2016.07.01
今年の始めに、創業以来初となる”一見さん優遇プラン”を打ち立て、話題をさらった『つきじ治作』。連日の満員御礼で、予約が取れない日も多かったという。それもそのはず、紹介者なしでは足を踏み入れることすら叶わなかった空間を、驚くべきコスパ価格で堪能できたのだから。
そしてこの度、『つきじ治作』が再びやってくれた!日本の猛暑を、涼やかに優雅に乗り切るために、”納涼 鱧尽くし 会席”が1万5,000円で堪能できるイベントを開催!1日20組限定のチャンスを見逃すことなかれ。繰り返しお伝えしよう、通常1人単価4万円の最高級料亭だということをお忘れなく。
時代を経た圧倒的な存在感を放つ空間は、一流人だけに許された聖域
ひとたび門をくぐると、コンクリートジャングルとは隔絶された異空間が現れる。
石畳を進んでいくと、現代では再現不可能と言われる2m超の信楽焼土瓶が目に留まる。創業者の本多次作が、信楽の名工に焼かせた調度品だ。
この建物自体は、三菱財閥創業者の岩崎弥太郎氏の別邸だったと言われる。いたるところが贅を尽くした造作で、建物や調度品を見るだけでも、美術館にいるような錯覚に襲われる。敷地内に設けられている日本庭園は、水をふんだんに取り込んだ設えがある。こぼれ落ちる滝の音は、都会の喧騒からすっと開放させてくれる。
高級料亭として、ゲストをもてなす姿勢は昔から変わることはない。一流の方々に愛され、受け継がれてきた接客のスタイル、細かな気配りは、まさに神技である。
例えば、仲居さんとゲストとの意思疎通には、言葉は不要である。こうして欲しいと口に出す前に、いつの間にか準備されているなど、一流料亭ならではの”おもてなし”を堪能していただきたい。
【1日20組限定 完全予約制 】
”納涼 鱧尽くし 会席”の料理をご紹介
◆お品書き
箸付け 翡翠茄子、焼き鱧浸し、酢取り茗荷
前菜 鱧押しずし、鬼灯入り枝豆、雲丹琥珀よせ、白だつ酒盗かけ
吸物 冷やし吸いとろろ、踊りまき海老、鱧つらら、小口オクラ、トマト
造り 鱧湯引き、本鮪、関鯵
蓋物 黒毛和牛ローストビーフ、白菜、長葱、椎茸、水菜
鱧鍋 鱧切りはなし、山えのき、アスパラ、湯葉、ミブナ
食事 鱧雑炊
香の物 三種盛
水菓子 フルーツあんみつ
今回も、料亭初心者の方に気軽に愉しんでもらうため、ハードルの高さを感じさせない工夫がなされている。
料理の内容、おもてなし、その他もろもろは普段と変わらないが、レストラン形式を採用している。つまり、完全個室ではなく大広間を複数組で利用する形式だ。
せっかくの機会なので、とことん『つきじ治作』らしさを体験したい派には、個室利用がオススメ。お一人5000円をプラスで、通常の”料亭おもてなし”対応が可能。サービスもさらに一段グレードアップされる。
創業から83年間、水炊き番と呼ばれる専門の職人が、門外不出の技で作る「水炊き」である。当主ですら、水炊きの作り方については知らされていないほどだ。
この納涼”鱧尽くし”会席には含まれておりませんが、せっかくならぜひとも食べたい!という方は、予約の際にご相談してみよう。夏とはいえ、冷房の効いた料亭のなかでは、非常に美味しくいただける上、コラーゲンをたっぷりとれるので夏の肌荒れ対策にも効果ありかも?
◇イベント概要
プラン名:納涼”鱧尽くし”会席 ※要予約
期間:7/11(月)~8/31(水)
予約受付:つきじ治作 宴会営業部 TEL 03-3541-2391
料金:お一人様 15,000円 (レストラン式スタイル)
個室利用は、お一人様5,000円追加で対応可
提供時間:
【平日】 17:00~(L.O.21:00)
【土日祝】12:00~15:00/17:00~(L.O.20:00)
※料金には、お料理、フリードリンク(ビール、日本酒、焼酎、赤白ワイン、ソフトドリンク)、室料、サービス料、税込みの価格となります。
■店舗情報
店名:つきじ治作
場所:中央区明石町14-19
予約受付:つきじ治作 宴会営業部 03-3541-2391
代表電話:03-3541-2391
営業時間:(月~土)17:00~22:00(日祝)10:00~18:00
公式HP: http://www.jisaku.co.jp/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
つきじ治作
おすすめ記事
2015.05.16
編集者と“うどん”は、コシと粘りが大切です
休日の昼間にうどん屋「慎」で飲む至福
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2021.03.29
美女の支持率が高い恵比寿鍋
スープはまさに“飲む美容液”!「翌朝の肌の潤いが違う!」と恵比寿女子も一押しのサムゲタン
2017.07.02
巷で話題の著名人たちに聞いた『これが私の究極ラーメン』7選
2019.06.27
真夏を快適にしてくれる!とにかく「黒」そして「機能的」が大人カジュアルの正解!
2018.01.07
こんな濃厚な水炊き初めて!コラーゲンの膜がすごい絶品鍋!
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2018.06.30
都内から1時間の海辺リゾートで、週末お籠りデート!眺望が美しすぎる贅沢ホテル3選
2021.06.10
肉汁ジューシーなハラミや極厚タンも全て米沢牛!世田谷の老舗焼肉店が凄かった!
2020.02.09
絶対に喜ばれるテッパン手土産
いよいよ今週末!まだ間に合う&ハイセンスな「バレンタインギフト」6選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が