A2f15ae81e000f4c294c2938042c0b
食通著名人たちのとっておきの格安店 Vol.1

勝俣州和が本当は教えたくない店?!食通タレントたちに聞いた格安店6軒

安くて美味い、は誰もが好物。食通と言われる人にとっても、それは例外ではない。

『勝俣グルメノート』など食関連の著書も多い勝俣州和さんをはじめ、グルメな著名人たちに「ひとりあたり5,000円でおつりがくる」を条件に挙げてもらった、格安店をここに紹介する。

乳飲み仔牛の骨付きロース肉のロースト[温野菜付き](¥1,800)。アグー豚の自家製サルシッチャとフルーツトマトのフレーゴラ(¥1,600)。赤ワイン(¥1,100)

バラエティーに情報番組と多彩に活躍する、芸能界を代表する食通の一人。仕事やプライベートでの20年間で出合った店から厳選してまとめた著書『勝俣グルメノート』は特に有名

“上質な味わいと温かい接客に感涙”『ルレ・サクラ』

世田谷・桜新町/フレンチビストロ

フランス語でルレ=中継地を意味する店名どおりの地元密着型のお店。フレンチをベースにした創作料理が特徴だ。

「地元の人が普段使いできる、スタッフの温かな雰囲気と、繊細な味付けがお気に入り。肉料理はボリュームがあるし、パスタはその独創性に毎回驚かされます。4人で訪れても2万円程度という......


食通著名人たちのとっておきの格安店

仕事柄、著名人や食ライターは美味しいものを食べる機会が多いのは言わずもがな。

自他ともに認める食いしん坊の12名に教えてもらったのは、日常使いにぴったりの“ひとり¥5,000”以下のお店。美味しくて安いお店しか、紹介していません!

この連載の記事一覧