2017.05.30
焼肉の名門『焼肉芝浦』が監修した、「圧倒的なコストパフォーマンスで食後の感動をお約束いたします」をコンセプトに掲げる焼肉専門店『牛8(うしはち)新宿歌舞伎町店』が2016年2月に新宿でオープンした。
厳選されたA4ランク黒毛和牛のメス牛のみを一頭買いする同店は、高品質で美味しい焼肉を提供しながらもリーズナブルな価格でいただくことができる「コスパ日本一の焼肉専門店」と自ら名乗るほどだ。そこまで言われたら、訪れないわけにはいかない!そのコスパを体験すべく、早速訪れてみた。
黒毛和牛といくらの絶妙マリアージュ「牛とろいくら丼」!
まずはそのA4ランク黒毛和牛焼肉を紹介する前に、同店の〆の一品としても人気を博すオリジナルメニュー「牛とろいくら丼(税抜¥990)」を紹介しよう。丼ご飯の上にのるのは炙る程度に焼き上げられた脂がのったサーロイン。
さらにその上には宝石のように輝く大量のいくら!ビジュアルからして贅沢なのが伝わってくるこちらの丼をひと口頬張れば、サーロインのやわらかな食感、上質な脂の甘味と旨味が広がる!
そして、追いかけるようにいくらのプチッとはじける食感とあふれ出す旨味! そのいくらエキスがサーロインに絡みつき、他では味わうことのできない絶妙なマリアージュを楽しむことができる贅沢の極みの様な一杯となっている。
このために足を運びたくなる必食の一品だ。
リピート率驚異の90%越え!店一番人気の「とろ肉3秒炙り」
続いては同店名物の「とろ肉3秒炙り(税抜¥1390)」。名物と言うだけあり、こちらのメニューは一度食べたらほとんどの人がもう一度注文するというリピート率90%以上の大人気の品!
大きく薄切りにカットされた黒毛和牛サーロインは、目の前で店員さんが早業でサッサッと本当に3秒で炙り、くるくると筒状に丸めた状態で提供してくれる。
この「3秒」という焼き時間、「筒状に丸めた状態」というのが実に巧妙でしっとりとやわらかな食感と同時に肉々しさも楽しむことができる。
甘辛のタレとの相性も実に良く、リピ率90%以上も納得の一度口にしたら忘れることのできない病み付きになるメニューだ。
この記事で紹介したお店
ウシハチ 牛8 新宿歌舞伎町店
おすすめ記事
2018.12.26
ヨーロッパへ訪れたかのような気分に!輸入菓子セレクトブティックが南青山にオープン!
- PR
2023.10.04
【10/9まで六本木で限定開催】世界中で愛されるシャンパーニュを「音楽」とともに楽しもう
2021.12.22
年末は、人気シェフの味を自宅でマネてみよう!名店が誇る自慢のパスタ4選
2023.04.12
後輩を誘って、港区でランチ会ならここへ!「大人な体験」と感動される艶やかな名店5選
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
2017.12.30
ギリギリ購入OK!本日、東京駅で買える手土産人気ベスト10はこれだ!
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2019.09.27
今夜帰りにサクっと飲みにいこうよ!誘いやすい中目黒の絶品カウンター和食5選
2019.02.10
焼きショートケーキってなに? アイスがとろける熱々スイーツ!
2022.04.02
夜桜を見ながらデートできる、六本木けやき坂通り周辺のレストラン4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう
この記事へのコメント