2017.12.05
生クリームたっぷりのパンケーキはもう古い! 今は昔懐かしい味わいのホットケーキが人気に火がついている。
分厚いホットケーキを口いっぱいにほおばりたくなったら『自家焙煎珈琲みじんこ』へ足を運ぼう。こちらの名物は、自家焙煎珈琲に合うシンプルなスイーツとして、オーナーの長戸努氏が考案した「厚焼きホットケーキ」。
美しい焼き目、重厚な迫力、その美味しさに、テーブルに届くたびお客様の歓声があがるという、噂のホットケーキの美味しさの訳を伺った。
銅板で丁寧に焼き上げたパーフェクトな美しさ!
スペシャルティ珈琲を自家焙煎で提供する『自家焙煎珈琲みじんこ』。珈琲に合う食事にこだわり、シンプルでありながらビジュアルでインパクトを持たせたいと、考案したメニューが揃う。
なかでも14時入店から注文可能となる「ホットケーキ」が人気の看板メニュー。
まず目を惹くのは、その美しい焼き目。銅板で丁寧に焼き上げることで生み出される均一な焼き色は、完璧な美しさで食べるのがもったいないほど。
バターの香りとふんわり食感が堪らない
まずはそのままひと口頬張ると、バターの香りが一気に口に広がる。これは焼く前の生地にもバターを混ぜ込んでいること、そして焼き上がった直後に溶かしバターを表面に塗っていることで生み出されている。熱々の状態で、バターを塗ることで生地にしっかりとバターの風味が立ち、一層美味しくいただけるという。メープルシロップはお好みで。
また、ふわふわとした食感も特徴だ。生地にヨーグルトを混ぜることと、空気を含ませながら丁寧に生地を混ぜていくことがポイント。
一番美味しい状態で提供するための工夫
「ホットケーキ」はオーダーが入ってから生地を混ぜ合わせ焼き上げるため、注文から提供まで20分ほどを要する。これはなるべく一番美味しい状態のホットケーキを味わって欲しいという『自家焙煎珈琲みじんこ』のこだわりでもある。
クセがなく誰でも飲みやすい味をイメージしてブレンドされた「みじんこオリジナルブレンド」を楽しみながらホットケーキの完成を待とう。
この記事で紹介したお店
自家焙煎珈琲みじんこ
おすすめ記事
2017.11.19
浅草で大人の粋を学べ
これぞ正統派のホットケーキ!ふわふわ軽~い浅草の逸品はこれ!
2017.10.15
これ絶対に美味しいでしょ! 極厚でふわふわの絶品ホットケーキ!
2016.03.03
初春の接待を制する、大人な空間で人気の名店6選
2023.02.20
おうちシネマは、ワインと楽しもう!号泣必至の名作には、イタリアの「カシオぺ」を
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
2022.03.01
肉好き女子が集う隠れ家ビストロに、久保史緒里もうっとり♡肉のスペシャリストの名店へ
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2017.02.06
東カレ推薦! 今月の行くべき店
2017年1月の新店まとめ!やっぱり話題は浅草のあのお店!?
2022.10.15
東京ご近所探訪
緑豊かな街並みが広がる“セレブの街”。芸能人が住み続ける、世田谷の人気タウン
2022.11.03
絶対予測できないコース展開に、デートが盛り上がる!麻布十番で話題の新店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう
この記事へのコメント