ビジネスウーマンたちの祭典が今年も六本木ヒルズで開催される!ビジネスの第一線で活躍する女性たちが国内外からスピーカーとして招聘され、興味深い話を展開する人気のイベント。日本での開催は今年で3回目を迎える。
今年のテーマは、“サステナブル・ワーク=人を幸せにする仕事”。自己実現と他人・社会のためにも循環する働き方を追求するセミナー・ワークショップが盛りだくさん!内面&外見ともにブラッシュアップしたい貴女、必見のイベントだ!
今年も六本木ヒルズで盛り上がろう!
「WOMEN in SOCIETY(ウーマン・イン・ソサエティ)」
今年で3回目の開催となる「WOMEN in SOCIETY(ウーマン・イン・ソサエティ)。主催は、”ELLE Japon”である。
1945年にパリで誕生した『ELLE』は、仕事で女性達がもっと輝けるように応援し続けてきた。そして「ウーマン・イン・ソサエティ」は、本国フランスからスタートしたイベントだ!パリでは5回目となった2015年は、3,500人以上が来場し、180以上の企業・団体が参加した大規模なフォーラムとなった。海外では、日本をはじめ台湾・メキシコ・イギリスなどでも開催されているグローバルなイベントである。
今年のテーマは”サスティナブル・ワーク”
今年のテーマは、”サステナブル・ワーク”。「サステナブル(持続可能であるさま)」という言葉は、環境用語でよく使われているが、ELLEはこの言葉を「働くことで人々を幸せにする」と置換。職場環境を整えれば女性がもっと輝ける社会になるのでは?と仮定し、今年のテーマに設定した。
科学、ビジネス、文学などさまざまな分野で活躍するゲストスピーカーが、働く女性にエールを送ります!オープニングメッセージのスピーカーには、宇宙飛行士の山崎直子氏を招聘。スケールの大きな話が期待できそうだ。

小説家の朝井リョウ氏。©Satoko Imazu
スペシャル対談は、人気作家のお二人。朝井リョウ氏と西加奈子氏のコラボをお楽しみに。

昨年の様子
クロージングメッセージは、「女性と男性の役割私たちはどう変えていく?」というトークテーマのセミナーが開催される。
プログラムごとに目からウロコのヒントが満載!
自分自身が理想的だと思える「働き方のビジョンとヒント」を得られるよう、様々な切り口でセッションが設けられている!
各プログラムを担当するスピーカー達は、業界のトップランナーたち。ワークショップの内容も多彩で、興味深い体験ができそうだ。こうしたコンテンツの幅の広さ&奥深さが「ウーマン・イン・ソサエティ2016」の魅力といえよう。
頭と心をパワフルに刺激したら、外見も整えないと!!
各種セミナーで存分に頭と心を刺激していただき、その合間には、ビジネスウーマンには欠かせないセルフプロデュース力に磨きをかけたいもの。
ランコムがお届けする「メイクアップ講座」や、オフィスでできる「美ボディレッスン」など、すぐに実践できそうな内容が盛りだくさん。
とにかく、オンビジネス&プライベートタイム共に充実させてくれそうな知見を沢山吸収できそうなイベントであることは間違いない!志を同じくするウーマンの集いで、エネルギーチャージをしてみてはいかが?
■開催概要
イベント名:ELLE Women in Society(エル・ウーマン・イン・ソサエティ)
開催日時:2016年6月18日(土)
開催場所:六本木アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49F)
スケジュール:
11:00~18:45「講演&ワークショップ」
18:45~20:00「アフターパーティ」
参加対象:20代後半~40代の働く女性
参加費:入場無料/応募必要
応募締切:5/23(月)着信有効(応募者多数の場合は抽選)
主催:ハースト婦人画報社『エル・ジャポン』
特設サイト:http://womeninsociety.elle.co.jp (※応募は特設サイトから)
ハッシュタグ:「#ellewisjp」