2016.05.14
鎌倉カレンダー Vol.2東京生まれ、東京育ち。
学生時代から就職まで一通り都会で過ごしてきた透は、外資系証券会社に勤め高い年収を稼ぎ、何不自由しないエリート生活を送る。しかし都会で神経をすり減らす生活に疲れた透は、癒しを求め「鎌倉の海」に通うようになった。
そんな透はいつしか、かつての自分と同じような生活をする都会の仲間たちに淡い「優越感」を抱くようになっていった。
鎌倉カレンダー Vol.1:消えない「焦燥感」。東京で消耗した若い男が人間を取り戻したのは、鎌倉の海
早起きして、鵠沼から波をチェックし134号線をドライブ。この幸福感を「奴ら」は知らない
サーフィンにハマって、そろそろ1年になります。
今では週間天気図を見て、今週は波がありそうだな、なんて予想もできるようになりました。でも海に行けるのは基本週1回。すごく上達したわけではありませんが、それでも波に乗る感覚はある程度分かってきたし、地元サーファーに怯むこともなくなりました。
サーフィンは「動く自然」を相手にするスポーツです。難しくてなかなか感覚をつかめずにすぐに諦めて辞めてしまう人も多いですが、そのぶん少しでも波に乗れたときの喜びは大きく、海という大きな自然に自分を受け入れてもらえた様な気分になります。それが快感。
ある程度ハマると、サーファーが向かうのは千葉や茨城といった常にイイ波がくる場所です。僕も何度か行きましたが、確かに波は安定していてかなり良かった。でも、ちょっと本気すぎる。僕はやっぱり鎌倉のちょっとユルい感じが好きですね。
明け方に早起きして車で湘南FMを聴きながら、鵠沼のあたりから134号線を波をチェックし海岸を走る。コンビニで買ったバナナやカロリーメイトを齧り、どこの海に入ろうかと真剣に悩むのも最高に至福の時間です。
平日も海や波のことを考えるだけでワクワクする。1日中パソコンに向き合い上司や後輩にイライラしても、とりあえず週末まで乗り切ってしまえばいい。何でもいいから、週末にさえなれば海に行ける。そんな風に、サーフィンはいつの間にか僕にとって都会からの「逃げ場」のようになっていきました。
海に入ったあとは、稲村ケ崎の日帰り温泉に立ち寄り、汗を流すのが習慣になっています。先週末は、温泉後に材木座の『HOA CAFE』のテラス席でカレー、アサイーボール、ドーナツを1人平らげました。
前にも話しましたが、ぐったりと疲れた体に思いっきり食べ物を流し込むのって快感なんですよね。このカフェのテラスは広く開放的。ここから材木座海岸を眺めると頭は空っぽになり、温かい日差しを浴びると平日の疲れが蒸発していく気がします。そして束の間の読書を楽しむ。最高です。
僕はドーナツを頬張りコーヒーを啜りながら、ぼんやりと前日の人数合わせで呼ばれた飲み会を思い出していました。こんな楽しみを、拓哉たちは知らないんだろうなぁ、と。
【鎌倉カレンダー】の記事一覧
2016.07.09
Vol.11
鎌倉カレンダー最終回:誠実さと無責任の間で揺れ苦しむ男。最後に選ぶのは...?
2016.07.08
Vol.10
明日で最終話。透は果たして何を思う?「鎌倉カレンダー」全話総集編
2016.07.02
Vol.9
鎌倉カレンダー:結婚に踏み切れない男は、ただの不誠実? 無責任? それとも……
2016.06.25
Vol.8
鎌倉カレンダー:いったん溶け込めば、特別な場所に。鎌倉ローカリズムの不思議な魅力
2016.06.18
Vol.7
鎌倉カレンダー:30歳を目前に出会った、「同じ目線で話せる」外資コンサル女性と……
2016.06.11
Vol.6
鎌倉カレンダー:高嶺の花。ミスコン美女との付き合いで実感する、男の格付と自信喪失
2016.06.04
Vol.5
鎌倉カレンダー:女が語る、海に魅了された草食系男子の残酷な一面
2016.05.28
Vol.4
鎌倉カレンダー:感情的で理解不能な女の狂気。鎌倉デートで起きた悲劇とは?
2016.05.21
Vol.3
鎌倉カレンダー:盛り上がるほどに感じる港区の「虚無感」。波以外の楽しみはもういらない?
おすすめ記事
2016.05.07
鎌倉カレンダー Vol.1
鎌倉カレンダー:消えない「焦燥感」。東京で消耗した男が人間を取り戻した鎌倉の海
2015.11.22
東京人生ゲーム:西麻布でハジける男と、焦り始める女。男女の力関係は28歳で逆転する?
2015.11.29
東京人生ゲーム:32歳蒲田に住む総合商社マン、東京の大海を知らず。
2015.12.06
東京人生ゲーム:35歳芝浦での勝負。大企業の看板を下ろした僕は通用するのか?
2015.12.13
東京人生ゲーム:上場が見えてきて広尾で暮らす38歳。順風満帆なはずだが?
2015.12.20
東京人生ゲーム:41歳学芸大学で始めた「他人と比べない暮らし」
2015.12.26
東京女子図鑑
東京人生ゲーム:綾「ねぇ、拓哉。この街の景色は君の目にどう映るの?」
2016.02.15
東京人生ゲーム:サエコ「あれから7年。男子三日会わざれば刮目して見よと言うけれど・・・」
2015.12.27
東京人生ゲーム:タカハシ「企業戦士たちの嫉妬をパワーに変えながら、日本経済は成長していく。」
2015.12.27
東京人生ゲーム:44歳二子玉川で悟る、“狂った街TOKYO”での自らの地位
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.02.01
もう1人の私
マッチングアプリの男性と、恵比寿で初デート。待ち合わせに15分早く着いた28歳女が時間をつぶしていると…
2023.01.31
未解決恋愛事件
職場の後輩(25)がエルメスのバーキンで出社してくる。そんな彼女を、ひとまず様子見していた結果…
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.08
29歳のグレー
ある日突然、2ヶ月前に別れた元彼が訪ねてきて…。男が放った信じられない一言とは
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.11
8rules~エリカのマイルール~
「このお店って…」“僕の行きつけの店に行こう”と誘われた女。当日、愕然とした理由とは
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音
この記事へのコメント