2016.03.11
ワガママ女子の願望がここに! たくさんの肉総菜と安うまワインのあるお店。
肉とワイン、といえば所謂“洋なお店”を思い浮かべる人がほとんど。しかし、我々は訴えたい。もっと気軽に、大衆居酒屋のような雰囲気で楽しめる店はないのかと。
そんな願望を満たすのが、独自の進化を遂げたワイン居酒屋たる業態。全方向型な6軒がコチラ。
ワインはヴァンナチュールのみでボトル約40種類。グラスは赤白各4種、泡1種¥700〜
味よし、センスよし、雰囲気よし。居酒屋感覚で通える美食店『ワインと日本酒 大槻』
吉祥寺
以前はいわゆる、がぶ飲みワインのバルを営んでいた店主の大槻さん。「ビールやレモンサワーみたいに、ヴァンナチュールや燗酒も日常的に呑んでもらいたい」と、酒を厳選しメニューも一新。
豪州牛やラム肉のステーキなどのガッツリ肉をはじめ、パクチーやしょっつるなど和洋エスニックの要素も織り交ぜた、既存の食と酒のマリアージュに捉われない「うまい料理」と「うまい酒」がいただける。
酒器や食器にもセンスが溢れ、感度の高い女子も気に入ること請け合いだ。
グリ・ド・カンパーニュなどワインに合うメニューも用意
新感覚の餃子バルがブームを巻き起こす!『GYOZA SHACK』
三軒茶屋
餃子が肉料理かと聞かれたら、正直なところ答えは「微妙」である。だが、餡の存在感が際立つ『GYOZA SHACK』の餃子は、まぎれもない“肉料理”。
濃厚な肉の旨みがジュワッと弾ける粗びきビーフの餃子やゴルゴンゾーラとチキンを合わせたゴルチキ、スパイスを利かせたラムクミン餃子は豊富にそろうナチュラルワインとの相性もバッチリ。
唎酒師の資格も持つオーナーソムリエの狩野高光さんにおすすめのワインをたずねて、めくるめくマリアージュを堪能しよう。
本格的な味ながらリーズナブルで、ワイン好きの女性客も多い
壁一面の品札が食欲をそそる新宿三丁目のワイン酒場『ばくらいワインダイニング』
新宿
料理とワインが豊富で美味しく、たくさん食べて飲んでも懐に優しい。そんな桃源郷が、新宿三丁目の片隅にある。大衆酒場を思わせる、賑やかな壁一面の品札。その料理たちがこれまた魅力的なのである。
肉料理は牛豚鶏から鴨、羊まで、ステーキやグラタン、煮もの、揚げ物なんでもござれ。酒場の定番料理にフォアグラやトリュフがしれっと紛れ込み、ワイン好きを喜ばせるラインアップに心は沸き、腹が減る。
メニューの数々は、「自分が今食べたいものが色濃く反映された本気の気まぐれ料理」と店主。ソムリエが選定するワインは、常時、赤白約50種類、泡約10種類、価格はボトル¥3,800〜と申し分なし!
この記事で紹介したお店
ワインと日本酒 大槻
ギョウザ シャック
ばくらいワインダイニング
おすすめ記事
2017.05.11
グランドプリンス新高輪にオープン!使い勝手抜群のブッフェのクオリティが凄い!
2020.02.16
絶対に喜ばれるテッパン手土産
パフェが持ち帰れる???お洒落過ぎる手土産がブームな予感!!
2015.09.17
トロトロ、ジュワー! 赤ワインに合うビストロ煮込み料理厳選6皿
2019.11.06
銀座の一流和食は〆のうどんも絶品だ!骨なしサンマの塩焼きも人気の名店!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2022.03.14
古民家を活かした一軒家スパニッシュ!温かな空間で、思い出に残るデートを
2018.01.10
そろそろ和食脱出!東京で本場の味をそのまま出すタイ料理の名店はここ!
2017.09.22
丸の内OLスナップを敢行!彼女たちの華やかすぎるアフター5とは?
2018.03.11
絶対に喜ばれるテッパン手土産
絶対に買わなきゃ!あの女子ウケ最高スイーツが手土産になった!
2021.10.06
『鳥しき』系の焼き鳥なら間違いない!“焼き”に名人の魂が宿る実力店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント