2016.03.08
※こちらの店舗は、現在閉店しております。

時間と給料と家族と肝臓を犠牲に年間400リットル超のシャンパンとブルゴーニュを飲むワインコラムニスト。『ヴィノテーク』、『神の雫』等に記事を執筆。主な著書は『今夜使えるワインの小ネタ』(講談社)『30分で一生使えるワイン術』(ポプラ社)
「“焼き肉でワイン”は野武士のように豪快に!」
「腹が減っている時に、思いきり飲み食いするのが食事の基本!」という葉山さん推薦の焼肉店は、自身がワイン講師を務める『アカデミー・デュ・ヴァン』のすぐ近く。そこでの焼肉の法則を教えてくれた。
「ワインと焼肉の組合わせの基本はふたつ。“タレの色にワインを合わせる”“脂分には赤ワイン、赤身には白”です。
醤油ダレでカルビには、新世界系の濃厚な赤、例えばジンファンデルやカベル・ソーヴィニヨンが絶妙だし、塩でロースは、香り高い白がよい。
こちらのザブトンは軽く火を通し塩で食べますが、脂分が上品で肉質は繊細。柑橘系の酸味があるローヌの白が合いますね」

ワイン専門誌、日本ソムリエ協会webコラム、料理誌や一般誌などに執筆。ワイン講師、国際ワインコンクール審査員などでも幅広く活躍中。ビアソムリエ、チーズプロフェッショナルの資格も所有。“食後の甘味必須!”の甘いもの好き
「脂質が少なくも旨みのあるハツに果実味が豊かな赤ワインが合う!」
『焼肉芝浦』といえば、自社で精肉店も営んでいるだけあり肉質と鮮度の良さに定評あり。
以前はハツを避けていたという綿引さんも、この店のハツを食べてその美味しさに感激。以来ファンになったそう。
「さっと焼いたサッパリしたハツに、果実味が豊かでスパイシーなコート・デュ・ローヌの赤ワインがとてもよく合います。ハツはもちろんですが、バランスの良いワインなのでほかの肉とも幅広く合わせられると思います。
こちらのお店はワインリストが充実していて、しかもコストパフォーマンスも抜群。すべてにこだわりをみせる店ながら、ファミリー客などへのキメ細かな対応なども評判がいい。お肉とワインを肩ひじ張らずに楽しめますよ」
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
焼肉芝浦 三宿店
おすすめ記事
2015.09.17
銀座で23時ラストオーダーOKの極上レストラン5選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2019.09.02
自分にご褒美な気分のときに行きたい、最高のとんかつ4選!
2017.11.22
心をほぐしてくれる洋食
銀座で味わいたい名物メニュー!しみわたる旨さの洋食人気ベスト3!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
2019.11.23
聖なる夜にライブって大人じゃない?久保田利伸さんが“最高のクリスマスデート”を教えてくれた!
2017.03.26
これがもう限界だ!いちごだらけの極上スイーツが凄すぎる!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2023.01.07
一度は行きたい、東京の鮨の名店
2023年の“鮨はじめ”はここへ!大人が満足できるハイセンスな店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント