2016.02.24
ホワイトデー必勝理論を全3回にわたって連載している本企画。第2弾の今回は、定時で上がる【5時まで女】な彼女に送るホワイトデーとバリキャリ女子な【5時から女】の彼女に送るホワイトデーの二大対決!
些細なことでケンカしたり、ちょっとマンネリ感を感じている男性諸君にとって、ホワイトデーは千載一遇のチャンスです!
なんだか最近ちょっと、なんだかなぁ……と感じる彼女との距離をグッと縮める、大逆転の法則をお教えします。
2つの記事を最後まで読み終わったら、こちらのページで投票をお忘れなく。(PC/タブレットの方はコチラから)
CASE 2:【5時から女】の攻略法
【5時から女】は平日の時間が見えません。特に今年のホワイトデーは月曜日という、週始め。当日、必ず発生するであろう遅刻だドタキャンにヤキモキする前に、その前の週末でがっつり旅行にでも誘いましょう。
それでは、パーフェクトデートを仕込んだ男のホワイトラブストーリー、彼女の心の声から紐解いてみましょう。
あ~、もう最近イライラしてばっかり。なんでだろう、こんなにイライラしちゃうのは。
24時間仕事モードのわたしのせいで、彼との時間がギクシャクしてきているのは分かってる。
一緒にいる間もわたしの電話はひっきりなし。いつしか、コース料理が出るような所には行かなくなり、どちらかの家の近所の居酒屋にいつもわたしが後から合流する、っていうパターンに……。
そんな感じだから、いつもちょっとしたことでついつい言い争いになってしまう。昨夜も到着して30分で仕事の電話に出るために5回も店の外に出ちゃって……。
「本当に理恵子って、右手から電話が生えてるみたいだな」
「なにそれ。仕事なんだからしょうがないじゃない」
「そんなに仕事忙しいならお前の好きな焼き魚も頼んだし、魚食って帰ってやれよ」
「最後の一言、余計じゃない? 別に、一緒に魚食べよう、でいいじゃない。なんで帰れよ、までいうの? 忙しくても会いたいと思うから来たのに、全然わかってない!! もう帰る!」
「勝手にしろよ」
これで帰ってきちゃったんだよ……。
どう考えてもわたしが悪いけど、着火させるのが彼。お互い、言いたいことを言いまくるタイプだから、悪いときにはより悪くなるパターン。どうしても譲れないんだよね。好きなのに、どうしてこうなっちゃうんだろう。
猛省する午前中。メールしようかな、電話しようかな、いや、やっぱり会った方がいいよな~。でも、今夜も案件がモリモリだし、ヘタすれば昨夜の二の舞になるかも……。
と考えながら、気づけば16:37。またランチタイム、逃しちゃった。仕方ない、コンビニでなにか買おう、と財布と携帯を手にして、彼からメールが来てるのに気付く。恐る恐る開くと……。
--------------
昨日のことは、謝らない。理恵子も謝らなくていい。どちらもわるくないから。ただ、最近忙しすぎて、ふたりの時間がおざなりになっているって、たぶん理恵子も気づいているよね。
食べ歩きが好きで意気投合して、そして、恋人同士になった。なのに今は、ふたりの端緒だった、その楽しみも奪われていると思う。
24時間仕事を頑張る理恵子は、かっこいいし、尊敬しているよ。
だからさ、たまには携帯の電源を切って、ゆっくり温泉にでも行って一泊旅行しよう。
3月12日、星のや軽井沢を予約したから。
“デジタルデトックス滞在”って、理恵子にぴったりのコースがあってさ(笑)。だからそれまでに仕事を終わらせておくこと。その方が気持ちを集中できるでしょ。
じゃ、理恵子先生、区切りがついたら、電話して
--------------
なにこれ……、生まれて初めて、泣きながら笑っちゃった。
ポイント解説① 手の内は先に見せておけ!
多忙な彼女にサプライズを仕込むという暴挙はやめましょう。いつものようにドタキャン遅刻を連発されて、ふたりのあいだに地雷どころかビックバン並みの爆発が起きます。
最初からスペシャルなことをする、と宣言し、彼女の予定を確保しましょう。そうすれば、きちんと覚悟して来てくれるハズ。
ようやく3月12日! あこがれの『星のや軽井沢』。しかもデジタルデトックスってなんだろう?
それが何なのか、到着してすぐにわかった。到着と同時に、携帯電話もパソコンもフロントで「お預かりしますね」
……!
………!!!!!
ガチか!!!!
この期に及んでも、パソコンを持ってきていた私が渋々没収されているのを見て、バカウケする彼。
「笑いすぎよ」
「やっぱりな、理恵子は絶対持ってきてると思ったから、こうでもしないとデトックスの意味がないだろ。これで全部?」
「え、ええ。全部よ」
「おい」
「はい」
「姑息なやつよのう」
「え」
「iPadは」
「……はい」
これですべて外界から遮断された私。どうなっちゃうんだろう。お部屋に着くと、彼がスケジュールを高らかに宣言してきた。
「今夜は暗闇の中でのナイトハイク。その直後、緊張状態の脳のまま、メディテイションバスの闇の湯へ入浴! 明日は野外風呂を作って、不良姿勢の改善だからな!」
「ナイト俳句? ヤミノユ?」
不安そうな私に反して、めちゃくちゃ楽しそうな彼! いったいどうなちゃうんだろう〜〜〜〜!!!!!
ポイント解説② 主導権は我にあり!
いつもは忙しいので“お互いに歩み寄る姿勢こそ善”、というふたりにおすすめなのは、ホワイトデーこそ男が主導権を握ること。有無を言わせず、彼女をグイグイ引っ張ってあげればあなたの男らしさに惚れ直すこと間違いなし。
その夜、がらにもなく向かい合って対面になり、わたしは心からの御礼をいった。
「いつも本当にごめんなさい。ここで一歩立ち止まって、自分自身だけじゃなくあなたとの関係もうまく整えられたような気がする。今後は優先順位トップを仕事ばかりにするのは、やめるね」
「優先順位、俺そこまで低いワケ? まじかー」
と笑いながら、テーブルの下に隠し持った箱を、おどけて渡す彼。開けてみると、新しいランニングシューズ! 最近全然運動できてない〜!とビールをあおりながら言ってたの、覚えてくれてたの?
「それから、『ジェラート ピケ』、好きでしょ? モフモフ着て癒されて、俺にもっと優しくしてちょーだい」
こんなにじっくり考えてくれるひと、生まれて初めて。仕事とあなた、優先順位は同列1位なんだよ、本当は。『ジェラート ピケ』が好きなのも、あなたがモフモフ着た理恵子に抱きしめられると気持ちいい、って言ったからなんだよ。優しくしたい気持ちはいつもあったんだけど、今後はもっと態度で示すね。
ポイント解説③ 最後はプチプレゼントで一気にワンツーフィニッシュ!
最後の最後で、トドメの一手! 彼女が日常的に使えるデトックスや癒しのプレゼントを。生まれて初めての本格的ホワイトデーに、彼女の上機嫌は半年続くはず……?!
ホワイトデー攻略法、いかがでしたか?
これで【5時から女】との距離を縮められる!こんなエスコートされてみたい!と思った方は、今すぐこちらのページでシェアして投票!(PC/タブレットの方はコチラから)
非情なる哉、世の殿方、姫方の考えは意外に合致しないもの。あなたの投票が映し出す投票結果(=現実)を捉え、しっかりとホワイトデー対策を打ちましょう。
『CASE1:【5時まで女】の攻略法』 はこちらをチェック!
ホワイトデー決戦!定時で上がる【5時まで女子】には、当日サプライズが効果的!
白熱のホワイトデー決戦。第3弾は3月4日(金)に公開予定!Coming Soon!
【東京カレンダー×楽天】ホワイトデーコラボ企画は下記サイトで実施中です!
シェアして投票!あなたはどっちで落としたい?落とされたい?ストーリー掲載アイテムも要チェック!
おすすめ記事
- PR
2016.02.24
ホワイトデー決戦!定時で上がる【5時まで女子】には、当日サプライズが効果的!
- PR
2016.02.15
ホワイトデー決戦:マテリアルガールな本命彼女は、フルスロットルで口説き落とせ!
- PR
2016.02.15
ホワイトデー決戦:オーガニックガールは心地よさが肝心!ナチュラルなカッコよさはどう作る?
2018.08.29
恋と友情のあいだで~廉 Ver.~
妻を抱く苦痛から目を逸らし、“恋人”との蜜月に溺れる。理性を失った男の不埒な言い分
2021.06.05
ドクターKの憂鬱
ドクターKの憂鬱:「合鍵、もらってもいい?」医師が25歳の彼女と結婚を考えた矢先、実家に猛反対されたワケ
2018.03.15
裏切られた妻たち
「夫はこんな人と浮気を…?」探偵から届いた浮気相手の写真から、男の“本気”を感じとった妻
2021.03.21
悪い女
「まるで精神的な恋人ですね」食事デートに300万円使っても、決して手に入らない人妻の魅力
2021.01.09
私、やっぱり結婚がしたい
「あなたを連れて帰りたい」。2人で飲んだ帰りに男からそう言われ、女が取ったまさかの行動
2020.09.10
溺れる男~理性と本能のあいだで~
「あのキスが忘れられない」結婚直前に別の女に心を奪われた男の"最低な本音"とは
2021.06.13
29歳のヒエラルキー
化粧室で聞こえてきた、後輩たちが話す声。自分の噂話を耳にしてしまった女は、思わず…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選