2017.02.20
ローストビーフは、どこか優しい。肉汁を湛えて柔らかなビロードのような薄切り肉には、がっしりとした塊肉のステーキや、スタミナ満点の焼肉にはない、包容力のようなものすら感じる。
ここではひととき、そんな魅力を紐解いてみよう。店の名物として人気が高い絶品ローストビーフをご紹介。
※こちらの店舗は現在休業中です。
素材選び、焼き方…etc.その味わいには理由がある『ラ ブラスリー/帝国ホテル』
日比谷
1890年(明治23年)開業。昨年125周年を迎えた日本を代表するグランドホテルといえば、『帝国ホテル』だ。その長い歴史を彩る“食”のトピックとしては、シャリアピンステーキや、ブフェスタイルのレストラン「バイキング」を生み出したことが有名だが、もうひとつ忘れてはならぬのが、ローストビーフ。
現在、館内の『ラ ブラスリー』と『インペリアルバイキング サール』で供されているこの料理もまた、帝国ホテルの伝統を彩ってきた。歴史を遡ると明治天皇の誕生日を祝った晩餐のメニューにも「ロース牛肉」という名でその存在が記録されているほどだ。
ホテル内のレストランに於いてメインディッシュを代表する料理、に位置づけられているだけに、素材選びから気が抜けない。ブッチャーシェフの村野哲司氏によると、「『ラ ブラスリー』のローストビーフには、USリブロースを使います。色が鮮やかで、持った時にハリのあるものを選び、一晩の水抜きと丁寧な掃除の後、厨房へ渡します」。
ブッチャーから届いた肉を仕上げるのは、シェフの八坂繁之氏。「塩をしっかりと打ちフライパンで焼き目をつけたら、しっとりとした食感を損なわぬように低温のオーブンで、肉にストレスをかけずに焼くのがポイントです」。そして、サーヴする際に約1cmの厚みにカットするのは、ソースがよく絡むようにという配慮から。長い歴史が紡いだ逸品には死角なし、である。
肉自慢なバーガーショップの見逃せないサイドメニュー『ブラッカウズ』
恵比寿
黒毛和牛100%のパティでおなじみのハンバーガーショップ『BLACOWS』。が、ハンバーガー以外のサイドメニューが、意外と言っては失礼だが、かなりの充実度を見せているのをご存知だろうか。
和牛ミートソースのマカロニグラタン、和牛クリームコロッケなど、ずらり“肉祭り”状態。そしてその中に燦然と輝く“ローストビーフ”の文字を発見! かくしてご紹介するのがご覧のとおりの見事なローストビーフだ。
焼いてから休ませ、クレソンとともにコールドミートとして出されるのだが、味が落ち着いており、焼きたてにはない美味しさが感じられる。肉を食べたら野菜もね、という意味でぜひお供におすすめしたいのが、後ろにあるクレソンとパクチーのサラダ。
自家製のキノコオイルや、散らした松の実、カリカリに焼いたベーコンの風味が食欲をそそる。合間に葉野菜を食すれば、和牛の旨みがより深まるというものだ。
老舗ビストロに登場した意表をつく逸品とは『ビストロ・ド・ラ・シテ』
広尾
東京のレストラン史を語る上で欠かせない、東京で、いや、恐らく日本で一番長い歴史を持つビストロである。
が、最近じわじわと人気が高まりつつあるのが、このローストビーフ。オーナーの関根進氏が惚れ込んだA4ランクの飛騨牛を使ったひと品だ。「A5でもA3でもなく、A4が良かった。赤身の味わいと脂のバランスがちょうどいいんだね」
9代目のシェフである江畑雄一氏は、塩をした塊肉の表面をしっかり強火で焼いて焼き色をつけた後、高温のオーブンに短時間入れては7~8分休ませる、という工程を繰り返す。回数はあくまで「肉の様子を見ながら」で、肉の弾力から内部の状態を察しつつ、見事なロゼ色に仕上げる。
まずは何もつけずに1切れ、で肉のポテンシャルを感じてほしい。思わずワインに手が伸びる。
昭和の銀座の活気を伝える老舗ビヤホールの名コンビ『ビヤホールライオン 銀座7丁目店』
銀座
創建は1934年。店内に一歩踏み入れば、当時の雰囲気を残す、重厚な石造りの内装に圧倒されるはず。国内に現存する最古のビヤホールとしても名高いこの店には、“ビール注ぎ名人”が注ぐ生ビールと名物のローストビーフという、鉄板の組み合わせを心待ちにする人が大勢いる。
ローストビーフの提供は、1日2回の焼き上がりに合わせて行われ、すぐに売り切れることも多いとか。肉には塩とこしょうを多めにすり込み、8時間ほど寝かせて馴染ませ、遠赤外線オーブンでじっくりと火を通す。すっと噛み切れる柔らかさだが、しっかりした塩気ゆえ、ビールとの相性はいわずもがな。
気になる焼き上がり時間は、月曜から土曜なら午後5時と7時半、日曜・祝日だと午後3時と5時。こんな最高のコンビを味わえるなら、スケジュール調整も苦にならない。
この記事で紹介したお店
ラ ブラスリー/帝国ホテル 東京
ブラッカウズ
ビストロ ド ラ シテ
ビヤホールライオン 銀座7丁目店
おすすめ記事
2015.12.10
初体験!肉丼ならぬ「ローストビーフ油そば」が衝撃的に旨い!
2022.08.24
東京デートレストラン~日常編~
銀座だけどカジュアルにデートへ誘える!1万円以内で、高い満足度を得られる名店4選
2018.08.20
値段はお手頃でも味は本格的!食通も唸る品川の美味なる名店3選
2022.03.05
陽気に楽しめる、恵比寿の絶品イタリアン5選!友人を誘うならこの店が正解!
2018.03.30
誘うのは口説きたい相手だけ!恵比寿男子が狙ってる女子としか行かない店11軒!
2017.02.13
お一人さま歓迎! 通いたくなるカウンターイタリアン~中目黒編~
2021.06.28
朝ドラから『全裸監督』まで演じるふり幅!恒松祐里の艶やかさの理由に迫った!
2017.09.06
あなたは何軒行ったことある?これぞ麻布十番の名店リスト17選
2020.05.14
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
最近暑くなってきたし今日はちゅるっとそうめん気分!恵比寿の『そうめんそそそ』をご自宅で!
2016.09.09
おひとり様歓迎!居心地抜群な女性店主の店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.02.01
もう1人の私
マッチングアプリの男性と、恵比寿で初デート。待ち合わせに15分早く着いた28歳女が時間をつぶしていると…
2023.01.31
未解決恋愛事件
職場の後輩(25)がエルメスのバーキンで出社してくる。そんな彼女を、ひとまず様子見していた結果…
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.08
29歳のグレー
ある日突然、2ヶ月前に別れた元彼が訪ねてきて…。男が放った信じられない一言とは
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.11
8rules~エリカのマイルール~
「このお店って…」“僕の行きつけの店に行こう”と誘われた女。当日、愕然とした理由とは
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音
この記事へのコメント