2016.12.31
2015年も残すところ、あと一日。今日はおそばを食べよう!という人も多いのではないでしょうか? そもそも、なぜ年越しにそばを食べるか知っています?
これは、江戸時代からはじまった風習で、そばは他の麺類よりも切れやすいことから「一年の災厄を断ち切る」という意味があるから、だそうです(知らんかった!)。ということで、編集部員がおすすめする年越しそば5選をご紹介。早速、そばを食べに行く準備をしなきゃ、ですね!
『更科堀井』
編集長 大槻篤選
麻布十番
縁起物なので、本来は除夜の鐘を聞きながら。…なのですが、ここ何年かは大晦日の早い時間にすましています。
行くのは決まって大晦日の風物詩として、行列を中継されている「更科堀井」です。
いつもそば好きたちで混んでいるお店ですが、この日だけは特別。地方から食べにきた人や、すでに酔った客やらでてんやわんや。大忙しの店員さんも普段では表さない、殺気立ったオーラが味わえます。ですので、この日のそばはいつもより気合いが入っている(と、思う)。
昼に行くと長蛇の列なので、私はたいだい14時ごろに行きますがそれでも並んでいるようなら近所でワインを立ち飲みしながら様子を伺うのがいつもの手で、おすすめです。
頼むべきは天ぷらそば。縁起物なので、一気食いです(もちろん味わいながら)。
ということで、本年度もご愛読いただきありがとうございました。2017年度もそばのように、長いおつきあいを!
『おそばの甲賀』の牡蠣そば
副編集長 日紫喜康一郎選
乃木坂
蕎麦といえば神田だと思うが、今回ご紹介したいお店は西麻布の交差点の近くにある。その近辺で仕事があればランチで必ず行くお店だ。場所柄、ファッショナブルな雰囲気の客層なのも面白い。
「ミシュラン2015」のビブグルマンにも選ばれた同店は、まずはその程よい狭さがいい。17席。店主の目が行き届き、心地よいサービスが受けられる。
そして、なんといっても蕎麦が美味い。埼玉県の入間郡の農家から仕入れるそばの実を石臼で挽いて、挽きたての粉で打った蕎麦は格別。
そして11月を過ぎると、メニューにあがってくる牡蠣そばが絶品。サイズの大きい濃厚な牡蠣の天ぷらが3つほど入っているから満足感が高い。
12月31日は当然、通し営業。今年の蕎麦納めにいかがだろうか?
おすすめ記事
2015.09.06
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
立ち食い蕎麦なのに本格インドカレーが出てくる店が旨すぎる!
2016.12.04
2016年は『やきそば』が大流行!昨年オープンの激ウマ専門店5軒
2016.08.27
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
かき揚げ丼にカレーがオン?!老舗蕎麦屋のどんぶりが斬新すぎる!
2016.11.23
恵比寿女子が「ここ行きたかった」と喜ぶ!絶品自然薯鍋で熱くなれ!
2021.03.10
丸の内OLの御用達といえばココ!女性の満足度が圧倒的に高き名店4選
2016.11.24
本年度、もっとも美味しくてお得なお店を選出!即行きたい11位から2位を一挙紹介
2017.05.07
東京カレンダー旬レシピ
今が旬のアスパラを丸ごと!豪華なメインディッシュになるアスパラレシピ3選
2015.01.23
東京フォトジェニックレストラン
蟻と梅ようかん。驚きのマリアージュ
神保町・傳
2023.01.07
2023年の“鮨はじめ”はここへ!大人が満足できるハイセンスな店4選
2019.02.06
中目黒にできた『鮨さいとう』プロデュースの店が話題! いま抑えておくべき鮨店はここだ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント