2016.01.02
東京婚活事情 Vol.1結婚という制度自体にも疑問が突き付けられるご時勢となってきた昨今でも、未だにアラサー女性を中心に結婚せよ!との無言の圧力が全国的にかかる。
中でも『東京』はあまりに多くの異性と触れ合ってきた男女が、社会でのきらびやかな楽しみ方を本当にわかってくるタイミングで、一人に相手を絞らなければならないという、難易度の高い決断を迫られる。
「結婚は常識」という価値観が過去の遺物となりつつある今、東京の婚活事情はどうなっているのか。その最前線に迫る。
<今週の東京婚活女子>
名前:有加子31歳
結婚時年齢:29歳
結婚歴:2年
結婚前の職業:大手銀行の一般職
現在の職業:専業主婦
旦那:五郎43歳
旦那の職業:開業医(眼科)
旦那の年収:約1億円
住まい:ミッドタウン近くのマンション
家賃:60万円
「ハズレ合コン」でも携帯をいじらず、優しい笑顔で最後まで空気を乱さない
「私の場合は、とにかく探すことだったかな。。」
目の前の上品な女は、恥ずかしそうに儚げに微笑む。とりわけ派手ではないけれど、とりわけ欠点もなく清楚で洗練された都心の奥様になった有加子。31歳。髪も肌も爪も、定期的にメンテナンスしているのだろう、どれも艶々と潤い輝いている。
夫に愛され余裕のある生活を送っている女は、どんなに抑えようとしても自分が幸せであることを隠すのは難しい。平日の昼下がりの六本木ヒルズのカフェ。この後は施設内のスーパーで買い物をして、夕方までに家に戻るそうだ。
3年前の彼女は、同じく小綺麗ではあるけれど、優しいだけが取り柄みたいな冴えない女だった。何年か続いた上司との不毛な社内恋愛に終止符を打って「婚活中」だと痛々しい笑顔で語った彼女はいかにも幸が薄そうで、昼ドラの脇役みたいなキャラだな、と昔は思っていた。女は男の選択一つでここまで変わるものだ。
「私は皆みたいに美人でもないし、田舎者だし、駆け引きとかもできなかったから。。」
いつも一歩引いた物言いをする有加子は、それでもよく夜の東京の中心とも言える西麻布などで開催される、独身のエリートやベンチャー企業経営者が集まる上質な合コンにいつも参加していた。
引く手数多で忙しく強気な美女と違い、ドタキャンする心配もなく時間をきっちりと守り、男に呼び出されたと言って1時間早々と帰ってしまうこともなく、「ハズレ合コン」であったとしても携帯をいじり始めたりもせず、優しい笑顔で最後まで空気を乱さない彼女は、合コン幹事からすれば誘いやすい存在だったのだ。お目当ての彼を横取りされる心配もない。
そんな彼女だったが、誰かとデートしたとか、口説かれているとか彼氏ができたという話もほとんどなかった。美女やモテる女は他にたくさんいるので、冴えない彼女の存在は東京の恋愛市場の中では簡単に埋もれてしまう。
そんな中、彼女は28歳という若さで、何のためらいもなく結婚相談所に登録をした。
【東京婚活事情】の記事一覧
2016.03.05
Vol.11
不倫を反面教師に、ハイスペック男を結婚に仕向けたエリート女の術とは?
2016.03.04
Vol.10
いよいよ明日で最終話!「東京婚活事情」全話総集編
2016.02.27
Vol.9
商社マンの夫の年収じゃ満足できない!何もかも手に入れたはずの美人妻が不幸な理由
2016.02.20
Vol.8
27歳、女の最高値。高飛車女は、5枚の男という手持ちカードで満足できるのか?
2016.02.13
Vol.7
“友達で敵”であるフレネミーな二人。頭の良い女と顔の良い女の婚活戦線の攻防
2016.02.06
Vol.6
東京婚活事情:見栄で金を使いすぎて結婚資金がない!?若手外資系証券マンの悩み
2016.01.30
Vol.5
東京婚活事情:港区出身。東京アッパー層の結婚概念と、そのしがらみ
2016.01.23
Vol.4
東京婚活事情:もてはやされる「プロ女子大生」。その後の社会での現実と賢さ
2016.01.16
Vol.3
「綺麗なCA」というだけでは、東京の婚活市場最前線では勝てない
2016.01.09
Vol.2
東京婚活事情:31歳外銀エリート。自信に満ちたその人生観と恋愛観の先にあるもの。
おすすめ記事
2015.12.02
新婚有閑マダムの「本日もごきげんよう」
一つでも当てはまるとアウト?有閑マダムが語る「妻として選ばれない」女たち
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2021.04.20
リバーシ~光と闇の攻防~
リバーシ:出会って3分、IT社長に見初められた地味女。彼から与えられた「衝撃の仕事」
2021.08.02
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「絶対に開成から東大へ」息子の中学受験に、異常な執着をみせる女。母親の抱える闇の正体
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2016.01.01
東京女子図鑑
ヒット小説総集編:東京女子図鑑(全話)
2021.02.27
Re婚活
Re婚活:「それ、聞かないで…」バツイチ女が、初デートで絶対に触れてほしくない話題
2017.03.16
私、港区女子になれない
私、港区女子になれない:年収1,000万円の慶應ガールが言う「普通の男」は一体どこに?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント