2015.12.13
街に鳴り響くクリスマスソング、光り輝くイルミネーション。街はもうすっかり恋人たちの季節…。そして五感で楽しむ大人のデートには、美味しいレストランも欠かせない。
二人の夜を特別なものへと導く、イルミネーションスポット近くの厳選レストランをご紹介しよう。
● 六本木
~大人のデートならここ!ハイセンスな良店が並ぶ街~
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
400種1500本がズラリ本格ワインをリーズナブルに『ビストロ アンバロン』
ワイン好きな彼女に最高のディナーをプレゼントできる店がこちら。彼女にぴったりの1本が必ず見つかる。
金融マンとして世界各地を食べ歩いたオーナーが厳選した、フランス産ワインが豊富に揃い、かつグラスが¥1,000前後と価格もお手頃なので、いろいろと飲み比べしてみるのも楽しそう。
料理はアラカルトが中心で、契約農家から仕入れる野菜や鮮度にこだわった肉や魚を使った創造性の高いメニューが並ぶ。落ち着いた雰囲気の店内もデートに最適だ。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
話題の熟成肉とシャンパンで優雅なひとときを『トリプルアール ビストロ』
今年のデートの締めくくりはやっぱり熟成肉とシャンパンを!それだけでもう何も言うことはない位、彼女を満足させられる店だ。
神戸牛や近江牛などの熟成肉と100種類以上のワインが自慢。ドライエンジングで旨みをギュッと凝縮した熟成肉は、食感がよく、とてもジューシーな仕上がりになっている。
種類豊富なアルコールの中でも、リーズナブルな価格設定になっているシャンパンは、ぜひチェックしたい。
肉食女子のハートを摑む和牛のさっぱり赤身に舌鼓『祥瑞』
今年のベストレストランだったねと同じ感想を口にするだろう肉の名店がこちらの『祥瑞』。
肉本来の旨みと弾力を味わってもらうため、赤身にこだわったステーキを提供。食べ手が好みのグラムを選ぶ方式。表面はジューシーに中身はレアのステーキは、噛めば噛むほどにコクと旨みがにじみ出てくる。
お肉にピッタリなワインも充実しており、フランス産を中心に約200種類を用意。東京ミッドタウンの近くなので、食事の後にイルミネーションを見に行くにも最適だ。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
六本木の喧騒を忘れさせてくれる大人の空間が広がる『プロヴィナージュ』
この彩り豊かで美しい前菜を見ただけで、彼女のハートが高なること間違いなし。
六本木通りに面したフレンチレストラン『プロヴィナージュ』。テーブルとカウンターに分かれた店内は、エレガントな雰囲気でゆったりと食事をすることができる。料理はアラカルトとコースが用意されており、旬の食材を生かしたメニューが充実。
300種類以上のワインが揃うので、思い出の1本を探すのもいい。
この記事で紹介したお店
祥瑞
おすすめ記事
2015.09.21
恋愛成就率90%を誇るホテルレストランの極上夜景席トップ3
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2017.11.05
ソフトクリームにリキュールが合う!吞んだ後の大人の〆スイーツはこれだ!
2018.01.08
大人気“スーパーシリーズ”のケーキも!新年会には、オータニの大満足ビュッフェが間違いない!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2020.01.10
納得感のある高級店
ピザボックスを開けると!?“SNS映え”の宝庫たる神保町の人気店で大人のひと時を
2016.07.06
東カレ推薦! 今月の行くべき店
6月はビアガーデンのオープンラッシュ!今行くべき都内新店15選
2015.08.23
資生堂パーラーのパッケージが25年ぶりに大変貌!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント