2015.12.03
世界の料理の中でも、日本人にメジャーで親しみがある中国料理。 北京・広東・四川・上海と四大料理で知られる中国料理だが、実際のところはどうなのであろうか?
そんな中国料理の特徴と、東京で食べられる本場の味を提供するレストラン3店をご紹介。
ちなみに美味しいは中国語で好吃(ハオチー)です!
中国料理 = 土地・民族の特色を映す地方料理の集合体
中国料理といえば、日本では四大料理が一般的です。ひとつは北京料理。満漢全席で有名な宮廷料理と〝油重味濃〞の庶民料理で有名です。次に、素材の味わいを生かす上海料理と、〝麻〞(花椒のしびれる味)と〝辣〞(辛味)に代表される味わいをもつ四川料理。最後は広東料理で、変化に富んだ食材から生まれる滋味深い料理や飲茶などで知られています。
一方中国では、広東・四川・山東・江蘇・安微・山西・湖南・雲南の八省の八大料理に分けるのが一般的ですが、細分化すればキリがありません。
例えば北方料理は山東、河北、山西という黄河以北の地方料理から成りますし、中国のように広大な土地ではさまざまな民族、地方の料理があるため、中国料理という一つの料理はないとすらいえます。地方料理の集合体=中国料理なのです。
さらに都市の料理に少数民族の料理が加わったり、西洋料理の要素を取り入れたりしながら、歴史とともに進化を遂げています。最近では、国際色が豊かになったこともあり、海外の食材を使うことも珍しくありません。
客のレベルが高く、世界トップレベルの中国料理店がひしめき合う日本では、ここ10年ほどで四川料理の店が圧倒的に増えましたね。料理人も本国で修業する若手が増え、よりディープな料理を目指す人もいて、今後はますます面白くなるはずですよ。
おすすめ記事
2019.10.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
【10月21日発売】大人はお洒落すぎなくてイイ!月刊誌最新号は「東カレ初」1冊まるごとファッション特集!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2017.03.06
恵比寿界隈でのサク呑みに!知る人ぞ知る立ち呑みの名店5選
2018.12.09
パッケージから可愛い!「アトリエうかい」のさくさく&ほろほろクッキーが、冬のギフトに最適だった!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2021.01.30
素敵な個室×絶品料理がデート成功をアシスト。確実に彼女のテンションを上げてくれる名店6選
2018.12.03
このケーキの舞台はどこ!?「ジャン=ポール・エヴァン」のXmasケーキが、ロマンチックすぎる
2016.02.14
有名バーテンダーが伝授する簡単つまみレシピ
酒が止まらんこんにゃくレシピ!プロ考案の簡単絶品レシピ3選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2015.12.19
この時期コレさえ知ってれば一先ずOK!テーマ別 絶対外さない厳選シャンパン18本
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント