2015.11.24
2015年の食トレンドを総括してみると、まず思いつくのが「あの人気店のリニューアル」だ。そもそもが超予約困難店で、なんの不満もなかったであろうのに、、、なぜリスクを追ってまで、リニューアルを果たすのか?
その理由は、オーナーシェフの飽くなき食への探究心、そして顧客をさらに満足させたいというホスピタリティなのだろう!
2日連続となるこちらの企画、第1回目は、客との距離感を縮めるべく「カウンター席」で勝負する3つの名店をご紹介する。
臨場感満点のカウンターでいただく至福のフレンチ『Florilege』
日本の風土を表現するフランス料理を追求し、革新的な皿を提供し続ける『フロリレージュ』。この予約の取れない人気店が今年リニューアルしたことは大いに話題を呼んだ。
なぜならそれは単なる移転ではなく、川手寛康シェフの新たな挑戦を感じさせる“新境地”だったからだ。 まず目を引くのは大胆な内装。広々としたオープンキッチンが中央に位置し、それをぐるりと取り囲んでカウンター席がある。
シェフズテーブルの進化系と言うべきだろうか。客は席に着いた瞬間から厨房と一体化し、全身で調理と料理を味わうという何ともドラマティックな仕掛けである。
こうした舞台装置の中で供される料理は、シェフ曰く、「以前よりメッセージ性が強くなった」11品。
皿ごとに「出逢い」「投影」といった発想の基点となる言葉がタイトルに付くが、たとえば「未来へつながる料理・牛」という料理は、今まで加工肉にしかならなかった経産牛にスポットを当て、文字通り、未来へつながる食材の可能性を発信したものだ。
このひと皿に代表されるように、「現状の既成概念を打ち破り、社会全体の食に訴えかける情報を発信したい」という想いが川手シェフにはある。そんな食の未来まで見据えた彼の新境地を、ぜひ体感してほしい。
おすすめ記事
2015.11.23
東カレ レストランオブザイヤー2015:新人賞は魚介フレンチ『アビス』
2016.10.03
東カレ推薦! 今月の行くべき店
9月の個性派の新店そろい踏み14店!今のうちに行かないと話題に乗り切れないぞ!
2018.03.24
手土産に困ったら伊勢丹に駆け込め!2千円前後で買えるべスト手土産7選
2018.02.16
新橋には和食の名店が多い!しっぽり楽しめる絶品グルメ6選
2017.01.15
東京カレンダー旬レシピ
旬の牡蠣を自宅でも美味しく食べたい!旨みたっぷり簡単レシピ3選
2016.11.25
あの『T.Y.HARBOR』系列の新店も! いま行くべき話題のニューオープン店3選
2023.01.28
神楽坂に潜むデートの切り札は「フレンチ」だ!本場の味を再現する実力店4選
2016.06.21
苦みとコクが段違い! この夏、IPAが生で飲めるビアスポット4選!
2021.03.17
広尾で女子の2人飲みにぴったりな店5選。ワンランク上の大人な気分を味わおう!
2017.04.25
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
ランチ天国新宿で人気!コスパ最強の100点満点中華はコレだ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント