2017.11.16
名ホテルの格式高い雰囲気と相まって、更なる上質な空間を作り出しているホテルバー。
ディナーの後に大事な人と過ごす王道のバータイムから、ひとり使いやアペリティーボまで、大人なら是非使いこなしたい厳選8店をご紹介。
数々の名カクテルを生んだホテルバーの聖地『オールドインペリアルバー』
帝国ホテル 東京
大谷石の壁。バックバーに埋め込まれたテラコッタ。帝国ホテル旧本館の「ライト館」の気配が色濃く残るこのバー。
バーテンダーに上手なバーの使い方を尋ねると、アペリティフに注目してほしいと言う。オンとオフの間で、気分をリセットする時間。夕食の待ち合わせ場所として、軽く一杯。
「気軽にアペリティフを」。その語り口にけれん味はなく、一見客をも温かく迎え入れる響きがある。
話の種は実に豊富。気をつけるべきは、〝軽く一杯〞では終わらなくなることか。
赤レンガが囲むカウンターで名人のカクテルを味わう『バー オーク』
東京ステーションホテル
2012年10月、華麗に生まれ変わった『東京ステーションホテル』。数多くの物語を生みだしてきたこの場所には、駅舎創建当時の赤レンガと木の温もりを感じさせるバーがある。
バーテンダーの柔らかな物腰に上品な所作からくる独特の存在感。その手から生み出されるカクテルのうまさもあって、オープン以来連日満席だという。
とはいえ駅のバーらしく回転が早いのも嬉しい。「自己を旅する」がテーマのバーで、名バーテンダーの前に陣取り、思索の海にダイブしよう。
ジェームズ・ボンドにちなんだ逸話やカクテルが華を添える『バー カプリ』
ホテルニューオータニ
1967年に公開された映画『007は二度死ぬ』のロケ地となったホテルニューオータニ。『バー カプリ』には、今も世界中からファンが訪れ、映画の話に花を咲かせる。
手にするカクテルは、ジェームズ・ボンドが愛してやまないマティーニだ。数ある中でも、ウォッカベースの「ヴェスパーマティーニ」は特別な一杯。
「ボンドがジンではなく、ウォッカのマティーニを好むのには理由があるんですよ。ヒントは、女性」――。
そんな話を聞きながら杯を重ね、ダンディなタフガイに自分の姿を重ねてみるのも悪くはない。どうせホロホロと酔うのなら、粋な男になりきればいい。そんな遊びを許される舞台が、ここには用意されているのだから。
この記事で紹介したお店
オールド インペリアル バー/帝国ホテル 東京
バー オーク/東京ステーションホテル
バー カプリ/ ホテルニューオータニ
おすすめ記事
2017.11.02
ウイスキー事情2016
え?こんなに飲み方があったの!?今週末楽しめる、ウイスキーの美味しい8つの飲み方
2017.11.03
初デート?勝負デート?恋の深度別、銀座のデート鉄板店10選
2017.10.19
密着型のI型 VS 視線が交差するL型――。恋の必勝カウンターはどっち!?
2017.07.02
巷で話題の著名人たちに聞いた『これが私の究極ラーメン』7選
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2015.09.16
ビストロの真髄を知る。ならば日本を代表する重鎮店へ
- PR
2023.11.22
ホリデーシーズンを盛り上げる絶品料理なら、表参道が間違いない!
2015.10.09
これは絶対ハマる!カレーとワインの組み合わせ厳選9店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント