2015.11.05
オフィスの最寄駅はJR山手線の大崎なのですが、実は五反田駅からも歩いて5分ほど。ということで、今回は編集部船山がよく出没する五反田ランチ&買い食いスポットをご紹介します。
金子迦哩 かれー王国
五反田には『うどん』や『ホットスプーン』など、カレーの人気店がいくつかあります。そんな中、穴場的なお店がこちら。駅から徒歩1分ほどなのですが、ビル内にあるので隠れ家感満載のお店。
テレビチャンピオンでカレー王になった方がプロデュースしており、サラリーマンにうれしいボリューム満点のカレーが楽しめます。店は食券制なんですが、何せメニューが多すぎて毎回非常に迷う。定番のトッピングのほかにも、「カキフライカレー」とか「スタミナカレー」などがあり、一見どんなカレーだか想像もつかないものも多い。
初めての方には、「ダブルカレー(チキン&キーマ)」(¥1,000)がおすすめ。そのまんま一皿でふたつの味が楽しめるのでお得。味はインドカレーをベースにうまく日本人向けにチューニングしている。スパイスの味わいも存分に感じられ、近所のカレーとしては頼もしいレベル。ランチだと、ミニサラダが付いてくるのもうれしい限りなのです。
おにやんま
もう何度通い、どれだけのうどんを食べたのだろうか。でも、やっぱり好きだ。ダイエット終わっての3食目もここだった。最近のお気に入りは、おにやんまのトッピングオールスターともいえる「ヒデコスペシャル」。肉、きざみきつね、とり天、野菜天、えび天というラインナップ。さらに、ここに卵の天ぷらをプラス。これで完成。まずは、ジューシーなきつね、そしてお肉をパクリ。うどんに手を伸ばした後は、卵の天ぷらを投入し、かき混ぜる。
天ぷらは外に置いておいて、チビチビ食べる。いつもこの食べ方。別のメニューに冒険しようと思っても、「やっぱりこれだよなー」となってしまう。いやー、書いていたら食べたくなってきた。深夜3時までやっているんだから、これもまた最高な理由の一つなのだ。
信濃屋
こちらはある意味番外編なのだが、大崎のオフィスから上記の2店舗に行きつくまでに大人気の鳥肉屋さん『信濃屋』がある。ランチ時になると、「焼鳥丼」をはじめとしたテイクアウトの丼メニューに行列ができることも。大山鶏や赤鶏などを使った上質な鶏惣菜が楽しめる。
こちらといえば、あっさりとした味わいの「鶏メンチ」なのだが、実は「から揚げ」も最高に美味しい。味付けはあっさり目で、母(幸子)の味を彷彿させる味わいだ。大体、100グラムで200円ほど。お弁当を購入するときは、鶏メンチや唐揚げを単品で買い、後のせする。即席鶏オールスター丼の出来上がり。
行列する人のために、店頭にフリーのお茶が置いてあるのもうれしい。お弁当も唐揚げも、鶏メンチもとにかく旨いので、五反田に来た際にはぜひ食べていただきたいのだ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2016.03.03
フグ、蟹、スッポン! 貴方の知らない“超”高級食材の世界
清水喰いの超高級スッポン&フカヒレで大興奮の夜を!
2015.08.07
東京駅、帰省のお土産ランキング
帰省時に必見!東京駅限定お土産ランキングベスト5
2015.06.11
秘肉は京都にあり!いざ肉食京都への旅
編集部が立ち寄らずにいられない元祖肉割烹、こっそり教えます
2015.05.22
本誌企画先出し! 話題のタイ料理に潜入中
2015.07.12
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
ベーコンが主役の定食が、アナタの既存概念を打ち破る
2021.04.21
あの人気芸能人がオススメする1軒へ!著名人たちの食生活を支える店まとめ②
2018.06.24
やっぱり旬の品ぞろい!「ギンザ シックス」で買うべき最強の手土産8選
2015.08.15
週末は名店の一皿を自宅で!テイクアウトグルメ10選
2015.09.23
表参道での買い物帰りに寄りたい、価格帯別レストラン厳選4店
2015.12.28
帰省ギリギリに購入OK!東京駅で買えるお土産ベスト10発表!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント