2015.10.04
ご存知、渋谷の『炭火焼肉 ゆうじ』は、やはり半端なく面白い。 焼肉屋で肉が美味しいのは当たり前。
では、その肉をどう美味しく食べさせようかと、頭を捻るのが「いい焼肉屋」。さらにもう一歩、焼肉の迷宮へ踏み込んでしまったのが、『炭火焼肉ゆうじ』の店主、樋口裕師(ゆうじ)さんだ。 そのこだわりとは?
部位ごとに変えるタレなど、素材の味を最大限に引き出す『炭火焼肉 ゆうじ』
「焼肉が好きで好きで、食べ続けて、そろそろ飽きてきた人たちに、それでも焼肉を食べ続けてもらうために仕事する。これが焼肉屋です」と裕師さん。
その突き抜け方はただ者ではない。牛には様々な部位があるが、裕師さんは「この部位は、どうすればもっと美味しくなるか」という命題を常に抱えている。

左.上質な肉や新鮮な内臓であることはもちろん、料理屋のように下処理に時間をかけ、丁寧に美味しさを引き出している。写真はすい臓
右.カルビなど、脂がのった肉には、醤油ダレのベースを多くして食べやすくする
そのための第一歩は下ごしらえ。非常に繊細に手を入れるので、カルビをはじめとする正肉やホルモンは、とても美しい。
「料理はシンプルなほど素材の美味しさを引き出します。でもそのための下処理は手間も時間もかかります。つまり、シンプルに味わってもらうには、とことん手を掛けているともいえるんです」という。
手間と愛情をそれだけ注ぐ肉には、素材の味を殺さないタレとのバランスも大切だ。『ゆうじ』では、つけダレはやや甘め。だがべったりした甘さではなく、醤油の香ばしさや甘さに透明感がある。
揉みダレは基本の醤油ダレと味噌ダレの2種類を用意し、部位によってふたつの割合を変えながら、それぞれに違う味付けを施している。
カルビやロースといった花形部位ではなく、ロスになってしまう日陰の部位にも、美味しさを発見したいというのも研究テーマだ。
たとえば、前バラ(肩バラ)の一部である「コウネ」。煮込みに使われる固い部位だが、ゆうじでは、ごく薄くスライスして供している。さらにコラーゲンたっぷりの脂に、少量の肉がついたコウネは、さっぱりした赤身肉と組み合わせて提供するという流れもよく考えられている。
「扱い方ひとつで美味しさを感じさせるコウネのように、部位の特性をつかんでやれば、焼肉の可能性はもっともっと広げられるんです」と裕師さんは情熱を燃やし続ける。
いかがだったであろうか?
予約のみの「おまかせ」ともなれば、こうしたゆうじの世界観はさらにズンと深くなる。まだ体験していないなら、めくるめく口福の世界を一度は味わってほしいものだ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
炭火焼 ゆうじ
おすすめ記事
2021.12.03
「こんな大人デートがしたい!」柏木由紀さん大感激のフレンチ&ラグジュアリーホテル
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2021.09.05
これが“焼肉界の総本山”と尊ばれる超名店!「一番美味しい焼き方」を肉ツウが伝授!
2016.09.06
焼肉はやっぱり庶民のもの!(立ち食いとセルフだけど)安く極上肉に出会える3店
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2018.02.09
暖簾をくぐれば、そこは神楽坂を代表する小割烹! 大人はこういう店を普段使いする!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2020.03.03
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
天才肌のシェフが手がける“神のポモドーロ”が、青山通りに抜ける導線に潜んでいる!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント