2015.09.06
編集・鮓谷の東京“コスパ”カレンダー Vol.18と…そこへ!!!刺身からバラが生えておる!!!
疲れきって背中を丸めて出汁を啜っていた高倉健のようなわたしは、いまこの、ゴキゲンな刺身が登場したことにより、松平健のような心持ちに!
なにこれ! 松平健なら絶対にお刺身サンバ踊るやつ! イエイ! 刺身から生える薔薇、初めてみたよ。
しかも、わたしには薔薇、隣には黄色の粟花と変えてこられるところが、わたしの残滓ほどの乙女心をくすぐります。
お次もコースのなかの一品、アボカドや葉野菜のサラダです。いま鰹節削り器でかいたばかりの本枯れ節が、サラサラとサラダの上に舞います。
かきたての鰹節の(かつぶしといいたい)フレッシュな舌触りと時間の詰まった香ばしさ。
分厚い業務用削り節をポテトチップス代わりに、デスクで食べているわたしにとって、ここは天国!
でたー! アル中ハイマー界のグリーンスムージーーーーー!!!
12年ほど休肝日がないわたし。この酒が進むアテが、ど飲酒界のグリーンスムージに見えてしまったことはご愛嬌☆
素麺にみえるのは長芋、その下には糸瓜と自家製おぼろ豆腐。モロヘイヤソースが旨くまとめて、身体の浄化を図ります(?)。
#スムージーじゃない
この出汁をかけながら焼いた、のどぐろの若狭焼き。肌に箸を差し込むと、濃厚でジューシーな魚汁が垂直に飛び出してきて、心底仰天しました。
え? 噴水なの? この魚?ってなりましたからね。
と、閉じ込めすぎ! 出汁! 出汁、閉じ込め過ぎ。
・・・・・・これ、魚界の小籠包なんじゃないの?
からの、ビフォア&アフター。
お皿は客からのメッセージですので、美味しかったですの気持ちを込めます。
そしてそして「甘いものはいかがですか?」という声に「甘いものが苦手なんです。デザート食べるなら、ホタル烏賊の沖漬けをデザートに食べるタイプなんです」と恐縮しながら告げると、ササっと出してくれたのが、こちら、俺のデザート。
自家製豆腐の味噌漬けとホタテを煮詰めたものに煮こごりをかけたもの。丁寧に丁寧に煮詰めておられるからか、煮詰めているのにホタテは、しょっぱ辛くなく、むしろ出汁の優しさが際立っています。
いやはや、最初から最後まで、こんなに自分がウザいほど興奮したお店は久々でした。
純粋に、しみじみ「魚うめぇな」とひとりごちたいとき、肩肘張らないデート、個室もあるので接待、女子っぽりカウンターでも、八面六臂の和食屋さんです。
しかもANAインターコンチが徒歩3分。そこのバーでワンツーフィニッシュも、なんなら可!
赤坂、罪づくりな街です(下唇を噛みながら、終電で編集部に戻りつつ)。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
【編集・鮓谷の東京“コスパ”カレンダー】の記事一覧
2016.03.24
Vol.21
【続報】鮓谷裕美子がオチた店は、トドメに下から凄いことをしてきた
2016.03.20
Vol.20
【速報】鮓谷裕美子が昨夜、完全にオチたデートを報告する
2015.09.12
Vol.19
築地『本種』は仲買人がこっそり通う、築地で一番うまい場外の隠れ寿司屋
2015.08.14
Vol.16
モエを好きなだけ飲めるクルージングが、ひとり12000円ポッキリ!
2015.08.07
Vol.15
ジューシーなステーキは飲み物です!究極の牧草牛が食べられる新店
2015.08.02
Vol.14
オトナの夏休み!2015夏、女子を悦ばせる老舗ホテルがニューオープン!
2015.07.24
Vol.13
ありえない女子会!(男子もOK)1万円で浴衣までプレゼントのホテルとは??
2015.07.17
Vol.12
ブルガリで食した玉子麺が、フリーザ語で表現したくなるほど凄かった!
2015.07.10
Vol.11
世界一大切な人のバースデーには、愛深めるサプライズプレートを
2015.07.05
Vol.10
『WAKANUI』出身の広尾のステーキ新店『RUSTEAKS』(ラスティクス)に金欠の東カレ編集部員が週2で通う理由
2015.06.26
Vol.9
恵比寿に今秋上陸!『ユーゴデノワイエ』はNYタイムズが認めた世界一の肉
2015.06.19
Vol.8
『エチオピア』史上初!ライス抜きで100倍カレーを食べてみた
2015.06.13
Vol.7
旨み成分高すぎて数値で測れない醤油で、たまごかけご飯食べたら気絶した
2015.06.05
Vol.6
蕎麦マニアの東カレ編集部員が12年間秘密にしていた蕎麦屋
2015.05.29
Vol.5
【中毒スープ】東カレ編集部員が駆け込む、東京一旨い辛麺
2015.05.22
Vol.4
ドンペリでいちばん偉い人と、世界一のレストランのオーナーがコラボしたので、話を聞いてきた
2015.03.11
Vol.3
火照るホテル『アマン東京』を 食べ飲みつくす!(後編)
語り尽くせぬ『アマン東京』のスペシャルディナーコース、最終章。からの……、アマ...
2015.03.04
Vol.2
火照るホテル『アマン東京』を 食いつくす!(中編)
極楽ジュアリーなホテル飯。“プライス以上の価値がある”と思わせてくれる 『ア...
2015.02.25
Vol.1
火照るホテル『アマン東京』を コスパよく利用する術(前編)
ホテルステイは、極楽ジュアリーの代名詞。特に“プライス以上の価値がある”と思わ...
おすすめ記事
2015.08.22
編集・鮓谷の東京“コスパ”カレンダー Vol.17
渋谷の大人和テラス居酒屋『宇田川 紫扇』、個室も狭くてヤバすぎる
- PR
2023.03.31
よく働きよく遊ぶ大人に朗報!“お得”なクレジットカード、教えます
2020.07.19
ミシュラン星付きラーメン『蔦』の新作!一杯の満足度が高すぎる最強つけ麺は必食だ!
2016.04.18
日本限定フレーバーも登場!パリ発アラン・デュカスのシュークリーム店が新宿に海外初出店
- PR
2023.03.30
この春は広島で日本酒飲み比べの旅へ!美女を虜にした、奇跡のお酒とは?
- PR
2023.03.29
ストレス社会を生き抜くには「Yakult(ヤクルト)1000」が欠かせない。高みをめざす大人の背中を押す“かしこい”新習慣
2021.03.21
港区エリアの隠れ家
デートにぴったりな港区の艶やか和食。 大人のエスコートを可能にするお忍び感が最高!
2020.02.16
絶対に喜ばれるテッパン手土産
パフェが持ち帰れる???お洒落過ぎる手土産がブームな予感!!
2015.09.25
炭火焼ホルモン まんてん 代々木店
希少部位のオンパレード!新たなホルモン世界を披露
2015.07.30
ランチ激戦区・丸の内の本当に美味しいランチ6選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.03.08
未解決恋愛事件
プロポーズの直前に、いきなり音信不通になった彼女。5年後、まさかの再会を果たした結果…
2023.03.17
スモールワールド~上流階級の社会~
親友の結婚式。入場してきた新郎を見て、女友達が思ってしまったありえないコトとは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.14
ナシ子先輩の幸福な人生
婚約破棄して別れた元カレを、インスタで発見。1年ぶりに見る彼の姿に、女が驚愕したワケ
2023.03.01
【ご報告】
【ご報告】:同期入社の男女が過ごした一度きりの熱い夜。いまだ友人同士ふたりが数年後に再び…
2023.03.19
男と女の答えあわせ【A】
美人だけどなぜかモテない女。男性から“イタイ女”認定されてしまうNG言動とは
2023.03.22
ソラノシタ〜成田空港物語〜
大切な人に会おうと帰国した、NY在住の女。成田到着直後、1通のLINEで泣き崩れ…
この記事へのコメント