2015.08.15
昨年は、開催3日間中で約4万人もの人が集った『六本木ヒルズ盆踊り』。
今年で13回目の開催となり六本木の夏の風物詩としてすっかり定着した。今年は、六本木ヒルズ盆踊りとしては初めて、六本木けやき坂を一般開放し、過去最大エリア・最多プログラムで展開する。期間は、8/21(金)~23(日)の3日間!大人も子どもも、Let’s Enjoy 盆踊り!!
都心のど真ん中で、ソレ ヨイヨイヨイ♪
盆踊りは、参加してなんぼという方は、六本木ヒルズアリーナへGO!
盆踊りの魅力はと言えば、踊りを通じて参加者全員が一体感を持てること。参加者が多いほどその場の迫力は増すばかり。
みなで“やぐら”を取り囲み踊っていると、なぜか無心になれるから不思議だ。
六本木ヒルズの盆踊りは、六本木ヒルズから誕生した歌手・六本木じろう氏が歌うオリジナル盆踊り曲『六本人音頭』に合わせる。今年は「歌い手オーディション」が開催され、新たな歌い手仲間が加わりパワーアップしたそうだ。
さぁ、都会の夏の夜空に響き渡る「ソレ ヨイヨイヨイ」で盛り上がろう!
◆イベント名:『六本木ヒルズ盆踊り 2015』
開催日時: 8/22(土)・23 (日) 17:00~20:00
場 所: 六本木ヒルズアリーナ
参加費: 無料
夏らしい躍動感あふれる踊りに酔いしれる
これまで前夜祭を盛り上げる演目として披露されてきた六本木ヒルズオリジナル音楽舞劇『楽劇 六本木楽』が、今年10回目の節目を迎える。そこで今年はメインプログラムの一つとして、通行止めにする六本木けやき坂通りをステージに特別パフォーマンスを披露する。
六本木楽は、古代芸能「伎楽」の要素も取り入れ、六本木の無国籍性・強い文化発信力を象徴する祝祭劇。披露するのは総勢150名で、その中には六本木ヒルズ内の住人、働く人、近隣の小中高生など、約100名の一般参加者も含まれる。参加者は本番までの約1か月半、熱心に練習を重ね本番に挑むもの。見応え十分なのも納得できる。
◆イベント名:
*『楽劇 六本木楽(がくげき ろっぽんぎがく)』
開催日時:8/22(土)16:00~17:00
場 所: 六本木けやき坂通り
バリエーション豊富な串メニュー大集合
お祭りといえば“屋台”だが、六本木盆踊り2015の屋台はダダものではない。
六本木ヒルズ内のレストラン&ショップが屋台やキッチンカーとなって、オリジナルメニューを展開するのだ。おまけに出店数は過去最多とくれば、テンションが上がらないわけはない!
六本木ヒルズアリーナでは、初出店3店を含む16店舗が屋台でオリジナル串メニューを提供。けやき坂通りでは、けやき坂の名店やグランドハイアット東京のレストランもキッチンカーを展開する。
あれこれと目移りがするほど種類豊富なフードは、ここでしか食べられない特別メニューも含まれるため、お腹と相談しながらどんどん攻めるべし!
◆イベント名:
*『六本木ヒルズ盆踊り オリジナル屋台』
開催日時:8/21(金)17:00~21:00、
22(土)・23(日)15:00~21:00
場 所:六本木ヒルズアリーナ
出店店舗(順不同):六本木百鳥、人形町田酔、
魚や六蔵、六本木いなきあ(★)、鉄板焼 開化屋、
ベジタブルハウス ヤサイヤメイ、梅蘭、
中国料理ゴールデンタイガー(★)、バルバッコア、
ベトナムごはんロータスパレスイートアンドデリ、
フランツィスカーナー バー & グリル、
グリーンアジア、エーダブリュ エレメンツ、
イー・エー・グラン、トラヤカフェ、六本木 鈴酒
*『六本木ヒルズ盆踊り オリジナルキッチンカー』
開催日時:8/22(土)・23(日)18:00~20:30
場 所:六本木けやき坂通り
出店店舗(順不同):旬房、オービカ モッツァレラバー、
イル・ムリーノ ニューヨーク、アンディアーモ、
ジャン-ジョルジュ 東京、37 ステーキハウス & バー、
ワインショップ・エノテカ
おすすめ記事
2015.07.18
アフター5に行きたい!六本木のド真ん中に水上ビアガーデンが誕生
2015.12.17
気楽で旨い!麻布十番でデートに使える絶品B級グルメ6選
2015.05.30
セレブも集う3A地区!!デートに誘いたくなるアートフレンチ3選
2015.07.03
今年は六本木で、夏のイルミネーションを楽しんでみない?
2017.07.26
白金フレンチの名店! 7,800円ディナーコースが超絶コスパ!
2022.12.24
【2022年グルメ決定版!】東京の“デートレストラン”ベスト8はここだ!
2023.12.07
特別な夜を艶やかに彩る、港区の注目ラグジュアリー店7選!大人の贅沢デートにおすすめ
2018.04.04
ハレの日向け フレンチ・高級店
蓋を開けると、まさかのドラ○ンボールが!いま港区で最もインスタ映えするレストランをご存知か!
2016.06.04
日本一予約困難な松濤のフレンチの待望の新店! 金目鯛の鯛焼きって!?
2018.03.24
視界に収まりきらないほど近い!東京タワーの夜景を独り占めした絶景レストラン『Terrace Dining TANGO』
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ