まだまだ酷暑が続く東京だが、木陰で風通しがいいところに身を置くと、クーラーの涼しさとはちがう“涼”が感じられる。そんな緑に囲まれた日本庭園で開催されるのが今年で2回目の開催となる『高輪夏祭り』だ。
舞台は東京で約20,000㎡の広さを誇る日本庭園がある、ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪。明日8/14(金)~16(日)の3日間開催される。
プロジェクションマッピングが初登場!
今回が初の試みで、祭りの最終日を大々的に飾るのが、グランドプリンスホテル新高輪の壁面に、巨大な打ち上げ花火を投影するプロジェクションマッピングだ。演出・制作は、東京駅3Dプロジェクションマッピングを手掛けた“NAKED.inc”とのこと。
東京の夜景と色鮮やかな花火が織りなす幻想的な時間を堪能できそうだ。

日本庭園内の様子
日があるうちは、庭園散策を楽しんで
都会の喧騒からはなれ心を解放してくれる庭園散策。蝉の声がしみわたる、どこか懐かしい雰囲気も感じられる夏祭り。
デートはもちろん、外国人ゲストを伴って出かけると、日本の夏を感じてもらえる好機となりそうだ。
15:00過ぎからは、庭園内が雅な香りで演出される。緑の中を散策すると、自然の風とともにほのかに香る“お香”が楽しめる。
また、15:00~/17:00~/18:00~の3回にわたり各回20分ほど、お囃子が祭りムードを盛り上げる。間近でお囃子パフォーマンスを楽しむもよし、遠くにひびく音色に耳を傾けるもよし。
そして、ちょっと敷居が高いかも…と思われがちなお茶席。心得のあるなしにかかわらず、気軽に楽しめてしまうのがお祭りのいいところ。
会場となる「茶寮 惠庵」は、お茶会で使用される本格的な茶室で、しかも表千家教授のお点前だから、おもてなしレベルは高い!
外国人ゲストさんは感動するにちがいない。エスコートするにはもってこいだ。
お腹がすいたら、日本庭園内に期間限定でオープンしている「パティオ ビアガーデン」で一杯どうぞ。夏祭り期間中に浴衣を着ていくと、高輪エリアのレストランが10%OFFで利用できてしまう嬉しいサービスも有。
対象レストラン詳細はこちら。
*ザ・プリンス さくらタワー東京
http://www.princehotels.co.jp/sakuratower/restaurant/ciliegio/
*グランドプリンスホテル高輪
http://www.princehotels.co.jp/takanawa/restaurant/
(シガーショップ&バー ル・コネスールは特典対象外)
*グランドプリンスホテル新高輪
http://www.princehotels.co.jp/newtakanawa/restaurant/
◆イベント概要
期間:8/14(金)~16(日)
※プロジェクションマッピングは16日のみ
※雨天の場合は内容が変更になる場合あり
時間:15:00~21:00/最終日は20:00まで
場所:ザ・プリンス さくらタワー東京、
グランドプリンスホテル高輪、
グランドプリンスホテル新高輪(国際館パミール)
内の日本庭園 (港区高輪3-13-1)
料金:入場無料(イベントにより一部有料)
問合せ先:03-3447-1111(代)
※各催しの詳細は、公式HPをご参照
http://www.princehotels.co.jp/takanawa-area/natumaturi2015/
イベント一例:
*プロジェクションマッピング高輪花火大会
日時:8/16(日)19:30~20:00 10分間隔で上映
(1回の上映時間は約3分30秒)
場所:国際館パミール前
料金:無料
*お茶席
日時:8/14(金)~16(日)
15:00~20:30(最終日は19:30まで)
場所:日本庭園内 茶寮 恵庵
料金:1名様500円
お点前:表千家教授/護国寺茶道部講師 黒田弘子先生