2015.08.01
天空の鮨店でランチに握りをつまむ感動
マンダリン オリエンタル 東京『鮨 そら』
ブラックを基調としたクールな店内にあって、白木のカウンターが目にも鮮やか。腰をかければ、窓の向こうに、ビル群の中からスクッとそびえる東京スカイツリーの姿が圧巻だ。
このホテルに2011年4月にオープンした直営鮨店。ホテルが開業したのが2005年。それまで鮨店がなかったことに驚くが、歴史ある日本橋の街には伝統と歴史を誇る日本食の名店がいくつもあり、「そちらへぜひ」というホテルの気持ちが強かったので、あえて設けなかったという。
しかし、宿泊ゲストの「館内の鮨屋はどこ?」という問い合わせが、あまりに多く、それに応える形で開店と相成った。席数をわずか8席と絞ったのは、今でも当初の気持ちが少なからずあるからだ。
鮨は奇を衒わず、江戸前伝統の握りで直球勝負。この道18年の板長、今泉祐史氏が握る。シャリは新潟・妙高高原のコシヒカリにまろやかな赤酢で、一体感に配慮しつつ、ネタにもきちんと手間をかけている。曰く、「握りはシャリと食べるもの。バランスが何といっても大事」
山田錦や雄町など、米の品種別にリストアップした日本酒も納得の厳選ぶり。活動する都心を上空から眺めつつ握りでほろ酔い。こんな贅沢もあるのだ。
見た目も味もゴージャスなハンバーガー
ザ・リッツ・カールトン東京『ザ・ロビーラウンジ』
ゴロンと球体に近いパテはおよそ180gの目方あり。かつ、つなぎの一切入らない、黒毛和牛100%で、粗くカットされているから、ハンバーグというよりも、ステーキに近い食感。滴る脂の甘みもたまらない。
「レアでも、ミディアムレアでも、焼き加減はお好みでどうぞ」とは料理長の弁だ。
高さ軽々10㎝オーバーの迫力満点ハンバーガーの正体はホテルのラウンジで供される「WOWバーガー」。見た瞬間に誰もが「ワォ」となるが、パテ以外もすごい。
シャキシャキレタスの上に鎮座するのはオニオンソテー。トマトのコンフィがあって、パテの上にはフランス産フォアグラのソテー。トリュフのスライスもたっぷり入って、フワッと柔らかいバンズはもちろんオリジナル。
ソースはフォンドヴォーにトリュフのジュ、ポートワインを煮詰めた特製トリュフソースで、付け合わせに北海道産メイクイーンのフライ。すごいでしょ?
食感のコントラストも見事で神戸や松坂だけでない黒毛和牛の美味しさを伝えたかったという誕生の理由もうなずけるのだ。高級食材を使用しているだけに、価格の方も「ワォ」だが、試してみるだけの価値は十分にある。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2022.11.12
乃木坂46・梅澤美波が、高級ホテルのスイートルームで“最上級のチートデイ”を体験
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2019.10.06
高級肉にふかひれ、シャンパン…ホテルの「曜日限定プラン」が今アツい!
2016.10.04
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
1,000円でこのボリューム&クオリティ!コスパ最強な海鮮ランチはこれだ!
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2017.07.27
銀座を遊びつくせ!
ティエリー・マルクスの新ランチコースが凄い!最高のロケーションで贅沢ランチタイムを
2016.11.07
和との見事な融合!ザ・ペニンシュラ東京で、“味わうテキーラ”に目覚めよ
2017.01.08
行きつけにしたい!年初めのご褒美ランチ
土日は昼から提供!肉ラヴァー絶賛のモツまみれの釜飯が旨すぎる
2015.07.24
編集・鮓谷の東京“コスパ”カレンダー
ありえない女子会!(男子もOK)1万円で浴衣までプレゼントのホテルとは??
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント