2015.07.28
華美でなく、削ぎ落とすことで、際立たせる。そんな、足し算でなく、引き算の美学を感じるお店が増えている。その象徴たるお店に訪れた。
ここは鮨屋か、アートギャラリーか『鮨よしい』
鮨屋といえば白木のカウンター、である。高級な店であればあるほど、そのカウンターの木は継ぎ目がなく、美しく磨き抜かれているものだ。が、その概念を鮮やかに覆す一軒が、東麻布の片隅に生まれた。店の名は『鮨よしい』。
看板はない。人が一人通れるぐらいの階段を上り、暖簾をくぐると、鮨屋とは思えぬほどの薄暗い店内に8mほどのカウンターが鎮座している。鈍い光を湛えるそれは、廃材でできているという。
よく見ると、ところどころにペンキの染みのようなものも確認できる。そして、それとは対照的に、まな板は最高級のヒノキの柾目で目を見張るほどの厚さ。なんとも言えぬ風格を湛えている。空間のコンセプトは“わび・さび”だ。
わび・さびの精神然り、日本料理はフレンチやイタリアンなどと真逆で、引き算の発想に基づいたもの。シンプルの極みである鮨を味わうには、極限まで装飾を削ぎ落とした空間が有効なのだという。
さらには、店内にディスプレイされたアートピースの数々がここを唯一無二の鮨店だと感じさせる。同店のオーナーである吉井仁実氏が現代アートのギャラリストであることから、杉本博司、草間彌生、フランツ・ヴェストなどの作品を、鮨を食べながら鑑賞できるのだ。
美味しいだけの鮨店はごまんとある。その中で、大切なのは、いかにお客様の記憶に残るのか、ということ。『鮨よしい』のスタイルは、鮨を食べるという時間の概念を変えてくれる、まさに現代を象徴する存在だ。
鮨との向き合い方に一石を投じる同店。型破りのスタイルを体感されたし。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
鮨よしい
おすすめ記事
2016.10.18
女子会激戦区の恵比寿に「間違いのない新店」が誕生!
2017.06.13
餃子×ビールでデートが本当は嬉しい! お洒落に餃子を楽しめる店4選
2020.09.20
銀座の“肉の聖地”が、ディナー並みの満足感が味わえるランチをスタート!
2019.07.30
噛めば肉の旨味がジュワッ!今日にでも行きたい、赤身自慢のビストロ・トラットリア5選
2022.12.03
冬はあったかい鍋を囲んで盛り上がろう!ぷりぷり食感がクセになる絶品もつ鍋4選
2021.03.28
今、東京で最もラグジュアリーな絶品麺!手打ちのもちもち食感がたまらない!
2022.07.06
青山で隠れ家デートはいかが?路地裏の正統派ビストロが最高に使える
2017.12.30
ギリギリ購入OK!本日、東京駅で買える手土産人気ベスト10はこれだ!
2022.05.28
大人も満足できる“ゴージャス肉丼”4選!肉を愛するあなたへ捧ぐ都内屈指の名店4選
2016.01.11
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
メニューのネーミングが凄すぎるイマドキ病院食が旨すぎる!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント