2015.07.08
2015年7月1日に開業10周年を迎えた『コンラッド東京』。この記念すべきタイミングに面白いプレスイベントがある!と聞きつけ、いざ汐留へ。
まずは、ホテルの玄関口ともいえる『トゥエンティエイト』に集合し、開業年の「ドン ペリニヨン2005」で乾杯。のっけからラグジュアリー!そこで広報・飯塚さんよりご挨拶が。
「『コンラッド東京』がお贈りする特別な食の旅『Culinary Journey(カリナリー・ジャーニー)』へようこそ。これから皆様には、3つのレストランを“はしご”していただきます」
なんと和食の『風花』、中華の『チャイナブルー』、モダンフレンチの『コラージュ』のお料理を、ちょっとずつ食べ歩くというイベントだったのです。これは一生に一度の極上体験!そして、せっかくですから『コンラッド東京』の各レストランを徹底攻略してしまおうかと!
まずは『風花』に、集まったプレス一同が向かいます。
『風花』から始まった今夜のディナーの1品目は、なんと「昆布出汁」と「一番出汁」。香りとコクがありながらクリアな味わいのお椀に、一同感激。
統括料理長・稲葉正信氏の、ユネスコ無形文化遺産にも登録された「和食」を幅広く海外に向け発信したいという熱い想いが、ヒシヒシと伝わってまいりました。
そして2品目は、「温故創意」がテーマ。個人的には「ひと口トリュフ蕎麦」に感激いたしました。そして、それに合わせる日本酒も素晴らしい!
というのもここ『風花』は、アシスタントヘッドソムリエでありながら、利き酒師コンクールで優勝した北原康行氏が料理と日本酒の相性を考えているから。この日は新潟の「北雪大吟醸YK35」と、これまたシェリーのような古酒「達磨正宗ビンテージ古酒2005」が振る舞われました。
1軒目から、ほろ酔いスタート。そして、続きまして『チャイナブルー』へ。
『チャイナブルー』は何といっても料理長・アルバート・ツェさんのクリエイティブな料理が目玉。まさにモダンチャイニーズを体現する男なんです。
3品目となる点心三種は、「蟹肉入りパイ」、「車海老と海老すり身の蒸焼売」、「玉蜀黍と鶏肉の蒸し蒸餃子」で、そのビジュアルの素晴らしさったら!必ずや女性の心を射止める仕上がりですし、
4品目の「鴨肉のライスクレープ包み(チャイナブルー北京ダック)と北海道産蝦夷鮑の姿煮 白トリュフの香り 自家製玉子豆腐を添えて」なんて、従来の北京ダックの概念を覆す、斬新なもの。
雰囲気と相まって、ワインも進む。そう、ここでは紹興酒もいいけど、ワインです。これまた開業した2005年のブルゴーニュの白が!そもそも『チャイナブルー』にあるワインセラーに、すべての『コンラッド東京』のワインがあるのだそう。
日本酒、そして白ワインですっかりいい気分。腰が重くなりつつありましたが、最後の『コラージュ』へ一同出発!
おすすめ記事
2019.02.23
東カレトラベル
滞在中のお酒はフリーフロー!箱根にある“バー”がコンセプトの温泉宿が今、面白い!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2023.11.12
東京独身白書2023
上京後、タワマンを見上げては毒づいていた日々。30歳・金融男子が心に秘めた、ある思いとは
2019.06.06
東カレ 転職相談
年収120万アップが最低ライン。未経験の業界でも、強気で転職交渉するための秘策とは
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2015.08.22
表紙カレンダー
竹野内豊は外食がお好き!? 謎な男の私生活に迫る
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2023.11.01
我が家のエンジェル係数
慶應中等部に合格させた世帯年収1,200万の家庭が、小6の1年間で費やした教育費の詳細
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント