2015.06.21
藤崎聡子の たまに飲むなら、こんな泡 Vol.4まずはじめに、ルイナールは1729年にシャンパン・メゾンとして創業されました。シャンパーニュ地方・最古のメゾンとも言われるほど、その歴史は古く、場所も変えていない。ワインを熟成させている地下セラーも約300年前のまま健在というほど。
そんな伝統を重んじるメゾンでありながら、今回紹介......
この記事の続きは月額プラン会員に登録すると
読むことができます
読むことができます
会員の方はこちらからログイン
【藤崎聡子の たまに飲むなら、こんな泡】の記事一覧
おすすめ記事
2015.05.17
藤崎聡子の たまに飲むなら、こんな泡 Vol.3
シャンパンだからフルートグラス、という時代は終わりました
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2023.07.28
美味しくて個性的な“下北沢らしい”人気店7選!わざわざ足を運びたい名店たち
2018.09.02
代々木上原の"地元民"から愛される名店
「いつかは上原を攻略したい!」と思っていた貴方へ。代々木上原を代表するレジェンド店はこの6軒
2024.03.23
横浜でディープな夜が過ごせる、人気酒場4選!大人の”野毛飲み”が楽しい!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2021.05.30
「気合いを入れてごはんを抜いてきました(笑)」肉ラバーの川栄李奈ご満悦の肉割烹とは?
2016.09.22
東洋経済:意外と知らない「焼肉」の新常識
もう覚えられません! 最近やたら焼き肉店の部位メニューが細分化した理由はこれだった!?
2019.02.03
【もう読んだ?】東京カレンダー最新号は、『リアル32歳』男女の今が浮き彫りに!
2019.07.24
大人が多用する鰻
今週末は土用の丑の日!うなぎをコースで味わい尽くせる名店へ急げ!
もどる
すすむ
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
もどる
すすむ
この記事へのコメント