2017.06.23
初夏に行きたいカフェ特集 Vol.2こう暑い日が続くと、どうしても昼からプハッといきたくなりますね。そんな時に便利な、昼酒OKのカフェをご紹介。
ホテルでビールの贅沢なひと時『ハイアット リージェンシー 東京 カフェ』
都庁前
ホテルの中にありながら、街中のカフェのようにリラックスできる空間がこちら。
オープンキッチンの一角を占める、プランシャ(=鉄板)から届く芳しい香りとダイナミックな音。サービススタッフも颯爽としていて心地良く、窓外に目を転じれば、豊かな緑が穏やかな気持ちを呼び覚ます。喧噪とは無縁の、特別な安らぎが『カフェ』にはある。
通年でビアプランを午後4時から提供しており、ふらりと立ち寄ってほっと一息つくにはぴったりの場所だ。ビールを美味しく飲んでもらうために作られたプランオリジナルのメニューは彩りも美しく、ついつい杯が進んでしまう。
渋谷のオアシス『Brasserie VIRON』
渋谷
赤いファサードが目印。1階は人気のブーランジェリー、2階に位置するブラッスリーは朝食、ランチ、カフェ、ディナー、すべての時間帯で賑わいをみせる。
ブラッスリーでのオススメはワンプレートランチ。ボリューム満点のやまゆり豚のグリエや仔羊のクスクスも人気だが、ムール貝のマリニエールを是非。小粒で味のいいモンサンミッシェル産のムール貝の旨みが染み出したスープは絶品。フランスの小麦粉を使用したバゲットに浸して頂こう。
渋谷の喧騒を離れ、ワインとともにゆったりとフレンチを味わえる、穴場的な空間だ。
昼から樽詰シードル!『ファイヤーキング カフェ』
代々木上原
フランスのブルターニュ地方、ノルマンディー地方でリンゴを発酵させて造られる発泡性のアルコール飲料が、シードルだ。ビールよりもフルーティーで、シャンパーニュよりも炭酸が柔らかい味わいは昼から頂くのにピッタリ!
フランスではそば粉のクレープであるガレットやシーフードとマリアージュさせることが多いだけに、食事との相性も抜群。シードルはデイリーに飲める泡酒として、さらに人気が高まりそうな存在といえる。
この代々木上原の人気カフェではシードルを樽からサーバーで頂ける。雰囲気も開放的な空間なので、ついついお酒が進んでしまいそう。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
カフェ/ハイアット リージェンシー 東京
ブラッスリー ヴィロン
ファイヤーキング カフェ
おすすめ記事
2016.05.19
初夏に行きたいカフェ特集 Vol.1
ハンバーガー好きが最後に行きつくバーガー屋3選
2018.12.17
京都の名店が東京に上陸!冷えた体を温める、鶏の旨味たっぷりの濃厚鍋を堪能しよう!
2023.02.11
しみじみ旨い「魚介鍋」で大人デート!ふぐやカニを贅沢に味わえる名店4選
2016.08.21
「面白い新店があるんだ」誘い文句に使える、デート向けの新店8選
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2021.10.09
トリュフの香りが鼻を抜ける!あっと驚くショーにテンションが高まる人気イタリアン
2020.08.02
「シャンパンに氷」は邪道じゃない!夏は思いっきり冷たい一杯を楽しみたい!
2017.07.02
巷で話題の著名人たちに聞いた『これが私の究極ラーメン』7選
2017.07.31
5,000円でいくら、うに、トリュフ・・・16品も出てくる驚愕の鉄板焼き屋はココだ!
2017.09.01
本気な夜はココ!西麻布で本命と一緒に行きたいとっておきの名店5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント