タイフェス!都内で食べれる至極のタイ料理まとめ Vol.1

タイフェス難民へ捧ぐ!東カレ厳選都内タイ料理屋5選

2015年5月16日(土)、17日(日)は、タイフェス In 代々木公園!毎年大人気のタイフェスですが、行列必至で不完全燃焼だった人も多いはず。そんな方々のために、都内で食べられる絶品タイ料理をご紹介!

※こちらの店舗は現在移転し、『タイ屋台メシ モンティ 13』に店名を変更されております。掲載情報は移転前の情報です。
 詳しくは下記レストラン情報をご確認ください。

右.サッと湯通ししたエビに唐辛子などを刻んだ自家製ソースとナンプラーをかけた、クン・チェー・ナンプラー¥720 左上.ヤム・ママー¥720は、ママーというインスタントラーメンに魚介や野菜を和えた甘酸っぱいサラダ 左下.店内

『MONTEE』(浅草)

怪しげな地下街に、まるで現地の路地裏に迷い込んだかのような錯覚を受ける。

地元・浅草で地下街の物件を見つけた時、猥雑なムードが現地の大衆料理を出すのにふさわしいと閃いたとか。

銀座の大箱タイ料理店に勤めた時代、通称モンティーさんという料理長に連れられた初めてのタイで、その緩い空気感に打ちのめされたという店主。以後何年間も月1ペースで現地に出かけ、すっかりローカルの味が舌に染み付いた。

店内の雑貨はもとより、ハーブや野菜などもタイ産を使用。料理はタイ人シェフ。現地の味を日本人向けにアレンジせず出すのが店の方針だ。夏場ともなれば熱気に満ちあふれる地下道の一角で、現地のムードを疑似体験できる。

柑橘系ハーブが爽やかなトムヤムクン

赤土のモーリン(土鍋)で提供されるトムヤムクン¥1,300(S)~¥2,500(L)は、訪れるタイ人も「現地の味!」と太鼓判。シェフは、本国の4ツ星ホテルで腕を振るった人物と聞いて納得。

『バンコク』(六本木)

オープンは1983年、都内で2番目に古いタイ料理の老舗だ。

六本木の裏路地にある『バンコク』は、どこかタイのカオサンストリートにある店を思わせる。

スパイスの複雑な香り、酸味のあとにくるスッとした辛みで、ファンが多いトムヤムクンは、甘、酸、辛、鹹の4つの味を持ち合わせ、世界三大スープのひとつとしても知られる。

「トム」は煮る、「ヤム」は混ぜる、そして味の決め手はエビの意の「クン」。こちらでは有頭エビを使っているため、ミソが持つ旨み、殻から出る甘みが湯気とともに漂い、心惹かれること間違いなし。速水氏が元気がないときに食べたくなる理由は、この香りが否応なしに食欲をくすぐるからだろう。

ベトナム生春巻き¥750、青パパイヤのサラダ¥1380、タコのガーリックバター焼き¥1360、トムヤムクン¥1380、空芯菜炒め¥1380、タイ風焼きそば¥1360、杏仁豆腐¥550

『タヒチ』(南青山)

南青山は、根津美術館の近くにひっそりと佇むエスニックレストラン『タヒチ』は、感度の高い女性の間で評判のお店。

バーカウンターのある1階から、個室になっている3階まで、3フロア違った雰囲気が楽しめるのも嬉しいポイント。

「ベトナム生春巻き」や「青パパイヤのサラダ」、「トム・ヤム・クン」など、ベトナムやタイなど、アジアンテイストを満喫できる料理は、しっかりとスパイスを効かせながらも食べやすい仕上がり。

どの料理をオーダーしてもおいしいが、「タコのガーリックバター焼き」は必食の美味しさ。写真のメニューを全て頼んでも1万円を超えないコストパフォーマンスの高さも女性からの支持を集める要因だろう。

※こちらの店舗は現在閉店しております。

右.春巻~プリンセススタイル¥1,365は、ナンプラー風味の豚挽き肉の和え物を、ライスペーパーで包んで蒸した一皿。自家製スイートチリソースとともに 左上.5種類の前菜を美しく配したロイヤルオードブルセット¥1,680

『Rice Terrace』(西麻布)

宮廷廷料理を軸に多彩なタイの食文化を伝えてすでに22年。都内でも古参の部類に入る店だ。

タイの宮廷料理は、厳選された調味料をいろいろと使うのが特徴。よりグレードの高い食材を丁寧に料理し、野菜のカーヴィングなどで豪華に飾り付けたものを指す。

トラディショナルな郷土料理も、タイの五ツ星レストラン出身シェフにかかれば華のあるひと皿に。オーナーはソムリエで、タイ料理に合うワインも各種揃えて提案する。辛さの決め手は生の唐辛子。

その刺激はかなりのもの。食べれば、ヒリヒリした辛さが舌にまとわりつき、数分後には目に涙、鼻もズルズル。けど、酸味や甘みもしっかり感じられるから、爽快で、もっともっとと体が欲する。

「女性客が7〜8割ですが、特に夏は多くの方が『辛くして』とおっしゃる」。確かに、この刺激は暑い時期、クセになる味なのだ。

左.トムカーガイ¥800は南京生姜入りココナッツミルクのスープ

右.タイの水上マーケット名物の米麺を使った舟ソバ¥900。牛骨スープに豚の血が入り、コクある美味しさに

『パッポンキッチン』(渋谷)

わずか8席という狭小スペースで、本場顔負けのタイ料理を提供する話題の1軒。

予約の取れない『クリスチアノ( ポルトガル料理)』の佐藤幸二さんと、タイ料理『ソイナナ』の赤木伸治さんのふたりオーナーが仕掛ける。

「タイにはもっと美味しくていろんな料理があるのに、なぜ日本にはないの?」という純粋な疑問がそもそものきっかけに。タイ人料理人ウィチャイさんの出身地である東北イサーン地方の料理を中心に、魚介などの発酵調味料を使った多彩な料理を提供。日本の食材を用い、一品一品、試行錯誤を重ねて、より本場の味に近づけてきた。

豚の血入り米麺とか、もち米入り腸詰めソーセージとか、訪れたタイ人に言わせれば「本場以上で、涙もの!」なのだとか。未知なるタイ料理にぜひ舌鼓を。

※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。

この記事へのコメント

Pencilコメントする

コメントはまだありません。

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo