2016.03.16
本能をゆさぶる「手づかみフード」のススメ! Vol.2おやつにウイスキーのつまみに。毎日でも食べたい!?究極のカツサンドをご紹介。
『バー ザ ハミルトン』
銀座
“日本で一番ジョニー ウォーカー ブルーラベルが出る店”が銀座の『バー ザ ハミルトン』。
キメ細やかな炭酸を感じる贅沢なハイボールに合わせるべきが、ジューシィな肉と軽やかな衣、ブレンドソースのバランスが秀逸なカツサンドだ。杯をかたむけ、カツサンドをほおばるごとに、心の中が幸福感で満たされる。
『新世界グリル 梵』
銀座
薄めのパンに挟まれたヘレカツは、特製のデミグラスソースにつけられとびきりジューシー。絶妙な火通しがされた肉の断面は、美しいまでのほんのりピンク。
鮮度の高いビーフを使用することで生み出される、肉汁したたる半レアはガブリと豪快に。どーぞ召し上がれ。
『ザ・バー/ウェスティンホテル東京』
恵比寿
メンチカツサンドのレシピは開業当時から変わっていない。1人前に使う肉は約130g。ホテルで出す国産牛のステーキ肉を挽き、ソースにはじっくり煮込んだ自家製のデミグラスソースを使用。
ジューシーな肉汁と香ばしい衣、それらに絡む濃厚なソースが挟まれたサンドウィッチは、ウイスキーのソーダ割りと相性がバッチリだ。お酒は飲めないが、この一品のためにバーの常連客になるゲストもいるのだそう。
東カレで編集オペレータのアルバイト募集中!【応募締切2016年3月20日(日)24時】
東カレWEBアルバイト採用:編集オペレーターを急募します!
------------------------------
LINE公式アカウント始めました。毎日東カレWEB最新情報をお届けします!LINE@オリジナルコンテンツもあるかも?
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
【本能をゆさぶる「手づかみフード」のススメ!】の記事一覧
おすすめ記事
2016.03.09
本能をゆさぶる「手づかみフード」のススメ! Vol.1
大人を満足させるワンランク上の手づかみフード3選
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2016.05.06
デキる幹事が選んでる!ワイガヤ酒場4選
2021.06.09
鮨の名店、自慢の「逸品」
“握りの神様”から受け継ぎし渾身の一貫!鮨好きの友人におすすめしたい名店
2017.10.05
これぞ六本木一の隠れ家!まるで洞窟のような空間で極上寿司を召し上がれ!
2015.07.17
使える!大人のための最新プレイスポットが7月17日西麻布に誕生!
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2020.03.21
これが東カレが認めるとっておきの和食店
数十皿にも及ぶアテが押し寄せる!西麻布の裏路地にのん兵衛にはたまらない店があった!
2017.06.30
6月30日、六本木に初上陸!極上プライムビーフでNYを席巻するステーキハウスがオープン!
2019.02.22
なんだか最近バテ気味なら絶品火鍋で活力UPしよう!都内厳選の6店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント