東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2025.04.07
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
いい感じにまとまった最終回で、寒々しいハッピーエンドよりよっぽどいいと思ったけれど…今回だけ謎にアンチコメントが多くてびっくり。
それでも、2人の未来に希望が持てる終わり方でよかった。
今日は特にキレイな表現が随所に散りばめてありましたね。
私もこのストーリーの文章が “好みのテイスト” で毎週楽しみに読んでました。
どうして明里のために宝物を捨てないといけないのか…どうしても分からない。
こんな汚いもんいらねーよ、なんでこんなもん大事に置いてたんだろう...続きを見る、捨てちゃえ捨てちゃえ って自分で思って捨てるんならいいけどね。
ここから3年後、34歳とか35歳位になると(勿体ないことしたなー泣)って後悔するんだよ。今さら年下の男を探したりするようになる。相手にされないのに。
ほんとに下らない理由で相手からのプロポーズを断ってしまって。。残念なこと。
遠くにいても誰よりも近い存在であると確認出来たらすぐ結婚するみたいだよ。
同棲解消した結果、結婚という鞘におさまるのかもしれない。…でもなんでだろうこの2人、合わない根本的に絶対合わないという気がする。
週末泊まりに行くくらいの恋人関係を続けるのがいいんじゃないかと。結婚はやめた方がいい。
そう思うのは私だけでしょうか?
話し合わない方がいいと思った亮太郎と、話し合いが必要だと思った主人公。
子供ができてたら困ると思ってしまったこと。
他の人を見たいと思ってしまったこと。
妹に執着し続けること。
亮太郎は、単に失って初めて気付いた系のあるあるプロポーズだから。
2人の子供ができることが怖いと思ったのなら終わりでしょう。
家族との仲が悪いのも彼氏は関係ないし、大切な靴を捨てた覚悟も踏みにじって。右手の薬指に指輪をしながら他の男と出会うかもしれない、とか酷いなと思う。
結局、今の彼氏で決心できず、他の男を探せるモラトリアムを得たかった様にしか思えないなぁ。それで見つからなかったらモトサヤに戻るという作戦だろ。
あれから1年ちょっとが経った4月初旬
次の誕生日が来るまで、もう一度ちゃんと考える
私が密かにそう決意した2024年の7月から、約9ヶ月の月日が経っていた
時系列がよくわからん