1LDKの彼方 Vol.12

付き合って1年以上の彼女に隠している秘密。28歳男が、プロポーズに踏み切れない理由

No Name
...
明里が望むのならばすぐにだって結婚してもいい。
なら早くそう言って彼女を安心させてあげなよ、ねぇ。歌織なんてマジどうでもいいし、兄嫁がしょっちゅう実家に顔出すとか外野の事で言い訳作ってないでまずはきちんと明里と向き合わないと。
2025/03/10 05:2556返信する
No Name
...
仕事の仲間を紹介するのはいいけれど、急過ぎるタイミングは止めた方が良いよ。 事前に計画して家でワイン会とかならいいと思うけれど夜遅い時間に皆既に酔っ払った状態で訪問するのは非常識!! 彼女に電話で確認 もどうなん?駄目とも言いづらいし。 二軒目に流れる段階で涼太郎だけ帰宅すればいいのに余計な事考えるなぁ全く。
2025/03/10 05:3652返信する
No Name
...
急なタイミング、しかも時間を考えると本当に非常識。迷惑でしかない。
2025/03/10 07:1642返信する
No Name
...
断れよ💢としか思わない
2025/03/10 19:3220返信する
No Name
...
チコって馬鹿なの?😂 すでに22時過ぎでこれから家行きましょうよって、どう考えても迷惑でしょう。時間的にもうお風呂入ってメイクも落としてリラックスしてる可能性もあるし同性ならその位分かれよ。
2025/03/10 05:1842返信する
No Name
...
それ、昭和だな。
2025/03/10 06:126返信する
No Name
...
何に対してどう「昭和」なのか分かりませんが、夜10時を過ぎているのにこれから家に行きましょうなんて非常識極まりないと思います。
2025/03/10 06:1745
No Name
...
どれが昭和?
2025/03/10 06:4720
No Name
...
昭和はこんなの当たり前だったねー。今は男の人は奥さんや彼女の顔色伺って家に職場の友人もつれていけず、女性も相手の友人との関係性が希薄な世の中になっちゃったなあ。
2025/03/10 07:077
No Name
...
昭和とか令和とか時代は関係ないんじゃない?
意味不明。
2025/03/10 07:0920
No Name
...
令和の今では非常識なことだけど、昭和の時代には遅い時間に後輩や同僚を自宅に飲みに連れ帰るってことが常識的に行われていたってことです。
2025/03/10 14:3910
No Name
...
それ平成です
2025/03/10 18:250
No Name
...
私も時代関係なく、夜遅く酔っ払った状態で突然団体で訪問する事は非常識としか思えません。そこは今も昔も一緒ですよね。ただ大昔は許されたと言う意見がちらほらあるのは、亭主関白な夫に逆らえない妻が多かっただけでしょうか。男女雇用機会均等法以前ならなんとなく理解はできます。しかしそんな昔であっても、きちんと常識をわきまえた人たちも多くいたとは思いますけれどね。
2025/03/12 06:319
No Name
...
平成もそうだけど、昭和はもっと当たり前で電話もしないで同僚連れて帰っても奥さんはニコニコ料理作ってもてなして泊めてあげて朝ごはんも用意してましたよ✌️レベルがさらに高い。
2025/03/11 18:226
No Name
...
歌織もしつこいなぁ、これは家族仲良くとは別の問題だし潔くブロックするのが一番だと思う。
しかし、読めば読むほど涼太郎ってガキだなぁと苦手になる。青臭いし思考回路がたまに変、そして人の気持ちよく考えないで行動したり。
2025/03/10 05:4241返信する
No Name
...
いやー、さすがに結婚する可能性のある彼女の妹をブラロックはないでしょ。どんだけ冷たいのよ。今の適当な返信スタイルが穏便な対応だと思うわ。
2025/03/10 07:0210返信する
No Name
...
ブラロックって何?
どうやるの?
2025/03/10 07:0714
No Name
...
この女もしぶといし、その内姉にマウント取ってくるだろうね。お姉ちゃんの彼氏と毎日LINEしてるの💕みたいに。一刻も早くブロックしないと怖い事になりそう。
2025/03/10 07:3216返信する
No Name
...
勝手に良かれと思って家に赤の他人ぞろぞろ連れてこようとするとか迷惑極まりないわ。
そんな電話くる時点で不愉快
いちいちズレてるわ
2025/03/10 05:2922返信する
島田
...


この勝負もろたでー
2025/03/10 05:4521返信する
No Name
...
島田さんがいいと思うね。 彼よりも大人だし、帰国子女と言うこともあって愛情深そうできちんと表現もしてくれそう♡ そして何より早く結婚したがっている。
2025/03/10 09:519返信する
No Name
...
たった2ヶ月で「結婚なんて考えられない」から「すぐにだって結婚したい」ってなぜ変わった?トラブル乗り越えたからか?いや乗り越えてないぞ。彼女が何も言わないだけだぞ。それに「仕事で明里を振り回しすぎだ」って、いきなり22時過ぎに出来上がった同僚連れて来るのこそ振り回しだぞ。友達に紹介してもらえないのを気に病んでるからって、酔っ払いを連れ帰る言い訳にするなよ。早く振られてくれ。
2025/03/10 13:3218返信する
No Name
...
明里に電話して確認するまでもなく断れよ。
仲間たちも半分冗談で言ってるんだからマジに受けなきゃいいのに。
2025/03/10 06:2715返信する
No Name
...
ただただ亮太郎に腹が立つ
2025/03/10 10:5112返信する
No Name
...
同意
2025/03/10 19:352返信する
No Name
...
ここは自分の意志で断るべきでしょ?
明里としては、皆を連れて行っても良いかなと言われたら断りづらいと思う
酔っ払ってる人達も、人の迷惑なんて考えずに、お前の彼女薄情だなとか言いそうだし
しっかりしなよって言ってやりたい
2025/03/10 08:0311返信する
No Name
...
亮太郎、自分勝手すぎる。元カノにもそれで愛想尽かされて捨てられたんじゃない? 夜遅くにチコを自宅に招いたら破局するね。
2025/03/10 05:5010返信する
No Name
...
はよ別れろ
合わないよ
2025/03/10 06:048返信する
No Name
...
別れないよ。クリスマスまでは。
2025/03/10 06:1911返信する
No Name
...
たまたま家の近くで打ち上げがあったからと言って、家にみんなを連れてくるとか超迷惑。
亮太郎の勘違いも甚だしい。
2025/03/10 20:588返信する
No Name
...
最初は亮太郎っていいな…と思ってたけど、だんだん(どんどん)「は?」「え?」「なにコイツ」ってなってきた
こどもすぎる
2025/03/10 20:577返信する
No Name
...
歌織とLINE遣り取りしてるのを内緒にしていて、後で明里が知ったらどんなにショックを受けるだろかと。例え数日放置してたとしても、隠れてしてたのがそもそも問題。明里が仲良くしていない妹が相手なんだから、当然無視でいい。色々言い訳してるけど優柔不断な亮太郎だけに近い内に二人が破局するのではと思うのは私だけ?
2025/03/10 09:066返信する
No Name
...
「こうやってトラブルを乗り越えて、絆って強くなっていくもんなんだらなぁ」しみじみ感じているのは亮太郎だけ。知らぬは亮太郎と歌織 ばかりなり、になるのかな。
2025/03/10 11:196返信する
No Name
...
こういうのってその時は大変なんだけど、後々感謝されるし、昔は内助の功って言われてたからもてなす方もやりがいを感じてた。ちょっときゅうり切ったり冷蔵のチーズやナッツとビール出しとくだけで相手の職場の人と仲良くなれて株も上がっちゃったんだけど、今は否定的な意見が多すぎてびっくりする。明里には来客受け入れられる心の余裕無さそう。
2025/03/10 07:125返信する
No Name
...
それあくまで夫婦やからやと思う
それもだいぶ昔の世代の。
このふたりただの同棲してる彼氏彼女の関係性なだけやから
2025/03/10 10:3721返信する
No Name
...
そうそう、クリスマスに一緒に住み始めたばかりの婚約すらしてないカップル。
新しい家を買ったならまだしも元々男が住んでいる家で始めた同性生活!そこへ会社の酔っ払いを夜中に連れてくる発想がね。一般的な常識人からすると心底有り得ない話。
2025/03/12 06:1311
No Name
...
コメント主さんお歳はおいくつ?🤣
内助の功って専業主婦の場合ですよね。影で夫を支える的な。明里は忙しい経営者なんですよ、明日も朝早く起きなきゃいけないし朝ご飯こしらえて仕事がっつりやって、彼は何もしないから家事も全部やってるんですけどね。そんなんで夜遅く酔っ払い客連れてきて…きゅうり切ってもてなしてくれなんて。
2025/03/10 10:5429返信する
No Name
...
え!内助の功って専業主婦じゃなくても使うし、内助の功がある奥さんは旦那さんからしたら嬉しいというのは時代変わっても同じだと思います。
2025/03/11 18:243
No Name
...
きゅうり切るくらい超簡単!それで喜ばれるなら、はい喜んでー!
2025/03/11 18:253
No Name
...
そういうとこツボ抑えたら即プロポーズされるよ。家に人連れてきたら迷惑とか妹と連絡とってたら嫌とか小さくてつまんないことこだわってるからプロポーズされないんだよ。
2025/03/11 18:292
No Name
...
経営者川崎希の内助の功を見習えw
2025/03/12 02:532
No Name
...
そもそもどうしてこんな馬鹿な彼氏を支えてあげなきゃいけないんだ。むしろ亮太郎の方が経営者の彼女を支えろよって感じ。明里の方が稼ぎいいわけだし。
2025/03/12 05:1514
No Name
...
びっくりしてることにびっくりする
2025/03/10 12:0718返信する
No Name
...
びっくりしてるような人はすぐ別れて独身キャリアウーマン貫くか、家事半分してくれる旦那さん見つけるしかない。
2025/03/11 18:302
...
コメ主がひとりでガチ反論してるけど価値観の古さがただ漏れてて、もう気の毒になるレベル🤣 
夜遅くに彼氏の同僚たちが突然押しかけてくる迷惑な話に、その対応したくないのであれば独身キャリアウーマンを貫け?みたいな、極端!
もっと柔軟な考え方にシフトして世間の常識や価値観をアップデートして行かないといつまでも古い昭和人間から抜け出せないよ。
2025/03/12 01:0114
No Name
...
そういうパターンもあると思うけど、それは関係性が良好な場合に限るのでは?心の中で何を思っていようと、亮太郎は「結婚なんて考えられない」と言い、その後何も明里の思いに対してフォローしてません。その状態で酔った同僚連れて帰って来られたら嬉しくはないと思います。多人数でワイワイするのが大好きな人だったらそれも楽しめるかもですけど、明里がそういうタイプには思えないので厳しいんじゃないかな。
2025/03/10 13:4915返信する
No Name
...
きゅうりとかチーズがもう貧乏臭い。
事前にボムパとか計画してくれたら色々とおもてなし料理作って出せたのに。明里は料理もプロ並みに上手なんだし。
2025/03/12 00:0215返信する
No Name
...
老害レベル
2025/03/12 05:0113返信する
No Name
...
昔からコメント欄読者にはご年配の方も多いとは気づいていたけれど、ここまで古い価値観出してきて決めつけるコメントを自作自演してるなんて痛々しい。昭和の高度成長期辺りならまだ妻に何のリスペクトもなく奴隷のように来客対応しろと威張り腐る夫がいたのかもしれないが、今の時代とこの2人の年齢や状況を鑑みたら恥ずかしくてこんなコメント書けないと思う。
2025/03/12 05:2714
No Name
...
そういう昭和な感じの性格の男を登場人物として出してきているのはこの作品の作者なんです。
そういう男も今の時代にいるから書いてるわけで。結末は作者のみぞ知るですけど別れてしまえでは話にならないと思いますよ。
2025/03/12 06:073
No Name
...
5月なら、二人の話の結果を聞けるクリスマスが2ヶ月早くなって、良いな。

打ち上げの店を指定したのは歌織じゃないかってヒヤヒヤしたけれど、歌織いなくてほっとした。
2025/03/10 08:543返信する
No Name
...
みんな明里の味方な人が多いですね。私はあんまり共感できないから、つい。結婚したいなら来客の相手くらいしたらって思っちゃうけど。
2025/03/11 23:003返信する
No Name
...
いや、みなさん亮太郎と同僚の感覚がおかしいと言ってるだけで、明里が相手するかどうかの話ではなく。でも渋々でも笑顔で相手してあげるかもしれないし、喜んで迎えるかもしれないし、そこまではまだ書かれていないので、そういうポイントではないと思うんですよね。私も明里は苦手だけど。
2025/03/12 13:052返信する
Appstore logo Googleplay logo