1LDKの彼方 Vol.8

「これ、捨ててもいいよね」彼氏のスニーカーコレクションを処分したがる女。イライラした男はつい…

そう言って明里が差し出したのは、寝室のクローゼットの奥底にしまっておいたNIKEの箱だ。

俺は慌てて飛び起きると、焦った声で明里を止める。

「いやいや、絶対ダメ!めちゃくちゃ大事なコレクションだから」

「えー、でも中身ボロボロだよ?もう価値ないんじゃない?」

「それでもダメ。俺がスニーカーコレクションしてるの知ってるでしょ。元のところに戻しておいて」

「もう。いらないものはどんどん捨てていかないと、1LDKに2人じゃ入りきらないのに」


古めかしいNIKEの箱の中には、NIKEの名品スニーカーである“Air Max 95”が眠っている。

確かに明里のいう通り、中身はボロボロだ。まだスニーカーの正しい保存方法も知らない大学生のうちに購入したもののため、加水分解してしまっている。

それでも俺にとっては、当時のバイト代をはたいて手に入れた宝物なのだ。

ちょっとした理由でしばらく目にする気になれず、奥にしまい込んでいたけれど…それでも宝物であることには違いはない。捨てるだなんて選択肢は、とてもじゃないけど考えられなかった。

「ごめんごめん、今度まとめて実家に持って行くからさ」

不満気に口を尖らせる明里をなだめて、どうにかボロボロのスニーカーを元の場所に戻してもらった俺は、明里に聞こえないように小さくため息をつきながらもう一度ソファに深々と座った。

先週、祖母の誕生日旅行に行ってから、明里との間の気まずい空気はすっかり払拭されている。

つまらないことでまたケンカになりたくはないから言うつもりはないけれど、実は、明里のこういうところには、少し疲れる時もある。


家族旅行では、祖母の好きな箱根の旅館に行った。

メンバーは、祖母と両親。そして、兄貴一家。歳の離れた兄貴は今38歳で、同い年の奥さんと2歳の甥っ子も一緒だ。

恒例の家族行事になっているこの旅行だけれど、俺が毎年感じるのは、祖母と母と兄貴の奥さんがよく似ているということだ。

頑固な教員だった祖父によく尽くした祖母。

専門商社勤務で、転勤や海外駐在、単身赴任もあった父を支えた母。

兄貴が公認会計士試験に受かり、自分の事務所を開くのを応援してくれた兄貴の奥さん。

みんな専業主婦で、激務の夫のサポートに全力を尽くしている。おおらかで、夫の趣味に対しても文句を言っているところを見たことがない。

父の趣味はゴルフ。兄貴の趣味はロードバイクで土日は留守にしがちだけれど、「一生懸命お仕事してるんだもの。息抜きくらい必要よね」とケラケラ笑っているのだ。

当然、家事や日頃の細々としたことに関しても、絶対的に父や兄貴たちの意見が優先される。

もちろん、それが当然だと思っているわけじゃない。

今は令和。少なくとも祖母や母とは時代が違うし、兄貴のところがむしろ亭主関白で特殊な例なのだと思う。

そもそも明里は、母や兄貴の奥さんたちとは違って自分で会社を経営しているくらい自立した女性だ。

俺自身、そんな明里のことを尊敬して、心から素敵だと感じている。

だけど旅行中は、久しぶりに明里と離れて過ごしたことで、なんとなくその違いがあらためてくっきりと浮き彫りになったのだ。

この記事へのコメント

Pencilコメントする
No Name
一生懸命寝室の片付けをしている明里の気配を感じながらスマホで欧州サッカーのニュースを追いつつ考え事を・・・・ そういう所だよ。その時に気付いてトイレ&バスルームの掃除でもしてたら明里だって何も言わんよねぇ。 毎朝毎晩の手料理含めて家事も全部やらせてるのだから週末位は何かやればいいのに、きっと彼の本質は男の方が偉くて絶対的に俺の意見を優先して欲しい、黙って尽くしてくれれればいい的な考えなんだと思う。これは遺伝だね。
2025/02/10 06:0148返信1件
No Name
{会社経営をしている明里のことを尊敬して心から素敵だと感じている} と口ではいうけど行動が全く伴っていないですよね。ひとり暮らしならかなりのカオスでも別にいいけど同棲している今は相手に配慮しながら生活するのは当然で、兄嫁みたいな人がいいなら専業主婦志望のぼんやりした子を選んだ方が亭主関白でいられるかもですね。
2025/02/10 06:2335返信2件
No Name
家事分担してなくて全部明里がやってるのだから、せめて散らかすのは止めるとかした方がいい。
2025/02/10 05:5833
もっと見る ( 25 件 )

【1LDKの彼方】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo