東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2025.02.10
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
誇りだらけで脱いだ服が散乱、アマゾンの段ボールも置いたままとか家が散らかった状態では全く落ち着かない人も一定数かそれ以上いるからね。 二人ともズボラで不潔な環境&物が溢れてる狭い部屋でも気にならない同士ならいいけど。
1LDKに2人暮らしは狭いって言ってる訳だから、片さないとどんどん足の踏み場もなくなるし、快適に過ごせなくなる(経験者!笑)
何をするにも効率悪いし、例えば共働きの2人が出勤の支度するのだって…カオスよ!朝からイライラ😖
亮太郎は率先してやらなくても言われればやるし、やってよかったとも思えるんだから、まだマシよ。
その内自分からしる可能性も感じられる。
クリスマスは明里と亮太郎、どちらの話が先なのだろう?亮太郎がプロポーズ出来る話の展開に成るのだろうか?
要求だけして動かぬ大人は仕事をしない休日いない方が色々はかどります。
亭主(/親父)達者で留守がいいは昭和まででしょう。
根本的に合わない気がする。
上着を定位置にかけるのなんて一瞬じゃん
アイスの包装紙片付けないのも今やろうと思ってたんだから!と逆ギレする小学生みたい
母や兄嫁は専業主婦だからそういうのを許してくれるって比べ方が嫌だ
アイスのゴミも、そんな一瞬じゃない?秒で捨ててまたNetflix観ればいいのに。放置すると溶けてベタベタするの嫌じゃないん? 不潔な人の戯言ほど聞き苦しいものはない。
相手の靴まで捨てていいよねって捨てるのが当たり前みたいな言い方するし、妹と連絡とったら怒るし、ジャケットなんか帰ってすぐ片付けたら湿気てるししばらく椅子にかけとくくらいで丁度いいんだけどな。キャパ狭い女だよ。
ジャケットやアイスのゴミ、一息ついてからにしたい気持ちはよくわかる。その場ですぐ片付けた方が、見てる側は気分いいかもだけど、大した時間じゃないんだから...続きを見る寝る前に片付くならいいじゃん。と思うんだけどな。