
東京の人気酒場で働く美人スタッフにインタビュー!店に華と癒やしを添える看板娘たち
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
『Hone』バーテンダー
小川紗百合さん
「食事にバッチリ合うオリジナルカクテルをお作りします!」
『Hone』が初の飲食店で「まだ修業中です(笑)」と笑いながら、「バラとローズヒップのジントニック」を作ってくれた小川さん。
「ローズが香る、まるで“飲む香水”のようなエレガントな1杯です!」とオススメポイントを語ってくれた。
『kosamme』ホール
麻歩里さん
「まだ20歳ですがお酒はもっぱらビール派です♡」
ハキハキした受け答えとキュートな笑顔が魅力的な麻歩里さんは、現役大学生で飲食店は『kosamme』が初めて。
個人的なオススメメニューは「モンブランポテサラ」で、「きれいに盛り付けられるように日々特訓中です!」とのこと。
『Uké』キッチン
エンドウさん
「調理だけでなく、カウンターのお客様にはお料理も提供します!」
お酒が大好きで「強さは母からの遺伝」と微笑むエンドウさん。好きが高じて飲食業に興味を持ち、居酒屋でのアルバイトを経て「勉強になりそう」と『Uké』に入った。
カウンターに面したキッチンが持ち場で「調理の他、デザートの盛り付けも担当しています」。
『nanca』シェフ
萩原ちひろさん
「両親が育てている美味しくて新鮮な野菜をお楽しみください!」
調理専門学校卒業後にケータリング会社に入り、『36.5℃ kitchen』を経て、『nanca』のシェフに就任した萩原さん。
「実家は高崎のトマト農家で、いつも野菜を送ってもらっています」
自身も大好きというお酒に合う味付けを意識している。
さあ、月刊誌最新号「韓国グルメに恋して」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「韓国グルメ」を大特集。サムギョプサルもチュクミもカンジャンケジャンも…東京で最高に美味しい店はここだ!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(8月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。