東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
フリーフローからナイトプール、〆シャンまで!夏の“モエ・エ・シャンドン”を堪能できる11軒はココだ!
フォトギャラリー
PR
2024.07.24
フリーフローからナイトプール、〆シャンまで!夏の“モエ・エ・シャンドン”を堪能できる11軒はココだ!
#シャンパン
#BAR
#イタリアン
#カウンター
#テラス
#デート
#フレンチ
#ホテルレストラン
#女子会
#魚介・海鮮
開放的な空間が気持ちいい
「エストラゴンと鮑のパイ包み」。料理はすべて「ディナープログラム」(¥14,300~)より
魚料理「フェンネルと鱸のソテー」
フリーフローはアラカルトでも注文可能だ
「モエ アンペリアル」(グラス¥3,480、ボトル¥18,645)のエレガントな熟成が口福な余韻をもたらす
「クラブサンドイッチ」(¥2,486)も人気の一品
「モエ アンペリアル」(グラス¥3,289、ボトル¥18,975)が料理の繊細な味わいを引き立てる
「モエ アンぺリアル」のフローズンカクテルにも注目
「モエ アンペリアル」グラス¥2,850、ボトル¥15,700
夕日が美しい日暮れ時の店内も、良い雰囲気
「メカジキのカツレツ 柳沢農園アメーラトマトのソース」。メインランチ(¥4,400)より
「モエ アンペリアル」グラス¥2,400、ボトル¥15,000
「伊勢海老の炭火焼き 生雲丹と雲丹醤」¥6,900
「モエ アンペリアル」(ボトル¥15,000)をふたりでじっくり味わいたい
リゾート感たっぷりのアクアゾーン
キャビンの様子。国産牛、海鮮、ソーセージ等がついた「プレミアムメニュー」(¥10,000)を楽しもう
溶ける氷の経過を楽しむ「アイス アンペリアル」(¥18,000)はプールサイドに映える
氷のきらめきが高揚感を誘う
「モエ アンペリアル」(グラス¥2,904、ボトル¥19,360)で祝杯を
「モエ アンペリアル」(グラス¥1,600、ボトル¥13,000)で乾杯
もどる
すすむ
1/42
もどる
すすむ
おすすめ記事
いま、ここが恵比寿ランチのトレンドだ!ひとりでも立ち寄りやすい注目の新店4選
#ランチ
東カレジャーナル Vol.1
東カレジャーナル:池袋に誕生したサウナが中毒になるほど気持ち良い!
高垣麗子の美チャージディナー Vol.48
オシャレカフェの中途半端パスタに喝!名物喫茶店の王道ナポリタン3選
#パスタ
冷めていても、しっかり美味しい!東京の超人気店が作る「焼き鳥弁当」9選
#焼き鳥
45歳が行きつくレストラン&バー Vol.2
ディナーのあと、2軒目にスマートに誘うために…。大人が押さえておきたいバー5軒
#BAR
ウイスキー大好き著名人4人が熱く語る「ウイスキーのすすめ」
#ウイスキー
柳 忠之のこの12本におまかせ Vol.21
コスパ良しのカリフォルニアワインは、今が狙い目!名門ワイナリーが造る上質な赤とは
#ワイン
本当に使える絶品鮨 Vol.15
いくらのシーズン到来!いくら丼専門店の「神の食べ物」って何だ?
#丼
通勤着で平日の高級ディナーに対応するには、コート、バッグ、ジュエリーで差をつけるべき!
記憶に残るリッチな焼肉体験ができる高級店4選。これぞ、東京が誇る名店だ!
#焼肉
ロングヒット記事
32→45→52:それでも男は完成しない。 Vol.9
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
#小説
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.274
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
#小説
男と女の答えあわせ【A】 Vol.274
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
#小説
30歳になりまして Vol.8
「このままだと婚期逃す?」結婚の話をせずに同棲をスタートした30歳女の後悔とは
#小説
TOUGH COOKIES Vol.18
「夫と同じ空気を吸うのもイヤ」長年夫婦仲は悪いが離婚できない41歳妻の心の叫びとは
#小説
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#ストーリー
#カウンター
#和食
#イベント
#東カレ男子
#夫婦
#女子会
#焼き鳥
#ホームパーティー
#ビール
#小説
#洋食
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
わざわざ行く価値あり「東横線」で下車してでも食べたい絶品グルメ12選!ラーメンから人気のパン店まで
Vol.10
30歳になりまして
元カレから「結婚前提でやり直そう」と言われた30歳女。もう好きじゃなくても心が揺らぐワケ
Vol.11
32→45→52:それでも男は完成しない。
寝室はひとつなのに、もう10年一緒に寝ていない…。妻との会話が子育てしかない45歳夫婦の苦悩
Vol.9
東横線プライド。
「武蔵小杉のタワマンに、マウント合戦なんてない」バリキャリ女子が“コスギ住民”になって捨てたもの
東カレの表紙も手掛ける写真家の展示がスタート!吉沢 亮や綾野 剛ら88人を撮影
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。