離婚カレンダー〜夫婦の正しい終わり方〜 Vol.7

見知らぬ電話番号からの着信。夫の元カノを名乗る女から「会って話したい」と表参道のカフェに行ったら…


◆これまでのあらすじ

離婚調停が始まり、離婚への覚悟も定まってきた楓。しかし一方で、夫の謎はますます深まるばかりだった。
なぜ楓の留守中に家に来たのか?なぜ楓のほうから離婚を申し立てたのに、用意周到にすでに弁護士まで決まっているのか?
そんななか、第1回の調停が始まった。楓は弁護士の真壁に言われた通り、格安の調停ファッションで挑むが…。

▶前回:エルメスのバッグも、カルティエの時計も封印。34歳セレブ妻が、全身1万円以下の服を着る理由


Vol.7 養育費ってこんなに少ないの?


7月下旬の土曜日。

表参道のスイミング教室に娘の花奈を預けた楓は、そこから数十メートル先のカフェに入る。ママ友の晴子と約束があるのだ。

「晴子さん!ごめん、待った?」

中二階のテーブルに晴子の姿を見つけ、小さく手を振った。最近は仕事のある晴子に合わせ、週末のどちらか1日に会うようになっていた。どこかに出かける予定のない楓にとって、晴子との約束は小さな楽しみにもなっている。

「どう?調停の方は」

「うん、この間初めて行ったんだ。調停を申し立ててよかったよ。弁護士の先生がついているから、安心だもん」

楓は、先週終えたばかりの第1回の調停について、晴子に話し始める。

「主人の方は欠席だったけど。でも、相手が初回を欠席するのは割と普通なんだって…」



実際の調停は、楓の想像とはまったく違っていた。弁護士の真壁とともに調停室に入ると、会議テーブルの向かいには調停委員が2人。その前には、弁護士が事前に提出している資料やメモが広げられている。

1人は初老の女性。もう1人は見た感じ40代半ばの筋肉質な男性だった。

真壁から、「調停委員から絶対に聞かれる質問3つ」をあらかじめ教えてもらっていたため、そこまで緊張はなかった。

3つの質問に対して誠実に答えられれば、「幼い子どもを抱えながら、頑張って前を向き生きようとしている女性」という印象を調停委員に与えられるはずだという。

調停委員からの同情は、離婚においては重要なファクターだ。

調停に行く際のファッションはもちろん、楓が話すべき内容に至るまで、できる限り嘘のない範囲で演出することを真壁は重要視しているのだった。

この記事へのコメント

Pencilコメントする
No Name
見ず知らずの他人から突然連絡来て、のこのこと会いに行く。全く東カレ小説はこの展開が大好きだね。普通の人なら要件も聞かずに直接会うとか怖くて出来ないと思う。松島が嘘言ってて今現在の不倫相手かもしれないけど、探偵に依頼した夫の調査結果まだかよw
2024/05/23 05:2033返信2件
No Name
一年前に別れた不倫相手なら、後から慰謝料請求されるのも嫌だろうしわざわざ離婚で揉めてる妻に会おうとするなんて不自然。 突っ込みどころ満載過ぎてもはや現実味のない「しょうもない話」になってる。
2024/05/23 05:5829返信1件
No Name
晴子がもらってる養育費なんてどうでもいい。離婚した前夫との子ではなく、その後付き合ってた男との子だったはず。 認知をしなければ父であっても養育費の支払い義務は無いんだから。楓とは状況が違い過ぎる。この作者、話をあちこちに広げまくってるけど殆ど前に進んでない。
2024/05/23 05:3323
もっと見る ( 16 件 )

【離婚カレンダー〜夫婦の正しい終わり方〜】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo