2023.11.21
ハイスペヒストリー Vol.6東京で綺羅星のごとく光を放つ「ハイスペック」な男女たち。
彼らは一体どのような人生を歩み、どのようにして才能を開花させたのだろうか?
この連載では、インタビューを通してハイスペな男女のルーツを辿っていく。そうして、家族や育ってきた環境からどんな影響を受け、それが現在どう生かされているのかを探る。
まさに発見に満ちたノンフィクション・ドキュメンタリーだ。
取材・文/風間文子
▶前回:「オモチャを買ってもらえなかった」モデルに起業家…多才なハイスペ女子の幼少期とは?
今回取材に協力してくれたのは、外資系コンサル最大手で働く29歳のMEIさんだ。
彼女の履歴書の資格欄には「秘書検定」「日商簿記」「教員免許(英語)」のほか、「食生活アドバイザー」なる資格も並ぶ。
「食生活アドバイザーは社会人になって取ったんですが、エステに通っているうちに食の重要性を痛感し、取得してしまいました」
最近は趣味が高じて、ヨガインストラクターの資格も取得したそうだ。
仕事に趣味にと充実した日々がうかがえるが、彼女はどんな人生を歩んできたのか。まずは彼女の人生年表を見てみよう。
MEIさんは、早稲田大学を卒業後に大手証券会社に新卒で入社している。
しかし、彼女はそこで5年10ヶ月を過ごし、突如として退社。空白の6ヶ月を経て、現職に就いていた…。
なぜ、新卒で入社した会社を退職したのか。その理由をMEIさんは次のように語る。
「私は趣味でヨガもやっていて、いつか大好きなバリ島でインストラクターの資格を取りたいと思っていたんですね。
ですが、新型コロナが世界的に流行したため、プログラム自体が全部なくなってしまった。だから、次にバリ島でのプログラムが再開したら絶対に行こうと決めていたんです。
そのタイミングが訪れたのが今年初めのことで、居ても立ってもいられず、転職先を決めずに会社を辞めました」
…驚くことに、彼女が退職してから次の会社に転職するまで、6ヶ月の空白期間があり、それは、このヨガインストラクターの資格を取得するためだったのだ。
しかも、そうまでして得た資格を今後の仕事に生かそうと考えているわけでもないという。まさに大胆不敵な行動だ。
次の仕事も決めずに大企業を退職することに不安や後悔はなかったのか。そう尋ねても、彼女は事もなげに言う。
「とくに不安も後悔もなかったですね。もともとバリ島に行く少し前から転職しようとは考えていたので、プログラムを再開してくれたのが良いきっかけになりました」
そうして彼女は帰国後に仕事探しを始めるわけだが、こちらの心配をよそに、転職活動一発目で採用が決まったという。
「今後をどうしようかなと考えている時に、登録した転職サイトから1day選考会の案内が送られてきたんです。
最終面接までの選考過程のすべてを一発勝負で行うイベントなんですが、何気なくそれに参加してみたんです。そうしたら、内定をいただけたという感じです」
それが、現職の外資系コンサル最大手の企業だったという。
一体、転職先の採用担当者はMEIさんの何を評価したのだろうか。彼女のルーツを辿ると…
読むことができます
【ハイスペヒストリー】の記事一覧
2023.12.26
Vol.8
「新卒で考えていたのはシャープで社長になることでした」と語る、35歳経営者のルーツ
2023.12.08
Vol.7
侍ジャパン社会人代表の4番打者が登場。野球一筋だった彼が引退後、企業のCOOまで上りつめた理由
2023.10.25
Vol.4
20歳でデロイトに入社。高校生時代に描いた自分が進むべきロードマップとは
2023.10.13
Vol.3
「父との思い出はキャッチボールぐらい」31歳で事務所を構えたIQ130以上の弁護士の原点
2023.09.12
Vol.2
お小遣いは欲しい理由を両親にプレゼン!?父親が教え込んだ起業家になるための教育とは
2023.08.25
Vol.1
学生時代から2社起業して年収2,700万。“生粋の成城ファミリー”出身の男性が受けてきた教育とは?
おすすめ記事
2023.11.07
ハイスペヒストリー Vol.5
「オモチャを買ってもらえなかった」モデルに起業家…多才なハイスペ女子の幼少期とは?
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2024.01.14
「僕は本当に天才じゃなくて…」岡本信彦が、声優を志す人々へ伝えたいこととは
2023.06.18
大人のマナーをランクアップせよ
友人の結婚式で悪目立ちしていた28歳女子。マナーを知らずにNG行為を繰り返した結果…
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
2022.05.21
Transform〜あなたは今の自分に満足してますか?〜
彼氏が親友と浮気。プライドを傷つけられた女が、誰にも内緒で始めたこととは
2023.08.31
Editor's Choice~beauty & wellness~
夏と同じファンデ、使おうとしてない?秋冬の乾燥崩れを防いでくれる、新作ベースメイクアイテム3選
2023.01.18
【1/18(水)の運勢をチェック!】あなたらしくいることが大切なのです
2022.12.24
表紙カレンダー
【未公開カットあり】女優・西野七瀬が大事にする、“自分への密やかなご褒美”とは
2022.08.28
パーフェクトフライト
地中海の美しきオーシャンブルーを望む高級リゾートに、CAも夢中!アモーレ、南イタリア旅
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?