港区おじさんと、22時の麻婆豆腐。麻布競馬場による4号連続書き下ろしエッセイ vol.02

“Twitter”上にツリー形式の東京物語を連投し、現代人の抱える葛藤を巧みに描く麻布競馬場。

“タワマン文学”という新しいトレンドを生み出した彼による、東京カレンダーのエリア特集と連動した短編小説シリーズがスタート!

第二弾の舞台は、彼が夜遅くに絶品麻婆豆腐を求めて訪れるという「青山」だ。


【「麻布十番」を舞台にしたエッセイ第一弾はこちら!】
vol.01 「東麻布は麻布十番じゃない」と言う女。

vol.02 港区おじさんと、22時の麻婆豆腐。


夜中にインスタを見ていると、麻婆豆腐の写真が流れてくることがある。

投稿の主はほぼ例外なく知り合いの港区おじさんたちで、どういうわけか彼らは、夜中に進んで麻婆豆腐を食べたがっているようだった。

それはもしかすると、休日だろうが平日だろうが夜中まで遊んで、その上〆に麻婆豆腐を平らげるくらいに頑丈な体を40歳を超えても持っているということが、港区おじさんであることの絶対的な資格のひとつなのかもしれないし、あるいは「夜中にいきなり訪問して、アラカルトで旨い麻婆豆腐を頼めるお店」を知っていることが、彼らにとって何かしらの勲章みたいなものであるのかもしれない。

今回はそんな「麻婆豆腐おじさん」のひとり、僕が敬意を込めて「村上先輩」と呼ぶ男の話をする。


村上先輩は渋谷の氷川神社のあたりで生まれ育ち、早稲田大学を経て赤坂の広告代理店に入り、そこでカンヌやら何やら有名な賞をいくつか獲ったのち独立。今は外苑前のあたりで立派なオフィスと、20人ほどの優秀なクリエイターや営業を抱えている。

40歳独身。僕が覆面作家としてデビューする前からうっすらと知り合いで、最近はよく夜の港区をあちこち連れ回してくれている。


彼はまったくもって典型的な港区おじさんだった。

青山の高級マンションの2LDKに住んでいて、余している部屋には収集しているスニーカーの箱や現代アートが乱雑に置かれている。

趣味はグルメと社交。六本木ヒルズの向かいの会員制サウナにもよく行く。小太りで丸刈り。黒縁メガネの奥の目をクシャッと崩して笑う彼に、みんなすぐ心を許した。僕もそのひとりだった。

「今何してる?」と、その日の21時過ぎにラインを送ってよこしたのは、例によって村上先輩だった。先月半ばの日曜のことだった。

僕はつい出来心で、中目黒のマンションの内覧に行ってから近くの立ち飲みビール屋でクラフトビールを何杯か飲み、さて今日のお酒はどこで〆ようかと悩んでいたタイミングだったから、取り急ぎ「どこ行けばいいですか?」と返信した。この時間のラインなんて、飲みの誘いに決まってる。

「22時の港区で一番旨い麻婆豆腐を食わせてやる」

新たに届いた自信満々のラインを見て、僕はニヤリと笑った。そういえば彼は、インスタで「深夜の麻婆豆腐おじさん」をやっているひとりだった。

彼がいつも夜中にアップしている、いつも同じお店のものらしい麻婆豆腐の写真には、まるで「どの店か当ててみろ」とでも言わんばかりに、店名に関するヒントが一切載せられていなかったから、僕はその麻婆豆腐のことがずっと気になっていたのだった。

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo