2023.09.13
ハラスメント探偵~解決編~ Vol.8現代のビジネスシーンを生き抜く上で、ハラスメント対策は必須だ。
だが、暴力や暴言など明らかなブラックゾーンの案件は全体の1割で、9割は判断しづらいグレーゾーンといわれている。
では、その見極め方とは?
それらのジャッジを手助けするのが、通称ハラスメント探偵と呼ばれる藤川小五郎。
今回は、♡の絵文字から好意があると勘違いし、告白後にセクハラだと内部通報されたケース。
果たして、結末はいかに!?
※この物語は実話を元にしています。※人物名は仮名です。
監修/株式会社インプレッション・ラーニング
代表取締役 藤山 晴久
取材・文/風間文子
前回は:オフィスに家族写真を飾っていたら“セクハラだ”と内部通報された男性社員。会社側のジャッジはいかに!?
INDEX
1. 純粋な告白が悪夢へと変わった理由
2. 思わせぶりな態度を勘違い、それでもセクハラ!?
3. 結局、どうすればセクハラとして訴えられない?
純粋な告白が悪夢へと変わった理由
夏が終わったというのに暑い。
「なあハラスメント探偵、こんなときは何か怖い話でもしてよ」
麻布十番の網代公園から程近い、バーに居合わせた常連客の1人、田所雄二(42歳)が僕に声をかけた。
隣に座る別の常連客・仙道信男(33歳)までもが期待の眼差しを向けていた。ただ、困ったことに僕は“探偵”ではないし、人に話せるほどの怪談も知らない。
僕の名前は藤川小五郎、一介のハラスメント問題を専門に扱うコンサルタントだ。
そこで彼らには、ある会社で起こったセクハラ騒動について話すことにした。
「これは大手自動車メーカーに勤務する独身男性が、赴任先で巻き込まれた実話です。
男性はLINEを交換した部下の女性からハートマークのついたメッセージを何度ももらい、次第にその気になっていきます。
そしてついに告白したのですが、あろうことか、その男性は告白した部下の女性からセクハラで訴えられるんです」
「え、だって女性も好意を持っていたわけでしょう。なんでセクハラになるの?」と、途中で話を止めたのは田所だった。
「…それが、真相は少し複雑なんです。
読むことができます
【ハラスメント探偵~解決編~】の記事一覧
2023.10.11
Vol.10
あなたは当てはまってない!?気をつけていてもハラスメントする人の3つの傾向
2023.09.27
Vol.9
「性的な噂」を飲みの席で話したことがセクハラ問題に発展!果たして、結末は?
2023.08.16
Vol.6
ランチに食べていた“あるもの”の臭いが物議に。果たして、悪臭はハラスメントになる!?
2023.08.02
Vol.5
「あんた、バカじゃないの!」思わず新入社員の腕を掴み、怒鳴ってしまった!これってパワハラ?
2023.07.19
Vol.4
「お仕事できないんでちゅか?」と嘲笑う、スーパー上司のやりたい放題に限界!匿名の内部通報の結末
2023.07.05
Vol.3
「君にはパッションが足りない!」他の社員がいる中で、上司が大声で叱責。これってパワハラ?
2023.06.20
Vol.2
「突然のリモート会議で上司から顔出しを強要された!」これってパワハラ?
2023.06.07
Vol.1
「休日に上司からのLINEを無視したら評価を下げられた!」これってパワハラ?:ハラスメント探偵【解決編】
おすすめ記事
2023.08.30
ハラスメント探偵~解決編~ Vol.7
オフィスに家族写真を飾っていたら“セクハラだ”と内部通報された男性社員。会社側のジャッジはいかに!?
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2024.01.17
私の名品テラピー
「学会や女医会はバーキン祭りです。でも…」29歳美人医師があえてピコタンを選んだワケとは?
2024.02.03
東京リアル女子図鑑
26歳で年収1,000万の“丸の内OL”にも悩みがあって…男性不信にさせた元カレの存在
2023.09.13
私の名品テラピー
「早くマスクを外したかったけど…」商社勤務・31歳女性のお洒落モチベがあがった、意外なきっかけ
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2021.12.30
大人のマナーをランクアップせよ
ナイフとフォークのマナーは、サラダを食べる時にバレる!“サラダの上手ないただき方”の完全攻略法
年収いくらあったら「結婚しよう」と思える?20代男女に聞いた“金銭感覚”
2023.05.15
「余裕がないのに、タワマンに住んで夢を見ていた」川島 明が語るステップアップとは?
2022.10.15
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
小6の11月、慶應中等部の合格率が45%だった女の子。そこから逆転合格を果たした方法とは
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ