2023.08.16
私の名品テラピー Vol.4名品には数々の効力がある。
身に着けることで日々のモチベーションアップにつながったり、自分に自信をくれたり――。
まさに、大人たちのお守り的存在だ。
本連載では人々から愛され、流行に左右されることない一生モノの“ファッション名品”にフォーカス。
今回登場するのは、港区在住の竹山実花さん。現在、1児の母親である彼女が紹介してくれるアイテムとは?
▶前回:パテック フィリップの腕時計は、あえてヴィンテージを選ぶ!時代を越えたクラシカルな名品の魅力とは
1987年生まれ。茨城大学卒業後、大手銀行、商社勤務を経て結婚を機に退職。現在は1歳児の母親。よく行くエリアは六本木、広尾。
趣味は洋裁、ポーセラーツ。今年の楽しみは家族3人で行くヨーロッパ旅行。
出産を機に、選ぶアイテムに変化が!
「私、昔から靴下を履くのが好きじゃなくて(笑)」と話す竹山さんが紹介してくれるのは、ロジェ ヴィヴィエ「『ヴィヴ レンジャー』メタルバックル レザーサンダル」だ。
ここ最近のトレンドと言っても過言ではない、ラグジュアリーなぺたんこサンダル。コンフォートサンダルとも呼ばれ、竹山さんのようなママのみならず多くのファッショニスタが愛用していることでも有名だ。
中でもロジェ ヴィヴィエ「ヴィヴ レンジャー」シリーズの人気は凄まじい!シンプルなデザインながらも、レザーを用いて手作業で仕上げられた、ブランドの顔とも呼ぶべき一足である。
34歳で出産し、現在は1歳の子どもの母親でもある竹山さん。
結婚前は、銀行と商社を渡り歩き、ピンヒールを毎日のように履いていたという。そんな彼女がコンフォートサンダルを購入したきっかけは、出産だった。
「小さい子どもと一緒だと、やっぱり高いヒールを履けないんです。なので、ヒールのないフラット靴を探し始めました。その中で譲れなかったのは『ローヒールでも、ちゃんと自分のテンションが上がるものを買う』ということ」
結果、日本中を探し回っても気に入るものがなく、海外に住む友人に頼んで買い付けてもらったのだとか。
言わずもがな、実用性はばっちりで「歩きやすく、とっても軽い!」と太鼓判を押す。
「ベビーカーにもガンガン当たっちゃっています」と話すとおり、衝撃に強くて頑丈。この使いやすさこそが、多くの人がヘビーユーズする理由だろう。
しかし、このサンダルの魅力は使い勝手の良さだけではない。港区民はママ友のネットワークが強く、流行にも敏感だが…。
「みんなお洒落なので、毎日気を抜けないのですが(笑)。近所のママ友の集まりに履いていくと、よく褒められます。トレードマークのゴールドバックルの存在感があり、どんな服装も格上げしてくれます」と、竹山さん。
長く使うものと、ライフステージに応じたもの。どちらも魅力的
この日の竹山さんのファッションコーディネートは、ボッテガ・ヴェネタのバッグに、エストネーションで買ったトフムのブレスレット。右手と左手のくすり指にはクロガィのリングを合わせた。
右手くすり指のクロガィのリングは、旦那さんからプレゼント。日本未上陸のブランドだが、英国王室で愛されている伝統的なジュエリーだ。素材はウェルシュ・ゴールド。
「出産の記念として、夫からサプライズでもらい…感動しました。娘の誕生石であるサファイアが埋め込まれています。いつか娘に譲ろうと思っています」
長く使い続けるものと、ライフステージに寄り添ったもの。その両方を上手に組み合わせることが、大人のお洒落のコツなのだ。
港区流、お洒落ママが選ぶべきアイテムとは?
竹山さんのように、妊娠や出産を機に自分へのご褒美を考える読者も多いはず。そこで、お買い物のアドバイスをもらった。
「育児をしながらの実用性を考えると、両手を空けるのが一番大事。ただ、やっぱりお洒落を楽しみたいですよね。ちゃんと自分のテンションが上がるものを身に着けてほしいです。
私のおすすめは…、いかにもなマザーズバッグではなく、コンパクトに肩掛けできるバッグを買うことかな。片手が塞がるハンドバッグは使用頻度が減ってしまうので、あくまで“肩掛けできるかどうか”がポイント」
そして、「ぺたんこ靴は本当におすすめです!」と、改めてコンフォートサンダルの魅力を語ってくれたのだった。
◆
お洒落好きな竹山さんにとって、ファッションアイテムとはどのような存在?という問いかけに、「毎日の気分を上げてくれるもの。気に入って手にしたものは大切にお手入れしたくなる。それが、丁寧に生活しようという心の持ち様にもつながります」と答えてくれた。
お洒落したい、でも実用性も欲しい。そして心地よい日々を送りたい。そう考えている読者は、彼女の名品ストーリーをぜひ参考にしてほしい!人生の先輩が語ることは間違いないはずだ。
▶前回:パテック フィリップの腕時計は、あえてヴィンテージを選ぶ!時代を越えたクラシカルな名品の魅力とは
▶あわせて読みたい:グッチの新メンズコレクション「クリスタル GGキャンバス」。渋谷ならではのカルチャーを体現!
▶Next:8月23日 水曜更新予定
経営者男子が選ぶ、ファッション名品をご紹介!
写真/品田健人
【私の名品テラピー】の記事一覧
2024.04.10
Vol.23
「来月から営業ね」航空会社で働く26歳女性に下された、突然の出向辞令。Lady Diorが力をくれて…
2024.03.27
Vol.22
「営業は嫌味のない腕時計を」大手証券会社の上司が放った一言に、社会人1年目の彼女は初ボーナスで…
2024.03.13
Vol.21
「マルジェラの理念に心を揺さぶられた」広告代理店勤務・31歳男性の、驚きの“買い物基準”とは
2024.02.28
Vol.20
社会人1年目、伊勢丹新宿で買ったカルティエ時計「タンク」。上京して母親になり、新たに思うことは…
2024.02.14
Vol.19
不動の人気ブランド、シャネルやヴァンクリ。29歳金融秘書が「早めに投資して」と語る理由は?
2024.01.31
Vol.18
「ジャケットは黒一択」と主張する、お洒落男子23歳。いま注目すべき、人と被らないブランドは…
2024.01.17
Vol.17
「学会や女医会はバーキン祭りです。でも…」29歳美人医師があえてピコタンを選んだワケとは?
2024.01.03
Vol.16
社会人1年目の終わりに買ったファースト・ティファニー。それから6年経った今、次に狙うのは…
2023.12.20
Vol.15
艶感があって品もある…大手IT企業勤務の美人ママが着るブラックドレス。その新進気鋭ブランドとは?
2023.11.22
Vol.14
「今年パリで挙式をして…」美人花嫁の“1番美しい日”を作り上げたウエディングアイテム3選
おすすめ記事
2023.08.09
私の名品テラピー Vol.3
パテック フィリップの腕時計は、あえてヴィンテージを選ぶ!時代を越えたクラシカルな名品の魅力とは
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2021.10.24
表紙カレンダー
永野芽郁に見つめられたら吸い込まれそう…。大人な一面を覗き見!
2016.04.06
東洋経済・東京鉄道事情
銀座に踏切、豊洲に鉄橋…都心に眠る廃線跡の謎に迫る!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2024.05.24
大人の週末ToDoリスト
「ティファニーワンダー展」が虎ノ門ヒルズの「TOKYO NODE」で開催!今週末のイベント3選
2022.05.29
華麗なる転職~年収1,000万超の道~
「このままじゃ結婚できないかも…」キャリアと婚活の間で悩む32歳女性が選んだ“起業”という道
2022.08.06
大人の恋活English
「How was your day?」とイケメンニューヨーカーから突然のメール。あなたはきちんと答えられますか?
「世界最高の国」最新ランキング発表!4年連続首位だったスイスからトップの座を奪った国とは?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?