東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京ウェンズデー
70平米の2LDKだけど、2人暮らしは限界!「彼の足音にさえイライラする…」感情が爆発した女は…
コメント
2023.08.30
東京ウェンズデー Vol.2
70平米の2LDKだけど、2人暮らしは限界!「彼の足音にさえイライラする…」感情が爆発した女は…
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
お互いがほぼリモート、家で仕事するならそれぞれ個室を持てる間取りの家に引っ越す方が良さそうだし。則之♡則之♡って、話したい事は別に普通に話せばいいのに。
2023/08/30 05:20
54
返信する
No Name
...
22-23歳頃から住み始めた家で、
※ 賃貸と予想
その頃とはお互いに収入も増えてると思うから、引っ越しを提案しないで「秘密の水曜日」とかやってる意味が分からない。
2023/08/30 11:28
19
返信する
No Name
...
お互いの水曜日を楽しむ? 何でも秘密、干渉しない日.... どうでもいいけど、一緒に住んでて相方が在宅なのに一人で食べてて美味しいのかなって。
2023/08/30 05:30
32
返信する
No Name
...
お互い家にいるなら、別に一緒に食べたってシェアしたっていいんじゃないか😂😂
もし彼が、高級そうな寿司桶つまみながらドンペリ開けて一人で飲んでたら絶対何か言うでしょう?そのお寿司どうしたの、私の分はないの?とか。
2023/08/30 08:29
25
返信する
No Name
...
聞かれても不敵な笑みを浮かべて「秘密の水曜日」と言えばいいよね。食べたいなら自分で買ってこいって態度で。
2023/08/30 14:29
9
No Name
...
食べてるものくらい教えてもいいじゃんね。笑
2023/08/30 18:31
9
↑
...
だよ。しかもゆいは言いたいけど水曜だから絶対言わないって意味わからん。
毎日お互い、同じタイミングで同じもの食べる必要はないと思うけど、作ったり注文したりするなら自分の分だけではなくひと声かける位のコミュニケーションは有って良いと思ったけど。夫婦でこれなら冷え切ってるとしか言いよう無い !
2023/08/31 00:59
10
No Name
...
一緒に住んでるからこそじゃないかな。
2人とも在宅だとお昼一緒に食べないって決めてる人結構いるよ。
Uber頼む時相手の分も頼んだ方がいいのかなって考えたり、自炊だと自分ばっかり作ってってストレスが溜まったり、お互い干渉せずの方が楽みたい。
むしろ水曜日以外は全部一緒に食べるってかなり仲良いなと思っちゃった。
2023/08/30 17:29
8
返信する
No Name
...
うーん、何かイマイチな内容。
2023/08/30 06:00
26
返信する
No Name
...
分かります。読後感にいいなぁ〜とか、よかった〜を全く感じなかったです。別に悪い話でもなんでもないのに不思議ですよね、文章の問題なのかストーリーの問題なのか🤔
2023/08/30 08:03
15
返信する
No Name
...
ゆいさん、出社すればいいのに
2023/08/30 08:42
14
返信する
No Name
...
自分は共感できた。やっぱいつもいつも一緒だと疲れるしマンネリ化もするし、ルールを決めて息抜きできる時間を作るっていいと思う。
私は毎週水曜日だけ出社してるので、水曜日は一人で会社帰りに食事して、相方も好きなように過ごしてるから似てた
2023/08/30 07:53
14
返信する
No Name
...
交際6年なら結婚しないの?とかゆいって友達いないの?とかツッコミ所多々なんですけど。
2023/08/30 05:17
13
返信する
?
...
友達いないのって?
先週西麻布の創作居酒屋に友達と2人で来ていて、隣の男にコロッケをオススメしたのがゆいだよ。
2023/08/30 05:43
19
返信する
No Name
...
あ、そういう話だったんですね。
2023/08/30 08:37
4
No Name
...
秘密にするより広い家に住んだ方がストレスないと思うけど。っていうか秘密にする意味ある?
2023/08/30 11:17
10
返信する
No Name
...
めんどくさい女…
2023/08/30 11:17
6
返信する
No Name
...
なんなら
の使い方おかしい
最近流行りみたいだけど
2023/08/30 08:02
5
返信する
No Name
...
「肩に背負ったまま」もおかしい
2023/08/30 08:39
4
返信する
猪
...
敷居が高いの使い方も、ラジオ、テレビで間違った意味で使われる事が多々。
太宰治も、言葉の乱れを指摘したとされます。
言語学者によれば、言葉は時代により変化する生き物と考えれば、それもまた進化なのだろうと
2023/08/30 10:47
3
返信する
また出たよ!
...
頬張る
口に詰め込んで食べる下品な意味なのに。
ハムスターかよ。
2023/08/30 11:16
13
返信する
No Name
...
なかなか面白いルールだな。
2023/08/30 09:11
5
返信する
No Name
...
いい話だと思ったけどなー
ブチ切れる前に距離を置いて冷静になれたのは良かった。アンガーマネジメントの基本だよね。
でも2人ともリモートなのに一人だけ書斎あるのってなんだかな。そこまで相性いいなら籍入れて広い部屋に引っ越そうよ。
2023/08/31 02:15
2
返信する
No Name
...
西麻布のコロッケ、先週と同じお店かな。
2023/08/30 18:26
1
返信する
成人目的line juzi6061
...
2024/06/30 20:59
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
※ 賃貸と予想
その頃とはお互いに収入も増えてると思うから、引っ越しを提案しないで「秘密の水曜日」とかやってる意味が分からない。
もし彼が、高級そうな寿司桶つまみながらドンペリ開けて一人で飲んでたら絶対何か言うでしょう?そのお寿司どうしたの、私の分はないの?とか。
毎日お互い、同じタイミングで同じもの食べる必要はないと思うけど、作ったり注文したりするなら自分の分だけではなくひと声かける位のコミュニケーションは有って良いと思ったけど。夫婦でこれなら冷え切ってるとしか言いよう無い !
2人とも在宅だとお昼一緒に食べないって決めてる人結構いるよ。
Uber頼む時相手の分も頼んだ方がいいのかなって考えたり、自炊だと自分ばっかり作ってってストレスが溜まったり、お互い干渉せずの方が楽みたい。
むしろ水曜日以外は全部一緒に食べるってかなり仲良いなと思っちゃった。
私は毎週水曜日だけ出社してるので、水曜日は一人で会社帰りに食事して、相方も好きなように過ごしてるから似てた
先週西麻布の創作居酒屋に友達と2人で来ていて、隣の男にコロッケをオススメしたのがゆいだよ。
の使い方おかしい
最近流行りみたいだけど
太宰治も、言葉の乱れを指摘したとされます。
言語学者によれば、言葉は時代により変化する生き物と考えれば、それもまた進化なのだろうと
口に詰め込んで食べる下品な意味なのに。
ハムスターかよ。
ブチ切れる前に距離を置いて冷静になれたのは良かった。アンガーマネジメントの基本だよね。
でも2人ともリモートなのに一人だけ書斎あるのってなんだかな。そこまで相性いいなら籍入れて広い部屋に引っ越そうよ。