東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2023.08.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ダセー🤣
満足感がロッシーニや本マグロを上回ったなんてよっぽど美味しかったんだろうなと。 (全く伝わってはこなかったから残念)
ただ作るのが面倒。じゃがいもを蒸してマッシュして、具の玉ねぎやひき肉を炒めてっ。エアフライヤー使うとか揚げ焼きもいいけどカラッとサクサクに揚げるなら多めの油でやった方がいいし後片付けもまた大変。
死ぬまでの41年間一日二食として...どうのこうののくだりは、なんとなく慎二の陰湿で面倒な性格を描いていたのか? 不摂生してる俺は長生きしないだろうとか言ってる人に限って、謎に長生きするって不思議だよね。笑
1日2食としては、めんどくさい奴だなぁと思った。
昔、親に年2回会うとしてあと何十回会えるか、は心に響いたけど、食事は何万回もあるならよくない?
失敗嫌いが原因で別居されたんじゃなくて、独りよがりで傲慢な性格がダメだったんじゃないの?
食べ歩き云々で治らないよ、この男の性根は。
あと、ピアノやめさせないでプログラミングも習わせてあげたらいいのにと思った。習い事はひとつまで??
毎朝ご苦労さん。
毎週登場人物が変わる感じかな?
ネット検索であたりをつけた方が当たりの店に出会いやすいのに。
下調べなしってとこにこだわってるあたりまだまだウゼー親父だな。嫁と娘に喜んで貰える店とっとと検索しとけ!
あと音楽で食べられないは勝手な決めつけ。
失敗が多いから作らせないとか
モラハラ満載ですね。