漫画家・渋谷直角による書き下ろしエッセイ「古着女子。祐天寺の深夜3時。」

カルチャーを切り口に街を見つめ、時代を彩るキーワードを盛り込みながら、そこに生きる人々のリアルをシニカルかつユーモラスに描く渋谷直角さん。

自身も長く住んでいたという祐天寺を舞台に、この街で起きていたかもしれない“男女の物語”を書き下ろしてもらった。

古着女子。祐天寺の深夜3時。


リーバイス501、チャンピオンのリバースウィーブのスウェット、ニルヴァーナのバンドTシャツといったアメリカ古着が何十万円、何百万円と異常な値段になっているのはここ数年のことだ。

以前はそんなボロボロのジーンズやスウェットを喜んで買っていくのは日本人だけといわれていたが、今は情報が世界中でシェアされていて、どこの国でも古着を集める人がいる。

ちなみに現在、そういったアメリカン・ヴィンテージの世界一のコレクターだと呼ばれている人はパキスタン人らしい。もはやアメリカ人でも日本人でもないのだ。


祐天寺は昔から美容院の街、といわれているが、古着屋も目立つ。

美容師やアパレル勤務の人間が多く住んでいることもあり、そういった人たちが仕事終わりや飲みの後でも買い物できるように午後3時とか5時からオープンして、夜間に営業するお店もこの街では珍しくない。

近年の古着ブームにより、古着屋はさらに増えている印象もある。

中目黒のようにギラギラせず、学芸大学ほど人も多くないこの街は、どこか適当でゆっくりとしたタイム感で動いている。

暖奈という古着好きの女性と出会ったのも祐天寺だった。ハルナ、と読むらしい。

最初は『博多ダイナー琉』という店のカウンターでひとりで食事をしていたとき、隣に座っていたのが彼女だった。

僕のスマホに貼っていたステッカーを見て、これ、どうしたんですか?作ったの私の友達なんです、と声をかけられたのだ。

ゆるいタッチのとぼけた顔をした天使が描かれたイラストのステッカー。

僕はこれを友人からお土産にもらった、だからこのイラストの人は知らないんだ、と答えると、暖奈は最近大阪でポップアップショップをやっていたみたいだから、そこで買ったのかもとほほ笑んだ。

話しかけられるまでまったく意識していなかったが、よく見ると暖奈が着ているカバーオールにはハートの形をした真ちゅうのボタンが付いている。明らかにヴィンテージだ。

ずいぶん珍しいの着てるんだね、と言うと暖奈は驚いた表情をし、嬉しそうに身を乗り出す。

知ってます?これ、カーハートの1920年代のやつなんです。1920年代?100年以上前?はい、かわいいですよね。

あまりにあっさりと言う暖奈に、いったいいくらするんだ、と聞きたくなったが、初対面で着ている服の値段を聞くのも野暮だ。

ヴィンテージが好きなの?とだけ聞くと、暖奈はそういう話をしたかったのか、次々と持っているヴィンテージアイテムの話を嬉しそうにしだす。そのテンションに、こちらは正直困ってしまった。

僕は、カーハートのハート型のボタンが付いているのはかなり珍しく、そのボタンひとつだけでも1万円くらいの値段で取引されているということをたまたま知っていただけで、あとは若い頃に好きだった古着の知識、90年代に『Boon』だとか『asayan』だとかを読んで得ていた情報くらいしかない。

適当に話を合わせていると、暖奈はだいたい満足したのか、ひさしぶりにこんなに古着の話できた、嬉しい、としみじみする。

そしてLINEのメッセージを見るなり、やばい、もう行かなくちゃと会計をして出ていった。

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo