「私、小学校から大学までずっと同じ学校なの」
周囲からうらやまれることの多い、名門一貫校出身者。
彼らは、大人になり子どもを持つと、必ずこんな声をかけられる。
「お子さんも、同じ学校に入れるんでしょう?」「合格間違いなしでいいね」
しかし今、小学校受験は様変わりしている。縁故も、古いしきたりも、もう通用しない。
これは、令和のお受験に挑む二世受験生親子の物語。
親の七光りは、吉か凶か―?
「二世お受験物語」一挙に全話おさらい!
第1話:「この子を、同じ学校に入れたい…」名門校を卒業したワーママの苦悩
『果奈も、お子さんそろそろ幼稚園だよね。もちろん小学校受験するんでしょ。がんばってね!』
― 小学校受験か。考えてもみなかったわ。
果奈は、自分の記憶をたどった。果奈が通っていたのは、JR中央線の駅からバスで数分のところにある私立の一貫校。2人の兄と同じ学校で、小学校から大学......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます