2023.04.13
ちょっとした手土産には、センスのいいスイーツを贈って相手を喜ばせたい。
スイーツ激戦区である代々木上原で、いま大人が注目すべき話題の手土産をご紹介!
「今、近所で人気の…」といって渡せば、会話のきっかけにもなるはず。
1.名峰型のアートなチョコは高感度なあの人にこそ渡したい
『小楽園TEA SALON & BOUTIQUE』
パッケージも造形も全てが美しいサプライズな逸品
最旬のスイーツスポットといえば、地蔵通り商店街に今年オープンしたこちら。
煌びやかな箱の中から現れたのは、なんと日本の名峰、富士山。実際の地形データをリアルに再現した“山菓子”は、スイーツというよりまるでアート。
いちご、桜の塩漬け、抹茶のケーキが層になった断面も美しく、桜餅を思わせる味わいを楽しめる。
感度の高い街ならではの、尖ったスイーツで注目を集めよう。「富士山」4,860円。
“桃源郷の土産屋”がテーマの、独特の世界観が広がるピンクを基調とした店内。
ティーサロンでは、山菓子をはじめ、茶葉を厳選した台湾茶やコーヒー、スパークリングワインなどのお酒も楽しめる。
■店舗概要
店名:小楽園TEA SALON & BOUTIQUE
住所:渋谷区元代々木町10-9
TEL:非公開
営業時間:12:00~19:00
定休日:火曜、不定休
席数:テーブル9席
2.現代に蘇る懐かしのおはぎで“上原”らしいセンスをアピール
『アトリエフジタ』
懐かしさと洗練さを纏った大人好みのモダンな和菓子
ディナーのデザートで提供していたことが好評で、4年前からおはぎの販売をスタート。
餅米と餅麦を使った生地と、北海道産の無農薬小豆で作る「おはぎ」は1個300円~。白餡4種、小豆4種の全8種類から選べる。
白餡に金柑と酒粕、クリームチーズを合わせた季節のフレーバーや、小豆と塩の花、抹茶とワカメなど、可愛いビジュアルと初体験の味わいに驚く。
木箱入りで“きちんと感”も演出できる。
お店は代々木上原駅の目の前にあり立ち寄りやすい。夜は瀬戸内の魚介を使ったビストロに。
おはぎはテイクアウトのみで、注文が入ってから作るため、事前に電話注文をしておくと待たずに受け取れる。
■店舗概要
店名:アトリエフジタ
住所:渋谷区西原3-4-3 アミティ代々木上原 2F
TEL:03-6416-8241
営業時間:11:00~16:00
定休日:日曜
3.シンプルで洗練された味わいの極上の定番スイーツは誰もが喜ぶ
『ホルン』
話題店の定番の逸品で、みんなが笑顔になる
イタリアン『1500』をはじめ、代々木上原・公園エリアで飲食店を展開するヤマモトタロヲさんの店。
“シンプルで飽きのこない、毎日でも食べられるパンやケーキ”のコンセプトのとおり、ケースに並ぶのはショートケーキやモンブランなど、誰もが好きな定番の品々。
潔いシンプルさが美しい「ショートケーキ」(650円)は、基本となる食感や味のバランスにこだわり、優しい甘さに誰もが頬を緩める。
富ヶ谷交差点近くの路地に佇むパンとケーキの店。パンは20種類、ケーキは季節により10種類ほど。
開店直後から客がひっきりなしに訪れる人気店で、地下のカフェスペースでもいただける。
自分用には名物のシュガークレープを
『ホルン』のもうひとつの名物が、連日行列を作る「クレープ」(500円~)。
バターと砂糖だけのシンプルな味わいと、カリカリもちもちの生地が病みつきになる美味しさ!
■店舗概要
店名:ホルン
住所:渋谷区上原1-2-1
TEL:03-6804-8265
営業時間:10:00~19:00
カフェ 10:00~17:00
クレープ 14:00~18:00
定休日:月曜
席数:カウンター8席、テーブル4席、ソファ3席
◆
代々木上原の最旬スイーツは、間違いなしの逸品ぞろい。
さらりとドヤれる銘菓を手土産にすれば、「センスいい!」と開けた瞬間に笑顔が広がるはず。
▶このほか:上質な野菜を堪能できる人気店が手掛けた新店!オーダーメイドコースが楽しめる
今月の『東京カレンダー』は「代々木上原」特集。そこはかとなくセンスのいい代々木上原の「イマドキの人気店」と「至高の名店」で、飾らないけど格好良い大人になれる!
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は3/20(月)から。
おすすめ記事
2024.04.18
大人なふたりの横浜日帰りデートストーリー。彼女の心を掴む、平日夜の小旅行プラン
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2024.04.08
グルメトリビア!飲み会やデートで会話のネタになるQ&A
【グルメトリビア】握りずしの発祥地を知ってますか?意外と知らない鮨のはじまり
2022.06.18
“奥渋谷”でグルメ開拓するならここへ!お散歩デートでふらっと立ち寄りたい店5選
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2018.08.23
ハレの日向け フレンチ・高級店
東カレが特別に週末の席をリザーブ! なかなか予約が取れない『セララバアド』にすぐ行けるチャンス!
2022.09.12
渋谷で鮨デートするなら注目の新店へ!名店から受け継いだ濃厚な中トロが絶品!
2018.03.18
佐々木希が表紙撮影後に実際に訪問!浅草どころか都内随一のおでんを堪能しよう!
2016.01.26
普通の鍋はお断り!イマドキ女子のハートを掴むのはこんな"進化鍋"
普通の鍋はお断り!イマドキ女子のハートを掴める鍋デート店4選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ