
年200万の学費は、実質無償!?2023年4月開校、起業家を育てる『神山まるごと高専』の実態
今回はこの4月に開校する、少し変わった学校を紹介する。
その名も、神山まるごと高専だ。
この学校では校舎を「オフィス」と呼び、かつての中学校校舎を大幅にリノベーションして使う学生寮を「ホーム」と呼ぶ。
その場所があるのは徳島県神山町。もしかしたら5年後、この町は国内のみならず、世界から注目される町となっているかもしれない。
なぜなら、この学校には全国各地から“天才たち”が集まっているのだ。
前回の記事はこちらから
都立中高一貫校なら学費も安く、高水準な教育を受けられるけど…。安易に受検すると、痛い目を見るワケ
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
起業家を育てる私立高専として、Sansanの社長・寺田親弘氏を筆頭に設立が計画されてきた学校。
約6年の歳月をかけて、設立までの準備をしてきた苦労話から、年200万の学費を実質無償にするためにどんな方法をとったのかまで…。記事ではたっぷり紹介しています。
ぜひ、ご覧ください...続きを見る!