東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
遅咲きの彼女たち
交際1年の記念日ディナー。プロポーズを期待していたが、彼の口から出たのは意外な言葉で…
コメント
2023.02.27
遅咲きの彼女たち Vol.3
交際1年の記念日ディナー。プロポーズを期待していたが、彼の口から出たのは意外な言葉で…
#小説
#キャリア
#レストラン
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
親に反対された事をすぐコウキに話さなくてもよかったような気がする。
2023/02/27 05:47
99+
返信する
No Name
...
まだ対面もしてないのに反対されたことを知ったら、結構ショックかも。俺が大学出てないせいかなとか色々ネガティブに考えちゃう人もいるし、それで自分から身を引く場合も。
2023/02/27 07:31
22
返信する
No Name
...
KOKI頑張れ!
2023/02/27 14:30
2
返信する
No Name
...
やだ、顔のデカい親の七光りさんが浮かんでしまうよ。
2023/02/27 16:43
12
No Name
...
履歴書に書く内容が自分で満点とか、本音が漏れてる。自分がそれ以外を見下してる証拠
2023/02/27 14:31
16
返信する
No Name
...
うん、人の気持ちも考えて欲しい
2023/02/27 23:06
2
返信する
No Name
...
ほんと、、親ってうっとおしいです。。
2023/02/28 12:58
3
返信する
No Name
...
似たような母親だったから、何でもかんでも反対される側の気持ちはよくわかるけど、先週は学歴大事だ地頭が良くないと云々言ってなかった?笑 なのにコウキを心から尊敬してると言われても、嘘っぽく聞こえてしまうよ。
2023/02/27 05:43
48
返信する
No Name
...
早慶の学歴よりMARCHでも地頭が良ければいいって話じゃなかったっけ?
学歴じゃなくて本人で判断するってところでは矛盾してないと思う。
2023/02/27 07:03
12
返信する
No Name
...
MARCHでも”地頭が良ければ“ 妥協出来るという意味かと思った。要するに、MARCH以下じゃそもそもNGなのかと。先週、性格良ければとか人として尊敬出来るなら大学出てなくてもいいと言ってれば良かったけど。
2023/02/27 07:09
22
No Name
...
なるほど。確かにそうとも読めるかも。
私は結婚相談所使ってる友達へのアドバイスで「私も高卒の子と付き合ってるし学歴なんて関係ないよ」って言わずにMARCHぐらいって言ってるところが相手のことも考えていい子だなーって思ったからついつい反論してしまった。不快にさせてたらごめんなさい。
2023/02/27 07:52
4
No Name
...
慶應、日本では素晴らしい大学だと思うけれど、世界的に見た名門大学の中には残念ながら入ってないですよね。
2023/02/27 07:39
41
返信する
No Name
...
慶應が海外であまり知られてないのは確かに身を持って感じたけど,この場では一切関係なくない?
2023/02/27 10:26
11
返信する
No Name
...
一切関係なくない?とか、コメント主に失礼だと思うけど。 親が、幼い頃から名門大学を出た方がいいと言い続けてて、それで慶應?とは思ったし。
2023/02/27 10:31
27
No Name
...
親の価値観が古いとも言う。
2023/02/27 10:49
20
k
...
慶應に怒りの鉄拳
2023/02/27 21:24
0
主ですが、
...
このコメントしたのは今日が初めてです。何年も前から東カレを読んでますが、同じ内容のコメントが毎回あった?とは思わず記憶にもなかったので、初めて書きました。学歴や受験/偏差値に関してはコメントが荒れる事もあるので普段は意見を書かない派ですが、今回私の中では、「名門大学」と聞くとどうしても世界規模で考えてしまうので、気になっただけです。慶應を悪く書いたつもりも全く無いのですが…。こんな形で絡まれるなん
...続きを見る
て悲しい限りです。
2023/02/27 12:00
19
No Name
...
この主人公、東大出てからほざいてよって感じ😅
2023/02/27 16:01
8
No Name
...
怖っ。書く人の意味がわからないとか、わざわざそんな意地悪なコメント書かなくてもいいのに。
2023/02/27 16:44
7
ンンン
...
数年前ハーバード医学校で慶応医学部の話をしたら、周りにいた学会会長クラスの世界トップクラス乳がん医や医学研究者からそんな学校の名前は今迄見た事も聞いた事ないぞと言われ、いや本当に存在する言ったら、医学論文検索され、論文数少なく研究内容レベルが低すぎて論文にすら数えられないと言われ、世界のトップから見たら全く見えない程の研究レベルが低さに実感させられた。
2023/02/27 19:45
5
返信する
No Name
...
その通りだと思う。
それに、今の慶應は日本国内でもレベルが下がってしまって、昔のようなイメージでは全くなくなってしまった。
少子化だからか。
誰でも入れちゃうらしいよ。
2023/02/28 09:42
4
返信する
No Name
...
ここ10年で更にレベルが下がったと言われてますね。事件などで世間的なイメージもダウンしてるし。世界大学ランキングでは200位にすら入ってない慶應。教授のレベルも落ち続けてるとか。なのに履歴書のスペックが完璧なんてよく言うなと…。
2023/02/28 15:20
4
No Name
...
批判的なコメントが消えてるようなので良かったです!
2023/02/28 15:19
3
返信する
No Name
...
1-2話で登場した加奈子がクズだったし、同級生6人総称「HELP」とか言って時々集まっては人の夫批判や悪口を酒の肴に盛り上がってたことにドン引きしたせいか、応援したい気持ちになれない。残念だー。
2023/02/27 07:32
32
返信する
😆
...
女子校で、のびのび独自の個性を伸ばし過ぎた!?結果z
2023/02/27 10:48
19
返信する
No Name
...
両親の望む人と結婚となるとかえってそっちの方が履歴書上の経歴が完璧でも人間的に問題アリな人に引っかかりそうな気がするけど?絶対に子供の幸せを願ってないでしょ。
2023/02/27 05:37
19
返信する
No Name
...
この両親は、メジャーリーグに行くような野球選手連れて行っても学歴がないから釣り合わないと反対するんだろうか。
コウキ君だってアパート暮らしの売れないミュージシャンではないし東京のタワマンの家賃払えるなんて立派なものだと思うけどな。
2023/02/27 08:17
12
返信する
No Name
...
コウキも月収300万の時がある、て一年に3回くらいはあるでしょうから年収は1000万そこそこ行くんじゃないの?りっぱじゃないですか。二人合わせてパワーカップルですよ。問題ない。両親にも言ってやれ!高給取りの彼氏、て。
2023/02/27 09:15
7
返信する
No Name
...
でも現実は、彼の方が卑屈になっていきパターンが多いよ。
実際にうちもその1人でした。
で結局ダメになったけど。
2023/02/27 06:27
8
返信する
No Name
...
えっ!?すべてを正直に話したの?
それはまずかったんじゃないかな?
夏帆のスペック高すぎて羨ましい。
2023/02/27 06:54
6
返信する
ウソツケ
...
親に反対されたからって理由で32まで結婚してない。誰が自分の幸せを保証してくれるのか。世間知らずな不幸な娘だな。肩書いい所の娘の地雷率高めなのがよく分かる
2023/02/27 09:51
6
返信する
No Name
...
32歳まで独身でいたことは別に悪いとは思わないど、夏帆の自己評価が高過ぎる所とかきっと無意識に彼を傷つけてるようにも思えてしまう。私のスペックは満点とか思える図々しさも嫌。
2023/02/27 16:53
6
返信する
期限
...
既に賞味期限切れか間近でドンキでセールスすべき商品、本人はエルメス価格
2023/02/28 04:57
2
No Name
...
コウキ君、タワマン住まいらしいけど、高層階かな?別の連載でこだわっていたからね。高層階でなくてもいいと思うけど
2023/02/27 06:28
3
返信する
No Name
...
絶景の夜景、ではなく向かいのタワマンが見えるタワマン
2023/02/27 07:48
1
返信する
異性に対する見方
...
女性としては、長い間仕事の態度にあったからです。 だから男性との接触が少ない。 個人的にはもう半分の年齢に対して最大の問題ではないと思います。 50歳以上の男性にお世話になりたいです。 社会の鍛錬を経験すると、関心と愛護の仕方がわかるからです。
2023/03/04 18:40
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
学歴じゃなくて本人で判断するってところでは矛盾してないと思う。
私は結婚相談所使ってる友達へのアドバイスで「私も高卒の子と付き合ってるし学歴なんて関係ないよ」って言わずにMARCHぐらいって言ってるところが相手のことも考えていい子だなーって思ったからついつい反論してしまった。不快にさせてたらごめんなさい。
それに、今の慶應は日本国内でもレベルが下がってしまって、昔のようなイメージでは全くなくなってしまった。
少子化だからか。
誰でも入れちゃうらしいよ。
コウキ君だってアパート暮らしの売れないミュージシャンではないし東京のタワマンの家賃払えるなんて立派なものだと思うけどな。
実際にうちもその1人でした。
で結局ダメになったけど。
それはまずかったんじゃないかな?
夏帆のスペック高すぎて羨ましい。