2022.11.23
冬の女子会の大定番といえば「鍋」。
大切な友人との集いなら、ちょっと贅沢して極上の鍋と出合いたい!
そこで今回は、豪快なビジュアルに負けない美味しさを誇る、都内の絶品鍋をピックアップ。
お鍋はさることながら、店内のムードもセンスがいいから、お鍋女子会で確実に外さない!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
1.食通に惜しまれながら終了した、名店の“幻の火鍋”が復活!
四川料理 花重@目白
四川料理の名店『趙楊』で称賛を浴び、惜しまれつつ提供終了となっていた“幻の火鍋”が食べられると話題の一軒。ゆったりとしたテーブルで構成される店内のムードがリラックスできると、女子会で大人気だ。
お目当ての火鍋のスープは、鶏の脂身以外を3日間煮込んだ老酒鶏清湯、奥深い辛さが際立つ麻辣湯 、四川伝統の漬物による乳酸発酵の酸味が効いた酸菜魚など、6種類から選択可能。
約12種そろう具材の一例は、気仙沼産フカヒレ、下関産フグの一夜干し、宮崎牛肩ロースの芯、大群馬産きのこの盛り合わせなど、ボリューム満点だ。火鍋を思いっきり楽しみたい大人にぴったりの名店だ!
2.バターとカニ味噌が濃密に絡む、冬の毛ガニ鍋の危険な美味しさ!
吉次蟹蔵@中目黒
天ぷらと鍋のコース、という異色の組み合わせで人気を博すこちらのお店。美食家たちから圧倒的な人気を誇るのが、コースの逸品「毛蟹大根鍋」だ。
鍋の具材は、潔く毛ガニと大根のみ。北海道から取り寄せた毛ガニを生きているうちに目の前でさばいて、ダイナミックに鍋に投入する。カツオ出汁と味噌スープで大根と一緒にグツグツと炊き、適度に煮えたらバターをプラス。
食欲を刺激する芳香が店いっぱいに満ちると、いよいよ食べどき!一杯目はカニ味噌を溶かず、ダイレクトにカニの風味を味わう。二杯目はカニ味噌を溶き、少し煮込んで。最後は雑炊にして楽しむ。口福感が幾度も押し寄せる極上鍋だ!
3.たっぷりのあん肝入りの鍋を求め、美食家が集う
ほていさん 本店@月島
皮と身と野菜、そこに秘伝の調味料で味付けした“あん肝”を加えた鍋を楽しませてくれるのが、こちらのお店。長きにわたり食通に愛されてきた、冬の風物詩ともいえる一軒だ。
具材の身は旨みが強く、皮はコラーゲンたっぷり。その上に贅沢にのるのは、フォアグラに負けない濃厚なコクを持つ肝。強火で約10分煮ると、あん肝独特のほんのり甘い香りをまとった湯気が立ち上る。
口に運べば、弾力がありつつも、歯を当てるとほろりとほぐれる身。ゼラチン質をしっかり湛え、クセがなくプルプル食感の皮。そして、とろりと甘くなった野菜。そのすべてに肝が溶け出したツユが絡み、極上の味わいに!
4.コラーゲンたっぷりの「水炊き」が、圧倒的な女性支持を獲得!
水炊き しみず 中目黒本店@中目黒
目黒川沿いで、風情漂う古民家風の構えが目を引くこちらのお店。京町家をイメージした、鶏料理店である。
メインは、濃厚な鶏スープで新鮮な肉と野菜を味わう、特製の水炊き。厳選した国産鶏と新鮮な野菜で毎日8時間かけて煮込み作られる、コラーゲンたっぷりのスープを使用している。
鍋はすべて店員が取り分けてくれるため、お互いに気を使わずにスムーズに鍋を楽しめるのも嬉しいところ。料理もムードも、感度の高い女性たちから圧倒的な支持を集めるのも頷ける一軒だ。
おすすめ記事
2024.05.06
グルメトリビア!飲み会やデートで会話のネタになるQ&A
【グルメトリビア】焼き鳥で定番メニューの「ねぎま」、元はどんな料理?
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2016.06.02
今夜飲もう!恵比寿アトレ西館の屋上が期間限定ビアガーデンに!
2023.04.23
大人の喧騒が心地いい。目黒のど真ん中に、“泡好き”に愛されるバルがあった!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2019.11.01
寒くなってきておでんが美味しい季節が到来!しっぽり楽しめる名酒場4選
2023.02.23
イタリア本国から有名シェフが来日!夜景とともに豪華ディナーコースを楽しもう
2018.05.02
デートの勝率が上がる店
麻布十番にはムードある焼肉店が多い! 遅い時間からのデートに使える人気店3選
2024.07.02
恵比寿で人気の『小泉料理店』が“大人の居酒屋”に進化!和を効かせた絶品フレンチを楽しむ夜
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ