2022.10.20
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.9国内ラグジュアリーホテルのオープンラッシュとなったこの2~3年。
新しいホテルはもちろん刺激的だが、一方で何回通っても新鮮な気持ちを与えてくれる老舗がある。
その筆頭となるのが1994年に開業した「パーク ハイアット 東京」だ。
高揚感を引き出す様々な仕掛けが潜む、28年経っても褪せない同ホテルの魅力をお伝えしたい。
もう100回以上は「パーク ハイアット 東京」を訪れているのに、飽きずに「やっぱりいいな」と思ってしまう。
それは赤く灯る東京タワーを見る感情とも似ていて、大袈裟じゃなく一生続くのだろう。
なぜこうも琴線に触れるのか、改めて歩いて好きなところをメモしてみた。
エントランスでニヤリと笑う男の子がユーモアセンス抜群
まず、入口ドアの頭上で不敵な笑みを浮かべる悪魔ボーイ(勝手な呼び名)がよい。第一印象となる場所にして、少し怪しい。
この顔は、「ビジネスビルの堅い雰囲気を和らげたい」というデザイナーのジョン・モーフォード氏が考えたユルめ要素。初手から気取り過ぎないところがいい。
そして中に入れば、「時間を忘れてください」という意味で腕時計が置いてある。普通のホテルなら壺や花のところ、なんと小粋か。
エレベーターが昇るにつれて徐々に照明が明るくなることにも注目。この演出は十数年後に海外の流行店で広まるが、実は新宿が早かった。
エレベーターが昇るにつれて、照明が徐々に明るくなる仕掛けにワクワク
41階でエレベーターが開いてレセプションまでの歩数を数えると120歩。
途中、39階に繋がる螺旋階段を覗き、『ジランドール』の壁に貼られた賑わうカフェの写真を横目に進むうちに、あることに気づく。
ホテルによると、モーフォード氏はスペースが切り替わるごとに床の素材を変え、足音にも変化をもたらしたとか。
確かに絨毯の上では静かに、大理石ではカツカツ。足裏の感触も変わる。
歩くだけで高揚するのは、導線が秀逸なのはもちろん、足元でも無意識に魅せられていたからか。そのために絨毯の合間に絶妙な幅の大理石を敷くとは心憎い。
通路に並ぶ2,000冊の本は貸し出し可能!
続く本棚に囲まれた廊下のダウンライトは、あえて本を照らさないのがいい。
というわけで2階から41階までの導線を語り出したら、なかなかレセプションに辿り着かない。
客室でサンセットを眺めて、リラックスしながらシャンパンを味わいたい
客室でリクエストしたいのは夕陽と富士山が見える西向きの部屋。
ベッドに寝転がって見るマジックタイムも至福だ。
『ニューヨークグリル』のプリプリのロブスターがおすすめ
3種類のサウナと水風呂も完備
なので最後にひと言。ここは、28年前からサウナと水風呂、休憩椅子を設置していた“ととのう”の先駆けでもある。
優雅さは都内一だが、実はシャワーの水圧は世界一かも。
◆
細やかな気遣いが散りばめられた同ホテルにステイすれば、身も心もリセットされること間違いなし。
是非、次の週末に訪れてみてはいかがだろうか?
東カレアプリでは「賑わう店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は「賑わう店」を特集!大人たちが夜な夜な集う「賑わう店」こそ、いいお店!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は9/21(水)から。
【やっぱり、ホテルが好き。】の記事一覧
2025.03.12
Vol.37
渋沢栄一の銀行をリノベした「HOTEL K5」。富士山や折り紙など北欧デザイナーの“和”が非日常へ誘う
2025.02.11
Vol.36
財力だけでは辿り着けない…。“千代田区平河町”の「ザ・キタノホテル東京」から見える丸の内の夜景
2024.12.14
Vol.35
“1番プロポーズが多かった”という特等席は健在。生まれ変わった「ウェスティン東京」で極上の体験を
2024.12.11
Vol.34
日本が誇る、豪華客船「飛鳥Ⅱ」。そこは、美食や露天風呂を楽しめる非日常の空間だった
2024.12.05
Vol.33
2025年4月の万博まで、あと少し!個性豊かな、関西のラグジュアリーホテル4選
2024.10.06
Vol.32
「住みたい」と思わせる、ミニマルなラグジュアリーさが漂う。ホテル虎ノ門ヒルズの魅力とは
2024.09.14
Vol.31
海外リゾート好き注目のブランドが日本初上陸!京都に誕生したラグジュアリーホテルへ
2024.08.13
Vol.30
世界初「アマン」の姉妹ブランドホテルが「麻布台ヒルズ」に誕生!癒やしと刺激が共存するステイを
2024.07.10
Vol.29
“暮らすように泊まる”。渋谷に誕生した長期滞在型ホテルで、仕事も捗る快適ステイ!
2024.06.04
Vol.28
銀座のバーの新たな選択肢に!「東京エディション銀座」でお洒落なホテルステイを
おすすめ記事
2022.09.20
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.8
美食と絶景のグランピングは、今が一番気持ちいい季節!大人のアウトドアに最適!
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2024.10.04
大人の週末ToDoリスト
10月デートは「ゴッホ」の世界観に没入できる幻想的な空間へ!今週末オススメのイベント3選
2019.04.24
東京美容明細
東京美容明細:アラサー美女がリアルに使う、夜の“疲れ顔”を救うメイクアイテム3選
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2019.05.29
35歳からの美容
アナウンサー歴18年の美女が辿り着いた、究極の“たるみ”対策
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…