8fde0368eb2aec8a070c5e63ac80ef
港区マインド Vol.1

なぜ港区に集まる男たちは、脱毛して体を鍛え“美”を磨くのか

本記事では、港区ど真ん中の生活を謳歌するちょっと特殊な人たちの共通点を紐解き、その生態と独特なマインドを調べ尽くす。

港区でのあらゆる交友パイプを持ち、長年その実態を間近で見てきた女性・ユイさん(仮名)への取材を元に、港区で生活をする男性の共通点、お金の使い方、暮らしの傾向などあらゆるジャンルにおいてリサーチした。


港区の男性は主に二分化している


開口一番ユイさんが言った言葉がズバリ、これである。平たく言うと、「高学歴スーツ系男子」と「財源不明黒光り系男子」に二分すると言うのである。

その2つの男性像について詳しく聞いてみると、ファッションやライフスタイル、連れている女性など、いたるところで違いが顕著に現れた。まずは、それぞれの共通点について見ていきたい。

▽INDEX

1.「高学歴スーツ系男子」の共通点

2.「財源不明黒光り系男子」の共通点

3.両タイプの共通点

4.表舞台の座に忍び寄る“スタートアップ系男子”


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
ウケるw
そうそう、奥さんいても平気で「彼女」を仲間たちに紹介してるんだよね。あれって港区特有だなーと思う。
2022/06/19 06:189Comment Icon1
No Name
東カレらしくて面白かった~
2022/06/19 06:398
No Name
港区って脱毛自慢してくる男多いよね。
2022/06/19 06:077Comment Icon2
もっと見る ( 16 件 )

港区マインド

港区ど真ん中の生活を謳歌するちょっと特殊な人たちの共通点を紐解き、その生態と独特なマインドを調べ尽くす。

港区でのあらゆる交友パイプを持ち「港区で飲んでる社長はだいたい友達」と豪語する女性への取材を元に、港区で生活する男女の最新情報をお届けしよう。

この連載の記事一覧