東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ハイスぺでも、お断りします!
「銀歯、笑うと見えるよ」容姿の指摘ばかりする歯科医師の彼氏。女が美人の友達に泣きつくと…?
コメント
2022.06.16
ハイスぺでも、お断りします! Vol.7
「銀歯、笑うと見えるよ」容姿の指摘ばかりする歯科医師の彼氏。女が美人の友達に泣きつくと…?
#小説
#レストラン
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
外見だけしか見ていなくて、外見に口うるさい彼氏は嫌だけど、なんか別に麻美に合わせる必要あったのかな?これ、マウンティングポリスの真似だよね。
2022/06/16 05:13
96
返信する
No Name
...
美月は密かに、マウンティングポリスを読んでいたのかも。
2022/06/16 05:47
38
返信する
No Name
...
🤣
2022/06/16 08:47
8
No Name
...
それに美月と麻未、そこまで仲良い関係でもなさそうだった。冬馬と知り合って3カ月位? なのに、彼氏出来た事すら話してなかったみたいだし。「のろけなら聞かないよー」なんて言われてたね。
2022/06/16 08:09
12
返信する
No Name
...
先に書かれてた、マウンティングポリス
2022/06/16 08:10
4
返信する
No Name
...
麻未ナイス!
他人の外見にやたら口出す男性も嫌だけど、他人の悪口を言う男性はもっと嫌だわ。
2022/06/16 05:16
65
返信する
No Name
...
婚活するなら、笑った時に見える銀歯…正直治したほうがいいと思った。本人はそれほど気にならなくても、他人はかなり気になる場合も。 一番奥の歯以外なら、今保険対応したで白い被せ物にしてくれる歯科もあるとか。
2022/06/16 05:17
25
返信する
No Name
...
私もそれ思いました👌
ただ既に銀歯が入ったところは見栄えの為では保険外なんですよ〜🤯
2022/06/16 05:28
10
返信する
↑新規の場合は
...
保険適用ですけどね☺️
2022/06/16 05:29
9
No Name
...
適当に、噛み合わせが悪くなりとか、子供の頃に入れた銀歯だから寿命かな〜とか?どうのこう言って付け替えてもらえないんですかね?保険で😂
でも、自費で10-15万位ですよね。
2022/06/16 05:36
9
No Name
...
その白い被せ物ってセラミックですか?
1年ほど前、保険適用外で高い金額払ってセラミック入れたんですけど…(泣)
2022/06/16 06:33
8
返信する
No Name
...
セラミックを混ぜたプラスチック素材?みたいですが、本物の歯と硬さがほぼ同じとかなんとか…
2022/06/16 06:40
8
No Name
...
レジンじゃなかったでしたっけ?
2022/06/16 09:51
4
No Name
...
そうなんですね!次、虫歯できたら歯医者さんに聞いてみます。
2022/06/16 13:10
3
No Name
...
セラミックとコンポジットレジンのハイブリッドかな?
2022/06/16 15:05
5
No Name
...
歯科医ではないのでそこまで詳しくないですが、多分保険適用の白い歯は経年変色しやすいとかやはりマイナス面もあるのは確かだと思います。
高級なセラミックジルコニアを自費で入れると、丈夫でしかも変色しないなど利点も多いかと思います。
2022/06/16 15:24
10
No Name
...
ありがとうございます!
(コメ主ではないのですが)
2022/06/16 19:38
4
歯科医です
...
保険適用の白い歯は、CAD CAM冠と言ってレジン、いわゆるプラスチックです。
昔よりもずいぶん強度も良くなってきていますが、一生もののジルコニアセラミックとは全く違う材質になりますね
2022/06/16 23:29
8
No Name
...
セラミックは保険の被せものより断然良いです色が変わらないのが一番ですよ。長い目で見たらお得です。定期的に検診に行くといいです
2022/06/17 08:10
1
No Name
...
歯は大事ですよね。 銀は勿論気になるし、色(黄ばみ?) や歯並びも気になる方です。
2022/06/16 08:33
9
返信する
No Name
...
おっしゃる通り。マスク生活でサボっていたホワイトニング。先月、歯科医でマウスピース新調して、ホームホワイトニングしています。
2022/06/16 10:51
4
No Name
...
芸能人は歯が命
いまだに素晴らしいキャッチコピーと思う
2022/06/16 15:43
5
No Name
...
一般人とて、歯が命!
2022/06/16 15:54
11
No Name
...
子供の頃の銀歯だと10年は経つよね?古いと内部に陰(虫歯のごく初期らしい)だったり、腐食?だったりで、歯医者さんから薦められて順次、保険で入れ替え。見える下の歯だからか、一番奥の歯も保険治療でした。オフィス街で、見た目を大事にするのが分かっているから?
2022/06/16 10:31
7
返信する
No Name
...
7番(一般的に一番奥と言われる齒)は保険適用外ですね。
但し口が小さく元々が6番までしかない方もいるのでその場合は全部が適用されるのだと思います。
2022/06/16 14:09
2
No Name
...
銀ではなく白でも保険対応になったのは、わりと最近なので、全ての歯科でやってくれるとは限らないみたいなことを聞いたことがあります。
事前に確認してからの方がいいですよね。歯医者さんて何となく信用できない所(人) も実際あるし。今まで自費で儲けてた歯科とかは、保険対応より自費を勧めそう。
2022/06/16 12:59
8
返信する
No Name
...
社会人になったばかりの頃、職場近くの歯科に何回か通ったけれど、先生がマスクしてても分かる爽やかイケメンで、対応とかも優しいからだんだん恥ずかしいなってきて、行くのを止めた事があった。それ以来、女性の先生がいる歯科医にしか通わないと決めた。
歯医者さんが彼氏って、嫌かも。
2022/06/16 06:53
22
返信する
No Name
...
私は矯正の時、若い爽やかな先生😊痛いし、めんどくさいが→きっちり通った。
2022/06/16 10:35
7
返信する
No Name
...
それは私です。冗談です。特に若い女性は口の中見られるのは産婦人科より恥ずかしいというひともいますね。でも気にしないで下さい。
2022/06/17 09:21
2
返信する
No Name
...
35歳で歯科医で「違くない?」って言う男性って…💦
2022/06/16 05:42
18
返信する
No Name
...
今時歯医者なんて誰でもなれるからね。
大体さ治療で鼻毛や鼻くそまで見てる女に
容姿云々とかうるさく言うか?
2022/06/16 18:19
0
返信する
No Name
...
そっか、銀歯ってそんなに気になるんだ。そんなこと、思ったこともなかったよ😳
というかこれから先、気になっちゃうじゃん😅
2022/06/16 05:23
14
返信する
No Name
...
笑った時に銀歯が見えて、がっかりしたは時々、聞きます。男性は、本能的に女性の唇をよく見るためか、結構、歯を見ています。
2022/06/16 10:46
7
返信する
No Name
...
顎の下にずらしていたマスク
ってキチンとマスクしてよ!とツッコみたい笑
2022/06/16 06:21
13
返信する
No Name
...
そう!食事中かと思いきやそうでもなかった
2022/06/16 06:34
2
返信する
No Name
...
この期に及んでマスクはもういいでしょ。
2022/06/16 07:16
11
返信する
No Name
...
イヤイヤ。。。
人混みでないならなしでもOKだけどマスク無しに抵抗ある人がまだ多数だしね😅
それに顎にしてるのも意味不明だし🤣
2022/06/16 10:00
4
No Name
...
作り話に対してまで、マスクのツッコミはもういらないって意味じゃないの?
2022/06/16 10:02
14
No Name
...
それを言ったら大多数のコメントも当てはまっちゃう!
小説の内容に対して色々コメントするところなので!
2022/06/16 14:15
0
No Name
...
うん、もう要らないね!
2022/06/16 14:38
4
No Name
...
それを言ったら大多数のコメントも当てはまっちゃう
の意味が良く分からない。マスク描写の話じゃないの?
2022/06/16 15:04
6
No Name
...
色々コメント?
じゃ、行列が絶えない「玉製家」の人気おはぎの話でもいいんかな。
2022/06/16 15:22
3
No Name
...
矯正は最後までこの病院でやるのかな?気まずいよね
2022/06/16 08:07
12
返信する
No Name
...
矯正は転院難しいですよね?お引越しなら先生が移転先を紹介してくれる場合もありますが、、
インビザラインを、格安で最近ヤマトとどこかが組んで格安でやり始めたみたいですね。
2022/06/16 09:19
3
返信する
No Name
...
わたしもそこが気になった笑。
2022/06/16 12:36
3
返信する
No Name
...
外見より内面!
とは言うものの。。。
両方意識したほうが婚活には有利ですよね✨
外見批判&友達批判する男性は苦手です😅
2022/06/16 05:37
7
返信する
No Name
...
マウンティングポリスがまた読みたくなって来た
2022/06/16 06:52
7
返信する
No Name
...
冬馬、美月と同じデリのお弁当でお昼足りるのかな?と思った。
2022/06/16 07:19
7
返信する
No Name
...
最近少食な男性、増えてますからねぇ。。
男ならもっとメシ食え!と思いますが何せ「多様性」の時代なのでね。
2022/06/16 07:57
7
返信する
No Name
...
オシャレなデリのお弁当ってご飯少ないよね。
2022/06/16 17:37
3
返信する
No Name
...
ホントホント😅
あんなにちょっとじゃ絶対足りない🤏
2022/06/16 19:04
4
No Name
...
20歳、30歳の顔の話はシャネルの言葉ですね。50歳になった時に自信が持てる顔でいたいなあ。
2022/06/16 08:31
5
返信する
No Name
...
それはココ・シャネルだから。一般人は、美容クリニックに依存し過ぎず、日焼け止め、保湿は欠かさず、お手入れ。
2022/06/16 10:42
5
返信する
No Name
...
歯科医師、昔と違いハイスペとは言えないのでは。そもそも歯科医師過剰。自分のクリニックなのか雇われなのか?賃貸料も高いし設備投資もかかる。しかも眼を酷使するので老眼きたら厳しい。福利厚生だの退職金や企業年金も期待できない。国家資格を持ち、必要とされる立派な職業だが金銭面的にはそこまでではないのが実情。
2022/06/16 10:19
4
返信する
No Name
...
岸田さんが先月、国民総歯科健診制度、打ち出しました。
2022/06/16 10:38
4
返信する
No Name
...
なぜかって、歯科検診を定期的にすると虫歯治療が減り、総額医療費を抑えられるから。つまり、将来的に歯科医師の取り分はさらに減ると思う。
2022/06/16 20:00
2
No Name
...
↑そもそもそれほど保険診療で稼いでないと思うけどねー。自費診療でしょう。
2022/06/16 20:43
2
No Name
...
とはいえ、今は矯正とか審美もあるし自分の周りの歯科医師さんたちは開業して結構儲けてますけどねー。やり方次第では。
2022/06/16 12:39
6
返信する
No Name
...
マスコミでは歯科医師は儲からないとか低収入とか言われてますが、流行ってるところは流行ってるのでそういう所に就職すると、勤務医でも2.3年目で800万から1200万位貰ってますよ。
2022/06/16 15:11
2
返信する
No Name
...
東カレでよく出てくる年収3000万とかには到底とどきませんよね。
2022/06/16 15:15
3
No Name
...
開業医だとそれ位稼いでる先生いますが、税金を考えて奥様と半々で申告してるので、表向きは1200 万位ですね。ただ、割となんでも経費で落とせるので、同じ金額のサラリーマンよりも実際は裕福だと思います。
2022/06/16 15:21
6
No Name
...
↑↑開業医(歯科医)で仲の良い先生知ってます(元々は先生と患者の関係)。あの先生、そんなに稼いでるのかぁ、すごいなぁ😁
2022/06/16 19:06
2
No Name
...
歯科助手していましたが、繁盛している医院で、院長はかなりいい生活ぶりでした。なんっでも経費で落としてましたけど。
2022/06/16 20:02
3
No Name
...
歯科医師会に入れば歯科医師年金や共済金が充実してますよ。退職金代わりに終身保険や中小企業小規模共済に入ってる先生が多いです。
2022/06/16 15:16
6
返信する
No Name
...
それでも大企業、とくに財閥系金融の退職金ほどはないでしょうね。偉くなれば億。歯医者さんてそんなに貰えるんでしょうか?
2022/06/16 15:47
0
No Name
...
終身満期と共済金で五千万位ですね。億はいかないと思います。
2022/06/16 17:54
1
No Name
...
奥様と折半んて奥さんも歯科医師でないとできませんね。そうだとして各々が3000万は個人歯科医院では難しいでしょう。あとなんでも経費で落とせるとかはありません。きちんとした税理士を雇っていればわかりますよ。税務署は厳しいです。
2022/06/16 15:43
2
返信する
No Name
...
青色申告で奥様は専従者給与を貰う形に皆さんしてますよ。それぞれ三千万じゃなくてお二人で三千万で、税理士さんが1番税金が掛からないように配分を考えてくれます。税理士の先生は元国税の方を選べば大丈夫です。
2022/06/16 17:58
4
No Name
...
税務署は経費のチェックはそこまで厳しくないですよ。厳しいのは収入をきちんと申告してるかで、自費が多いと技工代と収入比較を厳しくチェックしていました。
2022/06/16 23:48
3
No Name
...
実は冬馬、自分のサイズとかお帽子かぶってるとか気にしてたりして😅
2022/06/16 06:17
3
返信する
No Name
...
35歳ならあちらにもシミとか黒ずみが出てきてそう
2022/06/16 06:53
4
返信する
No Name
...
女版のジェームスだ!
2022/06/16 13:55
1
返信する
No Name
...
この歯医者馬鹿。女の人に銀歯のこと、気にさわること言うのは病院で言うならまだしも、外で言うのはダメダメ。
2022/06/17 21:09
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#夫婦
#デート
#ホテル
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
焼肉店がしのぎを削る大阪で、予約1年先まで埋まる人気店。ユッケは、旨みの濃さに昇天必至
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
他人の外見にやたら口出す男性も嫌だけど、他人の悪口を言う男性はもっと嫌だわ。
ただ既に銀歯が入ったところは見栄えの為では保険外なんですよ〜🤯
でも、自費で10-15万位ですよね。
1年ほど前、保険適用外で高い金額払ってセラミック入れたんですけど…(泣)
高級なセラミックジルコニアを自費で入れると、丈夫でしかも変色しないなど利点も多いかと思います。
(コメ主ではないのですが)
昔よりもずいぶん強度も良くなってきていますが、一生もののジルコニアセラミックとは全く違う材質になりますね
いまだに素晴らしいキャッチコピーと思う
但し口が小さく元々が6番までしかない方もいるのでその場合は全部が適用されるのだと思います。
事前に確認してからの方がいいですよね。歯医者さんて何となく信用できない所(人) も実際あるし。今まで自費で儲けてた歯科とかは、保険対応より自費を勧めそう。
歯医者さんが彼氏って、嫌かも。
大体さ治療で鼻毛や鼻くそまで見てる女に
容姿云々とかうるさく言うか?
というかこれから先、気になっちゃうじゃん😅
ってキチンとマスクしてよ!とツッコみたい笑
人混みでないならなしでもOKだけどマスク無しに抵抗ある人がまだ多数だしね😅
それに顎にしてるのも意味不明だし🤣
小説の内容に対して色々コメントするところなので!
の意味が良く分からない。マスク描写の話じゃないの?
じゃ、行列が絶えない「玉製家」の人気おはぎの話でもいいんかな。
インビザラインを、格安で最近ヤマトとどこかが組んで格安でやり始めたみたいですね。
とは言うものの。。。
両方意識したほうが婚活には有利ですよね✨
外見批判&友達批判する男性は苦手です😅
男ならもっとメシ食え!と思いますが何せ「多様性」の時代なのでね。
あんなにちょっとじゃ絶対足りない🤏